継続の力は奇跡を起こす

自分で経験した事等を色んな事を発信してます

第一の壁

2013年03月25日 | Weblog
始める時に ボクササイズの説明をする時に

テレビでも結構出てるし、いろいろ話題にもなったりしてるから誰でも解るだろう

って思ってました。



ところが・・・・・・・


帰ってきた答えが

「ボクササイズって何?」 「ボクササイズって殴りあうんでしょ」

私、「えっ!」 心の中で (ボクササイズ知らないの)って感じでした

やはり、自分で思ってることと周りが違うんですよね・・・・・


そこから、ボクササイズ事態の説明も必要なんだ!って思いました

ですが

ダイエットするようなやつ、動いて健康管理をしたり痩せたりするんです

ミット打ちをやると すっきりしますって感じで説明を始めました



ミットを打つって説明が難しかったですね

殴り合うって思われてしまうんです


やはり、ボクシングのイメージが強いんでしょうね


やってもらえると解るんですが 言葉の説明を相手が理解できるように説明するって
これほど、大変だと思いませんでした。

そして、ボクシングのイメージが強いのとハードってイメージが強いので 敬遠されるんですよね


どうしたら良いのか? でも、始めるとなんとかなるだろなんて思ってました




つづく




こちらでサンリフレや夜ボクサのレッスンの出来事を
書いてるブログです
写真もアップしてます
遊びにきてください
ブログ



2013年レッスン(サンリフレ)

 3月 2日(土) 夜17時30分~
    3日(日) 夜17時40分~
    5日(火)午前 9時20分~
    7日(木)午前 9時20分~
    9日(土) 夜17時30分~
   10日(日) 夜17時40分~
   12日(火)午前 9時20分~
   14日(木)午前 9時20分~
   16日(土) 夜17時30分~
   17日(日) 夜17時40分~
   19日(火)午前 9時20分~
   23日(土) 夜17時30分~
   24日(日) 夜17時40分~
   26日(火)午後13時10分~
   28日(木)午前 9時20分~
   30日(土) 夜17時30分~
   31日(日) 夜17時40分~


 4月 2日(火)午前 9時20分~
    4日(木)午前 9時20分~
    6日(土) 夜17時30分~
    7日(日) 夜17時40分~
    9日(火)午前 9時20分~
   11日(木)午前 9時20分~
   13日(土) 夜17時30分~
   14日(日) 夜17時40分~
   16日(火)午前 9時20分~
   20日(土) 夜17時30分~
   21日(日) 夜17時40分~
   23日(火)午前 9時20分~
   25日(木)午前 9時20分~
   27日(土) 夜17時30分~
   28日(日) 夜17時40分~
   30日(火)午後13時10分~





 
  夜ボクサ

 毎週水曜 21時~23時まで  


 
午前レッスン 1回目 9時20分~10時10分まで
       2回目10時30分~11時20分まで

午後レッスン 1回目13時10分~14時まで
       2回目14時10分~15時まで
       3回目15時10分~16時まで

 夜レッスン 1回目17時40分~18時30分まで
       2回目18時40分~19時30分まで
       3回目19時40分~20時30分まで

土夜レッスン 1回目17時30分~18時50分まで
       2回目19時05分~20時35分まで


場所 函館サンリフレ 軽体育室

 動きやすい格好、靴、タオル、着替え、水を用意していただけると出来ます。

 シャワー無料、駐車場2時間無料

 興味ある方は、レッスンがある日のやってる時間にサンリフレの軽体育室に来て
 ください
 どんなものか一度試してみてください
 みなさんで楽しみましょう♪
 
 よろしくお願いします。


 育児システムも始めました

 レッスンやってる間は、育児施設にお子様を預かることができます

 送迎もあります

 詳しいことは、ホームページまで



 詳しい内容はホームページまで

 ホームページ


 夜ボクサ

 場所はR dance company
  末広町 9-9 カルチャーセンター2F


 詳しくはホームページまで

 ホームページ


 山の手文化教室(コープさっぽろ山の手店2階)

 函館市山の手2丁目18-1

 シャドーコース 毎週金曜日 13時~14時まで 月 3000円

 ミットコース  毎週土曜日 10時~11時まで 月 4000円(教材費 グローブ・サポータ3000円)

 入会金無料  駐車場無料

 山の手文化教室

コープさっぽろ山の手文化教室スタッフブログ









 連絡先
 
 電話   09095124549
 アドレス smileboxercise@hotmail.co.jp

              


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へにほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへにほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村











最新の画像もっと見る

コメントを投稿