SKY DREAM

日々のことを書いています

税金の調査

2007年08月23日 | 家作りとその後
本日、市役所の資産税課から新築家屋の課税調査が来ました。
どんな家が建っていて、課税のための評価額は
いくらくらいになるかを調べるのです。

最初に税金について、どの様に決まるのか、
手続きはどうなのか、などの説明がありました。

それから、平面図を見ながら、実際に家の中を見て周り、
窓の大きさや、内装の仕上げなどを書き込んでいました。

昔は建坪だけで評価額が決まっていたらしいですが、
今はどんな材料をどれだけ使っているか、などを
拾い出して、計算するそうです。
鉄骨は何トン使っているか、なども調べるらしいです。
・・・とはいっても、量ることは出来ないから、図面や見積書から
割り出すんですけどね。

1時間ほどで調査は終わり、図面と見積書を借りて
次の調査に行きました。
貸した物はちゃんと借用書を書いていったし、
午後には戻ってきました。

一体、我が家の評価額はいくらになるんだろう・・・。
それによって、これから先の税金の額が決まるんだから、
出来るだけ、安ーく見積って欲しいです。。。

家を持つと支払う税金も増えて、バカにならないんですよね。
色々お金がかかって、大変だ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めめ)
2007-08-24 21:11:02
家の評価額を低く見積もって貰うために
あれしてこれして・なんて話をよく聞きますね(^_^;)

うちも調査がきたときに
自分ちがどうなるのか、すごーく気になって
その場で金額でないというのに
調査員さんの後ついてまわってました(苦笑)

コンセントの数、しっかり数えてるのをみて
得ていた前知識そのまんまだったので
ちょっと笑ってしまった・・・

我が家も、図面、見せたよ~
返信する
Unknown (sky_dream)
2007-08-24 23:59:37
コンセントの数までチェック!?
ウチはそこまでしてませんでした。(ひそかにしてたのか???)
だけど、建具の大きさまで測ってたのはビックリでした。
そんなアバウトな方法で評価額が出るのかが不思議ですが、何やらお役所にはお役所のやり方がある様で・・・。
面白いですよね。

ちなみに、興味本位で聞いてみたんですが、税務関係の仕事なので、建築の勉強をしてきたわけではないとのこと。
その割には精通してたけど、慣れなんですかねぇ。大変ですね。

評価額を下げるために打つ手があるのは初耳です。ウチも何かしておけばよかったのかな~。(手遅れ!)
返信する

コメントを投稿