goo blog サービス終了のお知らせ 

song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

キャンデーズスーちゃん、ジム→杉花粉薬どうしよう?

2011年04月26日 23時55分55秒 | 音楽

今日は朝早く起きれました.
早くと言っても、午前7時ですが、、、、

花粉の薬を昨夜はのまなかったから
朝起きれたんだろうと、思います.

(2011-4-10小田急江ノ島線千本桜より)

でもはたして花粉は、大丈夫だろうか?
不安は、ありますがまずまずの体調なので
もう少し様子を見ることにします.
----------------
テレビでは、この21日に亡くなった
元キヤンデーズの田中好子さん(享年55歳)
のお通夜で、なんと3月29日のまだ意識の
あった頃と思われるテープによるメッセージ
聞きました. 

苦しい闘病生活の時にこのようなメッセージを
残したことは、まさに驚異です.

自分のことより、人のことに気を使う、なんという
やさしい女性なのか!と、思わず、涙が出てしまいました.

自分の年齢より、かなり若い世代ですが
キャンデーズは別格で、身近な存在でした.

キヤンデーズは、ハーモニーがきれい.、
欄ちゃんの歯切れのいい大人の声、スーちゃんの
音量のある若い女性の声、抜群の音階の美樹ちゃん、、

複数のアイドル歌手グループって沢山ありますが
ほとんどが、ユニゾーン、同じメロです.
どちらが難しいか、、誰でも分かりますよね.

NHK出身のキャンデーズ、デビューしても初めは
全く売れず、やむなく、キヤンデーズは解散して
当時、真ん中にいた歌唱力のあるスーちゃんの一人
デビューにしようとしたが、解散はしないでほしい、
と3人の強い希望があって、センターを欄ちゃんに
変えて、再スタートした、、、、

そういう意味でも、3人の友情は、とても強かったと
思います. 

最後の、「微笑みがえし」はすごい印象の
強い曲です.

また、後楽園での最後のコンサート
今でも強い感動として残っています.

チョット早すぎます.
最後の出棺の時のフアンからの青いテープ
(スーちゃんのイメージカラー)は、悲しい感動でした.

スーちゃんに黙祷!感動、元気、ありがとう!
-------------------
今日は午後から、ジムへ行きました.
いつもの、プログラムをやりました.

終わったのが、3時頃でそれから
シャワー、遅い昼食です.

今日の昼食は、お好み和膳、、

この組み合わせで、580kCal位です.
いま基礎代謝が、1450KCal位ですが.

帰宅は午後4時半、、曇りです.
--------------------
(午後9時)
花粉の薬を止めて、一日経ちましたが
少し喉に、異常を感じますが、我慢できる
範囲です.

薬など呑まないのが良いに決まってますから
今夜も薬は呑みません.

これで明朝は、どうでしょうかね?
でも我慢はしない方が良いんです.
分かっております. どうかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする