goo blog サービス終了のお知らせ 

堤防だより

またぼちぼち更新していくぞ、と。

やっぱりアタシは晴女

2013-06-11 14:36:51 | ラン・run・らん
本日は休みを取りました、計画的に
初トレイルレース参戦と言うことで
多分筋肉痛と疲れで使い物にならんだろうという予想
我ながらズバリ的中
しかも1日置いての火曜日がピークであろうという自分の身体を知り抜いてますな

昨日は自転車も乗れたし前進出来てたぞ、階段は降りられんかったけど(後ろ向きでおりました)
今日は前進も苦痛
座るのも立つのも、故にトイレの動作は拷問に近い
今日になって大きな筋肉、太腿の前(下り坂ではお世話になりました)と
腹筋(登り坂の前傾を支えるのはココです!)が騒いどります

「第1回八重山トレイルレース」
富士山をはさみ、丁度私の住む富士市と反対の所にある山梨県上野原市で行われる大会っす
行くのも初なら走るのも試走なしという無鉄砲さで挑戦
行きの車は2時間半で余裕の到着
前日の夜、富士では大雨洪水警報だったので心配した(ホントはしてない)天気もほらこの通り!


そうよ私は晴女



参加者はロング(約35km)ショート(約20km)合わせて900名と
スタート&ゴールの市立上野原中学校は結構な賑やかさ


↑↑中学校のグランドは静か。見えないけど正面の山の向こうには富士山デス

と、元気なのはここまで
トレイル舐めんなよと「こんな坂」「あんな坂」を登り登りその後の一気下り
走り始めの10kmを2時間かかった所で思い知らされましたワ


↑↑完走証。みんなあの坂を駆け上がるんだね~スゴイ
ショート20.26kmを4時間27分39秒
気がつけば4時間半も走ってたんだねえ、登りは殆ど歩きだけど

でも楽しかった~
基本Mなんで
どんどん五感が目覚めていく感じがたまらない
ロードでは苦手な下り坂が獣道に限り得意であることが判明したのも嬉しい
抜かしたことはあれ下りでは抜かされなかったもんね
これからは「(獣道)ダウンヒルのしおん」とお呼びでないか

ということで、身体が動かない今日はPCの前で秋に参加するレースをふたつ程ポチりました
9月からトレイル2本、フルマラソン1本、地元のキウイ(は予定。申込はこれから)と
月1ペースで走ります!
きゃーっ楽しいなあ~


まろんとこじと…

2013-06-08 11:20:23 | ファミリー
6月に入っても涼し気な日が続きいいのか悪いのか
猫のこじろうが以前から点滴の日々に続き

↑↑今日のこじろう

「このひと」も血便嘔吐で先週病院に行き、
白血球値が見たことないくらいに高いと言われ
治療と1週間の投薬後も数値に変化なし…
多分身体のどこかに腫瘍があるのでしょうとのこと

↑↑今日の「この」さん

そしてそして
以前乳がん切除したまろんも気付けば息が上がりがち
身体全体で呼吸している感じ
とうとう肺に来たか

12年一緒にいるのでなんだかまろんの言いたいことが分かる

無理やり治療は止めてよね、「尊厳死」がどーゆー事かわかんないけど
私はもういいわ
だけどね
少しでも長く一緒にいてよネ
恥ずかしいから一度しか言わないわよこんな事、ふん


↑↑そして今日のまろん

ということで主治医と相談して
昨夜から1日1回のステロイド剤の投薬
少しでも楽になればいいんだけど
素直に薬を飲み込むような性格じゃないんだなこれが~

薬飲まないと病院に連れてくよ!!

今月は黒ラブあいの腫瘍切除もあるが
今やるべきことをするのみだ

6月1日(土)のつぶやき

2013-06-02 01:23:08 | 出来事

[8.6kmを1:04:22で走りました. #jognote] 身体が重い時にこそ走る!! jognote.com/days/16742203


[4.5kmを36:22で走りました. #jognote] 夜練だん。坂道駆け上がりのポイント練習を4回?入れました(^o^)/ jognote.com/days/16742203