来週末の試験勉強にエネルギーをシフトするけど
毎日少しでも走らないと
身体と脳みそがごわごわになっちゃうヨ~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
11月20日(土)朝
天気:晴れ
距離:4㎞
タイム:26分11秒
まとめて記録をアップ
気が付くと朝ランが苦痛になってない!
やっぱり空気がきれいで気持ちいいんだよね
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
11月19日(金)朝
天気:晴れ
距離:6㎞
タイム:37分23分
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
11月18日(木)朝
天気:晴れ
距離:6㎞
タイム:38分02秒
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
11月17日(水)朝
天気:晴れ、13℃
距離:6km
タイム:36分31秒
ゆっくりのスタートを心がける
そうすると途中でばてることなく距離も稼げる
分かってるんだけど忘れるんだよな~
今朝は調子が良かったので少し距離を伸ばしてみました
大夫朝練に身体が慣れてきたみたい
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
11月16日(火)朝
天気:晴れ、13℃
距離:4km
タイム:25分36秒
明らかに前半飛ばしすぎ
寒いとついついこうなるの
2km毎12分/13分30秒
明日から5kmにしてみよう
でないと今月100km超えないぞ~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
11月14日(日)午前
天気:曇り
距離:6km
タイム:36分28秒
この季節何故かマライヤを聞きたくなる
ベスト版を聞きながらリラックスして走り始めるが
昨日休養したことと風邪から回復してきたのとで
前半からいいペースで走る
2km毎で13分/12分30秒/12分
マライヤは私の20代後半の体験と共にあるから
聞くと安心するし元気になるのかな
エネルギー量だけは大量放出して
無駄に自分を消費していたような時期だけど
私の核はここにあるんだと思う
そんなこと考えながら走ってた
毎日少しでも走らないと
身体と脳みそがごわごわになっちゃうヨ~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
11月20日(土)朝
天気:晴れ
距離:4㎞
タイム:26分11秒
まとめて記録をアップ
気が付くと朝ランが苦痛になってない!
やっぱり空気がきれいで気持ちいいんだよね

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
11月19日(金)朝
天気:晴れ
距離:6㎞
タイム:37分23分
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
11月18日(木)朝
天気:晴れ
距離:6㎞
タイム:38分02秒
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
11月17日(水)朝
天気:晴れ、13℃
距離:6km
タイム:36分31秒
ゆっくりのスタートを心がける
そうすると途中でばてることなく距離も稼げる
分かってるんだけど忘れるんだよな~
今朝は調子が良かったので少し距離を伸ばしてみました

大夫朝練に身体が慣れてきたみたい
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
11月16日(火)朝
天気:晴れ、13℃
距離:4km
タイム:25分36秒
明らかに前半飛ばしすぎ
寒いとついついこうなるの
2km毎12分/13分30秒
明日から5kmにしてみよう
でないと今月100km超えないぞ~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
11月14日(日)午前
天気:曇り
距離:6km
タイム:36分28秒
この季節何故かマライヤを聞きたくなる
ベスト版を聞きながらリラックスして走り始めるが
昨日休養したことと風邪から回復してきたのとで
前半からいいペースで走る
2km毎で13分/12分30秒/12分
マライヤは私の20代後半の体験と共にあるから
聞くと安心するし元気になるのかな
エネルギー量だけは大量放出して
無駄に自分を消費していたような時期だけど
私の核はここにあるんだと思う
そんなこと考えながら走ってた
