72歳の百姓です。

農業の経験のお話です.

テレビの放映責任は?。

2007-01-23 00:07:23 | Weblog
関西テレビによる納豆でダイエットが出来る、の報道で視聴者が納豆を買いあさり、一時は製造が間に合わないほどの注文にてんてこ舞い、捏造と分かり売上はさっぱり止まり製造業者は頭を抱えている,納豆は元々健康食品で納豆には何の問題はない,公共報道に捏造があっては、信じている視聴者はどこに怒りを向けたら良いのやら、外にも過大報道でノロウイルスの感染源が牡蛎が原因との報道で牡蛎養殖業者が多大な被害を受け死活問題である、又以前O157の感染源がモヤシであると報道され生産業者が売上出来ず被害を受けた事があった、公共放送に捏造はもっての外、又過大報道にも責任があると思う、間違った報道には賠償すべきで、報道したからには賠償義務がある。報道の垂れ流しで済む様では今後視聴者の洗脳も出来自由にあやつることも出来る。

最新の画像もっと見る