「小説を投稿サイトに投稿したのに、2PVしか読んでもらえてない。凹む」
こんなような人が居たので、「宣伝しました?」と聞いてみたら
どうもしてなかったらしく。
それは甘いですよ、とアドバイスしましたわ。
宣伝無しで作品を読んでもらおうなんてことは、宣伝無しで食べ物屋を出して、客が来るのを待ってるようなもん。
それをまず自覚をしないとね。
ツイッターなんかでは
「自作小説の宣伝してる奴をよく見かけるが、読んでもらえないのは宣伝していないからじゃなく、その作品がつまらないだけでは?」
なんて暴言を吐いてる奴をたまに見かけますが、論理破綻しとるわ。
誰が貴重な時間を使って、面白いかどうかの予想すら不可能な作品を読むっちゅーねん。
まず「自作のセールスポイント」を知ってもらわないと、読者にすらなってもらえないのは自明だろ。
だからまぁ、同時に。
「小説を書きました! 是非読んでください!」
だとか。
「ファンタジー小説を書いてみました。ご興味がございましたら是非」
こういうのはダメね。
何故って、セールスポイントが分からないんだもの。
ちゃんと目的に沿ったスタイル、文面を作らなきゃ。
こんなような人が居たので、「宣伝しました?」と聞いてみたら
どうもしてなかったらしく。
それは甘いですよ、とアドバイスしましたわ。
宣伝無しで作品を読んでもらおうなんてことは、宣伝無しで食べ物屋を出して、客が来るのを待ってるようなもん。
それをまず自覚をしないとね。
ツイッターなんかでは
「自作小説の宣伝してる奴をよく見かけるが、読んでもらえないのは宣伝していないからじゃなく、その作品がつまらないだけでは?」
なんて暴言を吐いてる奴をたまに見かけますが、論理破綻しとるわ。
誰が貴重な時間を使って、面白いかどうかの予想すら不可能な作品を読むっちゅーねん。
まず「自作のセールスポイント」を知ってもらわないと、読者にすらなってもらえないのは自明だろ。
だからまぁ、同時に。
「小説を書きました! 是非読んでください!」
だとか。
「ファンタジー小説を書いてみました。ご興味がございましたら是非」
こういうのはダメね。
何故って、セールスポイントが分からないんだもの。
ちゃんと目的に沿ったスタイル、文面を作らなきゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます