goo blog サービス終了のお知らせ 

堤防だより

またぼちぼち更新していくぞ、と。

ジャンワンの無伴奏

2010-04-28 09:47:42 | 好きなもの
バッハの無伴奏チェロ組曲

彼を知ったのはたまたまわが町に公演に来て
たまたま暇で聴きに行ったの

アンコールでは祖国中国の民謡?のような曲を弾いてくれて
それも含めて「大陸的な」と言う形容詞がぴったりで
それから様々な演奏者の無伴奏を聴いたけど
私にはこれがしっくり来る

今も聴きながら書いてます

アルガンオイル

2010-01-30 20:08:46 | 好きなもの
私の秘密兵器
冬の乾燥で肌がゴワゴワになってませんか?
もうゴワゴワのパリパリなんですわ毎年
こういう時にオリーブオイルを使っていましたが
導入の工程が足りないのか乾燥しすぎて
上手くオイルが浸透しない事がありました

たまたまその時にスイートアーモンドオイルを使ったら
オリーブよりも軽くて馴染みやすいって実感
そんな話を以前しましたが今度はコレ!
アルガンオイル
希少価値で他のオイルよりも高いが
美容効果も高いらしい
石けんにどうかと思って一つ購入していたが
もったいなくて使いそびれていたのをダンボールから発掘



なので賞味期限がえらい前に切れてた(2007年4月)
気にせずに使用中
スイートアーモンドオイルよりも軽くて
肌にすっと馴染む
少し甘い香りも好感持てます

前田京子さんの石けん作りの本に
原材料としてこのアルガンの項目があった
「石けんの材料で効果を求めるにはあまりにも高価
直接美容液として使ったほうがいい」
というような内容だった気がする

前田さんの意見に1票!

ミスド マイブーム

2010-01-25 07:41:40 | 好きなもの
おはようございます

最近ミスタードーナツがマイブーム
(食べ物の写真は、つい食べる優先で撮れないの)
昨日まで100円均一だったので週末2日通いました
走ってもダメじゃん!!

オールドファッションが好きなの!!
昨日は4つ食べた
中でも黒蜜きな粉がお気に入り
で、今朝ミスドのHPみたら
オールドファッションてカロリーが他の2倍?!

実は今朝もひとつ食べたとこ・・・

ミスド封印か?!

おと な り

2009-12-17 23:21:53 | 好きなもの
映画館で見損ねた~と思っていたら
もうDVDで観れるんだ→HP
早速借りて来た

前に読んだ同題名の本はこの映画の前振りで
読んだ時は展開がなくて「?」だったけど
映画を観ると納得する部分が多かった
なので見る前に読んだ方が良いかも

結局後半まで距離は縮まらないんだけど
終わり方が良くて
それですべてがすとんと収まる
秀逸です

元カノが
「他人のせいにして自分を許すの、もうやめなよ」
と主人公の尻をたたく場面があるんだけど
これもひとつの愛だと思う
ハンサムな彼女だ

ハートがほっこりしっとり
たまにはラブストーリーもいいねと思った
皺はなくならないけど!

感動した!

2009-12-14 02:24:26 | 好きなもの
週末はいろいろと感動した
まずは「ホセ」

チケット購入から待つ事半年
土曜の夜に行って参りましたサントリーホール

年齢とか飛び越えて
年輪はそのまま生かして
イタリアやスペインの言葉は分からないが
伝わるものはあるのだ

そして上質で情熱的な観客!!!
もちろんホセが素晴らしいからなんだけど
拍手が止まらず
何度アンコールしたんだろ
3度目位で皆前に集まってきてしまって
花束やプレゼントを渡してる
仕舞いにはどさくさ紛れにステージかぶりつきで
うっとりしてるおば様もいるし
これはロックコンサートか?!
って疑うような会場の温度

「地中海の情熱」というのが
このリサイタルのテーマなんだけど
情熱的なのはあんたたちだぜ!

公演というのは
アーティストだけが作るものではないんだなと
改めて思いました
「一期一会」の積み重ね
今日、今夜その場でこの温度を共有できた喜び
音楽の持つ力に素直に感謝・感動

それにしても2時間歌ってアンコールに応えて
技術的に破綻する事などなく
しかもどんどん情熱の上乗せ出来るって
この人普段どんな練習をしているのかな
ステージに立つまでの充実振りが伺える

公演終了後、ホールを出る人達が皆
幸せオーラを発散したような笑顔が印象的で
心の乾燥注意報中だった私も
充分潤ったし、温かくなった
ありがとうホセ

大輔と言えば

2009-12-05 18:04:04 | 好きなもの
今は高橋大輔でしょ!!
昨年怪我をする前の絶好調の演技をみて
日本人でもこんなに表現力の高い人がいるんだと
びっくりした
心が動かされる演技

これは残念ながら生まれながのものだと思う
もう一度観たい、と思わせる
実際グランプリシリーズは録画して何度もみてる
大会を経験する毎に本来の姿に近くなってる
昨夜のショートはすでに3回は見直したし!
あのステップだけでも満足デス

今夜のフリー、素晴らしい演技がみれるよう
応援しよっと

美しい表現て
人を幸福にすると思うの

ルイボス+ハーブ

2009-10-30 14:38:31 | 好きなもの
今年の夏はブレンドハーブでなくルイボスばかり飲んでました
ノンカフェインでビタミン・ミネラルが豊富という健康面と
少し甘味があって飲み易いのが気に入ってます

今まではストレートで飲んでたけど
花系ハーブを入れたらどうかな?
と、試しにジャスミンを入れたらナイス!
でも煮詰める段階で香が飛んじゃうのが残念
そこで他のハーブも試してみる
昨日はカモミール、グーッド
今日は花ではないけどレモングラスでチャレンジ
思ったよりも華やかな味と香りになっててこれもいい
ハーブとルイボスの甘味がブレンドされて旨味が増す感じ
次は何を試そうか?

写真、入れ物は違うけど中味は一緒です

妻夫木聡特集

2009-09-23 22:41:37 | 好きなもの
借りたDVDの話で勝手に特集!宣言

映画「69」と「ザ・マジックアワー」
偶然両方に妻夫木くんがいたんだけどね
「69」も村上龍の原作が先
20年ほど前だけど
当時ベストセラーになったもんね

彼は映画「ジョゼと虎と魚たち」(原作:田辺聖子)
をテレビで観た時に
結構やるじゃん!て思った
好きなのは松山ケンイチだけど!
可愛いから許す

「69」も楽しくて笑えた
爽快、痛快青春映画
やっぱこれからはコメディーったい!!