私のコレクション・グッズの一角を占めるのが、ハロッズ・イアーベアです。こちらは、1986年から毎年「今年のテディベア」が1点選ばれ、発売されるようになったそうです。高さが約30センチの大きさ(かなり場所をとります)で、左足にハロッズのロゴと年号が刺しゅうされているのが特徴です。何かのお祝いや記念「年」に購入する人が多いようで、私もその一人です。
今年のハロッズ・イアーベアの名前は「
オスカー」。(毎年ハロッズにまつわるエピソードにちなんで名前が付けられているそうです。)毛並みが本当にふわふわしていて、触り甲斐があります!セーターとミトンの組み合わせも可愛らしいです。オンラインでも購入できるのですが、一匹毎に顔の表情が異なるので、個人的には選べる場まで出向きます。今年のビッグサプライズは「ストーリーカード」なるものを頂戴したことです。イギリスで購入した際には付いてこなかったのですが、さすが銀座の三越店!
イアーベア「オスカー」の物語(以下転載)
『12月の半ばのことでした。オスカーと彼の友人トムキンは、クリスマスの朝に早くプレゼントを届けられるようにお手伝いができないかサンタクロースに手紙を送ることを決めました。サンタクロースは、いつもトナカイ以外の誰にもプレゼントの配達のお手伝いをさせませんが、とても特別な思いのある彼らの願いをかなえてあげることに決めました!
二匹のクマは、ルドルフと残りのトナカイのうしろ、サンタクロースの隣に座り、瞬く間にロンドンのきらめく夜空へ飛び立ちました。とても寒く凍えそうな夜だったので、オスカーは着心地のよいセーターと暖かいミトンを持ってきたことをとても嬉しく思いました!
サンタクロースは、二匹のクマたちが手伝ってくれたおかげで、ほんとうに早くプレゼントをロンドンのみんなに配達することができました。サンタクロースは、二匹のクマに感謝しましたが、彼らがとても眠そうだったので、彼らの家まで運び、ベッドルームの窓まで送りました。オスカーとトムキンはとても幸せな気持ちでした。そして明日の朝には、クリスマスツリーの下にプレゼントがあるかもしれないからぐっすり眠りなさいといいました!』