goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

混雑相変わらず。空港ゲート。

2008年08月17日 09時30分26秒 | Weblog
久しぶりのパスポート遣い。

海外イコール買い物ではないのに………出国手続きゲートを通過するとブランド品がきらきらと目に飛び込んでくる!

私はといえば、小さなリュックを背にした姿、荷物はこれだけ。


身軽なスタイルの若者で溢れている。

お金も、さきほど数えたら少ししか入ってなかった!(笑)。

のんきなもんだ。
まあ、なんとかなるだろう。

それより、雨が激しいのでヒコーキ飛ぶかなぁ~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風狂」という生き方ひろさちや

2008年08月17日 02時58分27秒 | Weblog
佼成出版社。

風狂とは……一休和尚に与えられた肩書………と、まえがきにある。

風格ある厳しい一休和尚の肖像画が目に浮かぶが、さて風狂の世界とは……。

今年春に出された本であるが、最近の世情を憂え、もっとマイペースで歩いてみませんか………と、ある。

仏の教えを易しく解説。

ありのままに生きよう……などと………相田みつをと同じやん………。

孤独に生きる、のではなく……孤独を生きる……。

成る程………これは中々レベル高いなぁ~~~。

もっとも、63年も齡を重ねていると自然と、孤独を生きる術を身につけてしまいます。
「風狂」には中々近づけませんが。
「酔狂」レベルでしょうか。私の場合は。


外はまた強い風が吹いています。
………オリンピック選手になる様な人は、生涯、風狂や孤独とは縁遠く生きなければなりません。 周囲の期待応援を一身に受け………努力の鬼になり……。 そういうことが出来る人が選手になれるのです。

私も風狂に近づきたい……などとはちっとも思わない……そういうテキトーな自分を気に入っています。

この本は熟年に差し掛かり、体力の衰えを感じ始めた位の人が読むと身に染みること請け負います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする