以前ブログに書いたベーコンは思いの外、塩っぱい出来だった
妻は丁度良いと言っているが、私にはそう思えて仕方なかった
末娘が帰って来て、先日作ったサーモンを食べたいと言うので食べさせた
ついでに、チキンのスモークも食べさせた
美味しいけど、やっぱり、塩っぱいと言う
これでは塩分の摂りすぎになる
妻はベーコンエッグを作って、そのまま何も味付けしないで食べる様に言った
食べてみると、丁度良い塩加減になり、卵の甘さと、ベーコンの塩味が程よく混ざり
更に噛み進むと、ベーコンの良い燻香がして実に風味豊になっている
塩っぱいと思っていたベーコンも、他の食材と合わさる事で緩和されるどころか、プラスに転じる様だ
ベーコンどころか、人間だってそうなのかも知れない
少々、塩っぱいものは、それは個性であるが、単身だとその部分が強すぎて目立つが
他の個性を持った人達とグループを組むと、個性は緩和され、グループ全体の持ち味となる
強すぎる個性も、使い方で更に良くなる可能性がある事を気付かせてくれた
妻は丁度良いと言っているが、私にはそう思えて仕方なかった
末娘が帰って来て、先日作ったサーモンを食べたいと言うので食べさせた
ついでに、チキンのスモークも食べさせた
美味しいけど、やっぱり、塩っぱいと言う
これでは塩分の摂りすぎになる
妻はベーコンエッグを作って、そのまま何も味付けしないで食べる様に言った
食べてみると、丁度良い塩加減になり、卵の甘さと、ベーコンの塩味が程よく混ざり
更に噛み進むと、ベーコンの良い燻香がして実に風味豊になっている
塩っぱいと思っていたベーコンも、他の食材と合わさる事で緩和されるどころか、プラスに転じる様だ
ベーコンどころか、人間だってそうなのかも知れない
少々、塩っぱいものは、それは個性であるが、単身だとその部分が強すぎて目立つが
他の個性を持った人達とグループを組むと、個性は緩和され、グループ全体の持ち味となる
強すぎる個性も、使い方で更に良くなる可能性がある事を気付かせてくれた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます