徒然なるままに

特にどのジャンルと決めずに書いていきます。

ダイエットになってるのか?

2019-11-28 06:53:00 | 日記
とりあえず体重を載せておきます。

76.7kg

体脂肪率23.8%

少し減ったとは言え、体型的には変わらず。

先一昨日は久しぶりに断食実施も、一昨日は飲み会。昨日は家でダラダラでご飯もそこそこ食べてしまいました。とりあえず家にあるものの害になりそうなものから食べていきました。笑

スーツも変わらずキツくて、とりあえずは今日も頑張るかなぁ。

でも、明日も飲みの予定なんですよね。明日も飲み会だから良いやではなく、とりあえずやれる日にやるだけですね。

リハビリ登山

2019-11-26 10:10:00 | 日記
目の手術も終わり、このぐうたら抜けない事には病みから抜けられないと思い、山に行ってみました。山とは言え、この状況ならば、山とは言えないところに行く事にしました。笑



行った先はここ。どこだ?

お得意の御嶽山。笑


紅葉になってました。そう言えば去年も行ったなぁ。


時間は、10時くらいだったんですが、日差しが遅くなってきましたねぇ。


登り始めて最初の休憩。紅葉とケーブルカー。(登り)


紅葉とケーブルカー(下り)


登り終わって上の街?で、逆光からの紅葉。



綺麗ですなぁ。良い紅葉


真っ赤ですな。天空のもみじと書かれていました。


頂上まで行きました。ドヤ顔。


頂上からの眺め。良いですな。



長尾平に移動です。時間がゆっくり流れます。


ご飯はここで食べる事に。



火はついてないけど、バーナーに寄っかかってます。


バーナーではお湯を沸かしてラーメンを。


食後のコーヒーもしっかりと。




天空の紅葉も見納め。


帰り見つけた木のお家。テッドで一休み


ここも雨露しのげるかな?
気持ちが落ちてる時だったので少し癒されました。が、現実は辛いですね。





ダイエット

2019-11-25 07:09:00 | ダイエット
とりあえずこのぐうたらした生活をなんとかしないといけないと思い、ダイエットしようかと思います。実は今月何回か挑戦しながら失敗してます。笑9月の北海道旅行から全く気にせず、お酒も止まらずと言う悪循環に陥ってました。

とりあえず体重から。

77.8kg

9月から7kgほど増えてます。笑

体脂肪率23.8%

どうしようもないけど、これが現実。とりあえず現実を受け入れて、痩せようかと思います。上手くいくかなぁ。とりあえず記録はしていこう!と、思います。

御酉様

2019-11-25 06:57:00 | 日記
二十日は酉の市でした。
地元にある御酉様に行ってきました。
写真は一枚のみ




何枚かあったのですが、顔が入ってるのが多くて。
分かりづらいですが、写真の右側ではお神楽やってました。意味は分からないですが、昔からある伝統文化になぜか引き寄せられて、見てました。
見ての通り、マンションに囲まれた場所にある神社ですが、昔は何もないところに祠的にあった神社なんでしょうね。引っ越してからとりあえず毎年行ってます。
帰りに軽く飲んで帰宅。笑

成田さん

2019-11-22 12:07:00 | 日記
復活しょっぱなは成田に行った記録から。

目の手術の直前の休みに、成田に行きました。なぜ成田?かと言うとうなぎが食べたかったから。笑
最近うなぎ食べてなかったので、うなぎ食べがてら行ってきました。



この日はまず酒々井のパーキングで一休み。白い恋人のソフトクリームを食べました。ミルキーみたいな感じでした。そして意外と後味はさっぱりでした。


この日お邪魔したのは川豊さんと言う鰻屋さん。成田は何回か行ってますが、この店が一番多くお邪魔してます。とりあえず、骨煎餅。お酒のアテには良いんですが、車で行ってるので諦めます。笑


しばらくしてうなぎが到着。上うな重ご飯大盛り。
今回のうなぎ美味しかったです。国産だとは思うんですが、中国産に比べて肉厚は負けますが、その分脂がのってました。うなぎってこんなに美味しかったんだな。って自然とにやけちゃいました。とても満足して店を後にしました。

また食べに行きたいなぁ。


成田さんに向かいます。本来先にこっちだろうって感じですが……


七五三の時期ということもあってか平日にもかかわらずなかなかの混雑でした。
お参りしてから成田市街を後にして、空港方面に向かいます。


前も行ったことがある、航空科学博物館に行きました。

今回リューアルされたとの事で再訪です。中は確かにリニューアルされていて、見応えは増えてました。

以下写真です。今回もテッドで遊びました。笑

















もはやウォーリーを探せ!状態。笑




たまたま飛行機が降りてきたので写真を撮りました。




航空科学博物館の隣にある風と大地の歴史館と言うところにも行きました。過去2回行ってなかったんですが、今回は時間もあったので少し覗くことにしました。成田空港ができるまでの闘争の歴史が展示されてました。少し覗くどころか、意外と興味深く、長居をしました。今の世の中では考えられないですね。

そんな感じのうなぎ旅。また行きたいなぁ。