goo blog サービス終了のお知らせ 

堤防だより

またぼちぼち更新していくぞ、と。

9月16日(木)のつぶやき

2010-09-17 01:00:43 | 出来事
02:29 from web
雨が降ってきた(+_+) 夕食後に寝てしまい、こんな時間に起きだす。2日連続で、変な習慣にならないようもう寝よ
02:32 from web
今日から(15日)から簿記2級の内容になる。通常の授業になったお陰で、頭に熱がこもる事もなくなる。が、内容は3級の延長上なので気は緩められない。明日(16日)はいよいよ工業簿記!
02:34 from web
今週はぜんぜん走れていないよ~ん(>_<) 
02:34 from web
寝る!!!!!!!!!!おやすみ(*^。^*)
08:15 from web
おはよーっ(^^♪ 雨、亀、鮫、豆。季節が移る
19:10 from web
さあ!これから台湾料理 !(^^)! おごり~っ!!!
by kumaonna on Twitter

自分らしさって

2010-09-17 00:29:48 | カウンセラー
火曜の夜はカウンセリングの勉強会だった
テーマは「自分らしさの羅針盤」
自分らしさについて自分で考え皆で話し合う

始めはどう考えたら良いのか戸惑うが
糸口が見つかると次から次に話は尽きない
時間一杯お互いの話を聴き話す
とても有意義な時間を持てたと思う

最後に先生曰く
カウンセラーとしてクライアントからみて
「分かりやすい人」であれ
分かり難いとそこで距離が生まれてしまう
分かりやすいとは自己理解が出来ている事
自分がどんな人間か自分らしさを自分で知ってる事
なるほど~

私は自分が自由に振舞えば振舞うほど
自分の片隅にいる黒いものも大きくなる気がする
そんな話を皆の前にしてみた

逆を返すと
私の中のなんだか悪玉らしきものは
実は向上心の原動力でもあることが判明
だから悪玉くんという意識を変えることにした
悪玉くんのラッピングを可愛くするのだ
そして共存していくのだ
そう思ったら気が楽になった

帰宅後もその考えが頭の中をぐるぐる回り寝付けない
頭の中が興奮しているんだ
よくある
思うに
チャイコやブラームスを聞きたくなるのは
こんな時なのではないか
などと勝手に締めくくってみる