sololoblog

適当に生きている適当な日常メモ(お返しイイネ&followご無用です🙏thanks!更新通知で読んでます)

高齢者の孤独死、推計年間6.8万人を読んだ

2024-05-20 | つれづれ


私が記事を読んで思ったことをすぐにXに上げておられる方がいらしたのでお借りした。

可哀想…とか孤独が…とか言うより、あとの後始末が大変、ということだよね。
死んだ本人が可哀想というより(普通のいきものとして死亡しただけ)、周りが勝手にそこに意味づけしてるだけで、実際問題一番困るのは死体や家屋の処理でしょう。

老人のスマートシティや死のタイミングを自分で決められる制度があったら良いのにな〜という妄想。

コメントを投稿