ずいぶん前から、右の肩甲骨の下に脂肪の塊のようなふくらみがあって、それが先週から痛み始めました。
自分では鏡にうつしてもよく見えない位置にあるので、日曜日のワイン会の時に仲間に診て貰ったら、化膿しているとのこと。
意を決して、おととい、13日の月曜日に皮膚科に行ってきました。
ネットで予約しておいて受付を済ませたのですが、前に来たのが5年以上前だったようでカルテが . . . 本文を読む
写真は 徳本峠(とくごうとうげ)小屋 です。(1989年9月撮影)
4月21日に「反応性うつ病」の診断が下され、約3ヶ月の自宅療養となり会社を休職。
5月9日に定期診察。
6月6日に定期診察
そして、きょう7月4日が3度目の定期診察でした。
最初の診断書での自宅療養期限が7月20日となるため、その時点で復職するのか、休職期間を . . . 本文を読む
FaceBookより転載
4月22日(水)
ぼくの大切な友達といえる方達にご心配をおかけしてまして、たいへん申し訳なく、かつ皆さんのあたたかい励ましのお言葉に感謝しています。
とりあえずの報告です。
きのう、通院しているメンタルクリニックに行って来ました。 . . . 本文を読む
FaceBookより転載
4月19日(日)
いま、数年ぶりにメンタル不調に陥っています。
そのトリガーになった事柄が、眠ろうとすると不思議に蘇ってきて、なかなか寝付かれません。
なので、これまた数年ぶりに眠剤のお世話になっています。
眠剤を服用すると、見事なまでに眠りに就けます。
. . . 本文を読む
FaceBookより転載
4月15日(水)
今日は、一身上の都合というか、とある事情でどうしても出勤する気力がなくなってしまい、会社を休みました。
定年を4ヶ月後に控えているのですが、会社にしがみついていると思われるのも癪なので、真剣に退職を考えています。
つまらない意地、ちっぽけな . . . 本文を読む
くっそー、眠れねー!22時半にベッドに潜り込んだのに…仕方ないので、また眠剤服用。20分経過。そろそろ効いて欲しい😭リズムを狂わせたくないので、6時に目覚ましをセットしてる。通勤してた頃は4時起きで朝風呂入ってから家を6時に出ていた。帰宅がたいてい22時半で、23時半に寝てたから、睡眠時間は4時間半ほど。その内1時間は自業自得とはいえ、それがどんなに異常なことだったか、会社を休 . . . 本文を読む
きのう、通院しているメンタルクリニックに行って来ました。定期通院の予約は5月9日なのですが、会社に提出しなくてはならない診断書を書いて貰いに行ったのです。先生は、今のぼくの症状とトリガーになった事柄を聴いて、診断書を書いてくださいました。病名は「反応性うつ病」。数年前から定期的に通院していて、薬で日常生活が送れていたのですが、今回のケースはトリガーとなった事柄が顕著だっ . . . 本文を読む
久しぶりに「健康」カテゴリーで。
いま、数年ぶりにメンタル不調に陥っています。
そのトリガーになった事柄が、眠ろうとすると不思議に蘇ってきて、なかなか寝付かれません。
なので、これまた数年ぶりに眠剤のお世話になっています。
眠剤を服用すると、見事なまでに眠りに就けます。
でも、この眠剤、効力が中期(半減期が7~8時間)なので、いままで4時に起きて入浴してか . . . 本文を読む
腰と右脚(特に膝)が痛くて、1月の中頃から毎週、整骨院に通っています。電気治療20分、マッサージ20分で保険適用で500円。マッサージの気持ち良さは格別です。オプションでウォーターベッドも追加してます。これがまた気持ちいいのです。水流の動きで、かかとから首筋まで、満遍なく揉みほぐしてくれます。仰向けに寝ているのですが、寝落ちしそうになります。これが天井を見上げている視界です(笑)以前は . . . 本文を読む