goo blog サービス終了のお知らせ 

閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

着陸態勢

2017-02-28 07:31:00 | 閃き
会社の後輩である50代後半の輩が病気を理由に長期欠勤しているのだが、医者にも行かないので休業補償も受けられないまま過ごしている事が問題になった

理由も無く長期間欠勤すれば懲罰の対象となり解雇されても反論は出来ないのだが、精神疾患でもやはり医師に相談してこそだと、無理矢理病院へ連れて行った

そんな事にとやかく言わないのが会社の良いところなのだが、その優しさに甘えているようにも感じる

受診結果は後日でなければ言い渡されないが、おそらく受診したどの科の医師も病気の形跡は無いと診断するのではないかと予想している

彼に付き添いいくつかの科を受診させて自宅まで送り届ける間に、色々な事を話し合った


定年という節目が目の前に見えてくる年代である

飛行機で言えば着陸する空港が視野に入ってきた状態である

そろそろ高度と速度を落とし、車輪を出して着陸態勢に入らねばならない

こんな大切な時期にエンジンを切り、余力で飛び続けても空港まではたどり着けない

少々辛い事もあるが、今の高度で飛んでいるのは今まで頑張ってきた証である

着陸には離陸時よりもエネルギーは必要ない

必要なのは高度と速度を落としながら真っ直ぐ滑走路を見据えて進む勇気と高い高度で今まで飛行してきた実績を活かした操縦テクニックである

着陸は言わば集大成、美しい着陸をしたいと誰もが望んでいると思う

日本の男性の平均寿命を考えても定年後には20年しか生きられないとすれば、無事着陸した後、滑走路の上をゆっくり進む事を楽しみたいと考える

彼と話して、既に速度と高度を落としている自分を観ることが出来た

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。