平松剛著。
光の教会と、今は呼ばれる茨木春日丘教会の建て直しにまつわる建築家、施工会社など、出来上がるまでの話がドキュメントで書かれている。
いつの日か私も見学に訪れてみたい。
あちらこちら読んでいく中で笑ってしまった。
オルガン置くって~~金がないって言っているのに?
金を印刷しているんかね~~~
歌なんかオルガン無しで歌えばいいのにぃ~~~
これって~~~安藤さんの発言ですよ!(笑)
まっあちらこちら、建築家と施主はぶつかりながら進みます。
今、私は毎週、施主として外壁工事の会議に参加、勉強させてもらっていますが、この本の進行には惹かれていきました。
和田誠さんの表紙、遊びの部分があるのですが写真に納めきれない場所で残念!
面白い本でした。
光の教会と、今は呼ばれる茨木春日丘教会の建て直しにまつわる建築家、施工会社など、出来上がるまでの話がドキュメントで書かれている。
いつの日か私も見学に訪れてみたい。
あちらこちら読んでいく中で笑ってしまった。
オルガン置くって~~金がないって言っているのに?
金を印刷しているんかね~~~
歌なんかオルガン無しで歌えばいいのにぃ~~~
これって~~~安藤さんの発言ですよ!(笑)
まっあちらこちら、建築家と施主はぶつかりながら進みます。
今、私は毎週、施主として外壁工事の会議に参加、勉強させてもらっていますが、この本の進行には惹かれていきました。
和田誠さんの表紙、遊びの部分があるのですが写真に納めきれない場所で残念!
面白い本でした。
オリンピックテレビ観戦、水泳が終わりレスリングである。
昼の天気予報で局地的大雨……と報じられたが、連日ゲリラ夕立などすご~~い天気!
昨日はJR長崎線も立ち往生した~~と。
その上に~~~竜巻注意報がテレビ画面に速報として流れた。
福岡県全域。
竜巻は私、オズの魔法遣い~~~ドロシーになってしまう~~~もうミュージカルの世界だわ ~~~
お盆で黄泉の国からこちらに帰っていた方々は無事にご自分のシートへ戻ることができましたか?
雨は更に激しくなっている。
昼の天気予報で局地的大雨……と報じられたが、連日ゲリラ夕立などすご~~い天気!
昨日はJR長崎線も立ち往生した~~と。
その上に~~~竜巻注意報がテレビ画面に速報として流れた。
福岡県全域。
竜巻は私、オズの魔法遣い~~~ドロシーになってしまう~~~もうミュージカルの世界だわ ~~~
お盆で黄泉の国からこちらに帰っていた方々は無事にご自分のシートへ戻ることができましたか?
雨は更に激しくなっている。
まだ半分しか読み進んでいない~~~~が、この先、果たしてどのような、建築に仕上がるだろうか~~~というミステリーを感じ、取り上げてみた。
平松剛著。建築資料研究社発行。
同じ著者の「磯崎新の建築」を面白く読み、安藤忠雄の現場も読みたくなった次第。
予想通り面白い!
大阪茨木の小さな教会、50坪の敷地、予算は2500万円!しかないが~~~建て直したいので~~~と、安藤事務所に話が来る!
8000万円は要ります、と答。
……しかし……熱意は人を動かす………。
1987年スタートの話。
さて、資金がないので~~職人は集まらず~~~今、安藤忠雄氏は~~屋根がなくてもいいかな~~~と。資金が集まったら屋根つける~~~教会なんだから集まりには屋根なくてもいいよね~~~。
と、ここまでで私が中断。テレビを見る!
和田誠さんの装丁画を見ると教会に屋根はある。
400頁厚さの本。2000年発行本。
平松剛著。建築資料研究社発行。
同じ著者の「磯崎新の建築」を面白く読み、安藤忠雄の現場も読みたくなった次第。
予想通り面白い!
大阪茨木の小さな教会、50坪の敷地、予算は2500万円!しかないが~~~建て直したいので~~~と、安藤事務所に話が来る!
8000万円は要ります、と答。
……しかし……熱意は人を動かす………。
1987年スタートの話。
さて、資金がないので~~職人は集まらず~~~今、安藤忠雄氏は~~屋根がなくてもいいかな~~~と。資金が集まったら屋根つける~~~教会なんだから集まりには屋根なくてもいいよね~~~。
と、ここまでで私が中断。テレビを見る!
和田誠さんの装丁画を見ると教会に屋根はある。
400頁厚さの本。2000年発行本。