goo blog サービス終了のお知らせ 

素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

んん~

2024年05月04日 18時55分12秒 | 日記
現在連載で、エロ小説+現代ダンジョンを書いているんだけど。
異様にPVの伸びが良い。
……今日など一日4000PV超えそうな勢い。

エロなしの作品が、総PVが4000行かないときなんてザラな場合多いのを考えると、何か複雑な思いを感じるよね。

読まれる傾向

2024年04月01日 15時14分13秒 | 日記
web小説の連載歴はそれなりに長いんですけどさ。
色々書いていると、まあ、色々分かってくるんですよね。
読まれるためには何をしなきゃいけないのか。

まあ、分かってるから必ずしもそれが出来ているとは限らないんですけど。

やってはいけないことは
①初手設定の垂れ流し。
②初手キャラクター出し過ぎ。
③1話あたりの文字数多過ぎ。

で、それを守りながら最初の1万字以内で
①主人公がどういう奴なのか
②主人公が何を目指しているのか
③主人公の覚悟
④世界観
⑤最初の事件

この5つを書かなきゃいけないんです。
ちなみに番号は優先順位ですわ。

そんなことを思いながらコレを書いているんですけど。

最初の1万字で
①主人公は悲観主義者の宮廷魔術師の女
②主人公は魔王討伐を目指している
③主人公は世界のために奴隷になる覚悟を固めていた
④世界観
⑤魔族との戦闘

これを書いたんですけど、★は伸び悩み……
なんですけど、1話切りはされてないんだよな。
PVの伸びで分かるんですよ。
1話だけ異様にPV高くて、2話以降がPVが異様に低い作品。
これはそれではない。
ということは、普通に読まれている。
2話目読みたくならなきゃ、普通読まないしな。
時間勿体ねぇじゃん。
だけど、★はあまりつかないし、感想もそんなに書いてもらえない。

……ホント、創作は良く分からないですわ。

今週のダンジョン飯

2024年03月01日 18時14分25秒 | 日記
ニコニコでダンジョン飯見てたら、ナマリに悪印象持ってる人が結構いて

この作品の冒険者って職業だっていうことを忘れてる人、結構いるんだなぁ、と思った。
友情だけを理由に、ダンジョン深部に潜れなんて言われればそりゃ逃げるよな。
ゲームのキャラじゃないんだから。

あんたはお給料も無しに、地獄の行軍に参加できるのか、という話。

こういう厳しい世界だったら「友情は何にも勝る」って考え方は危険。
カモられるでしょ。

そしてそれと同時に。
1回した約束は必ず守るという精神性は大事なんよね。
信頼性は大事だわ。
それが無い奴は、おそらくどこの世界でもやっていけない。

畜生プリキュア

2024年02月05日 02時49分09秒 | 日記
ひろプリが終わってわんぷりがはじまった。

第1話を見たんですけど、動物あるあるはやりそうな雰囲気をあまり感じなかったですね。
まあプリキュアになるんだからしょうがないのかもしれませんけど。

でもそうすると、主人公を犬にした意味無くないですか?
人間と同じリアクションしかとらないのだとしたら。

まあ、ひょっとしたら犬は餌をくれる人を自分より下だと思う生き物なので

家に帰ると、こむぎが主人公のお母さんかお父さんを下僕扱い。
そしてお母さんかお父さん、どっちか家のリーダーの方に

絶対服従

来るかもしれませんね(来ねえよ)

あと、人間用のトイレが使えなくて、おしっこシートの上でトイレしたり。
散歩中に脱糞して、いろはに後始末を要求したり。

来るかも(来ねえよ)

でも、最低限犬喰いはするべきだ!
人化完了時に、いきなり服を着てるだけでも疑問だったのに、犬喰いが無いなら、これはもう畜生プリキュアの名折れではないかと!

新年あけましておめでとうございます

2024年01月01日 14時24分03秒 | 日記
今年もよろしくお願いします。

で、新年早々。
自分の創作の話なんですが。

この作品がPV5万行きました。
今のところ、一番の伸び率。
興味がございましたら、是非。

その他にはじめたのが

ダンジョンRPG風の世界観の異世界ファンタジー
俺は神剣を求めダンジョンに潜る
基本はウィザードリィ風の世界なんですが、ところどころウルティマやメガテン混じってます。
内容は「主人公の侍が史上最強の刀を求めて、地下迷宮の最下層で戦う話」ですわ。

プリキュア風魔法少女の現代ファンタジー
シックスプリンセス!
六道のひとつ、地獄道の力を与えられた中2女子が、アビス真拳という必殺拳を駆使し、人殺しを素体に誕生する怪物・妖魔獣と戦います。

大阪風別世界「地獄の大阪」に転移した会社員が、女子高生2人と一緒に戦い抜く現代ファンタジー
地獄の大阪転生
作中で登場する超能力「大阪スキル」を駆使して戦う能力バトルものです。

以上。
ご興味がございましたら。