安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

昨日に続き 三笠公園です

2016-02-24 04:59:30 | 市内散歩

 

三笠公園 続きます

 

猿島航路が出航して行きました 右端です

 

 

 

 

 

ここから出航します

又観光バスが。。

 

松本の方から見たいでした

 

観光バスの駐車場も一杯です

 

出口には大きな看板も。。

 

次から次へと観光バスが。。

 

人気なんですね

 

 

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2016-02-24 06:22:46
安人さん
風邪が長引かれましたよね。
私もインフルのワクチンは12月にしてあるのですが
昨日近くの初めての病院に行って来ました。
今のところ普通の風邪のようです。
海の色が綺麗に撮れていますね。
ミツマタの花も咲いてきましたね。
返信する
Unknown (由乃)
2016-02-24 07:29:35
おはようございます
職場でも風邪っぴきさんが居て
咳をするたび、うつさないで~って
内心叫んでしますww
年末にひいて、長引いたので
もう勘弁してって感じです

ミツマタの花もう咲いてるのですね?
嬉しいなぁ~~
返信する
Unknown (山小屋)
2016-02-24 07:35:15
海軍カレー・・・
こちらも人気があるようです。
どぶ板通りで食べました。
返信する
Unknown (nora)
2016-02-24 09:15:20
なんと人気なんですね。
海軍カレーどんな味ですかね。
食してみたいです。
返信する
続三笠公園散歩 (ひろし爺1840)
2016-02-24 09:55:00
 !!(^^)!!ブロ友・安人さん、お早うございま~す!
今朝から朝晩は寒さが厳しい様なのでお互い、体調管理に気を付けて過ごしましょ~ネ。

@('_')@コメント・
海軍カレー此方呉でも食べた事がありますがおいしかったですか?
★今日の☆FaceBook「✔いいね!」も・→クリックOk!

!(*^_^*)!本日のブログは・
*ご休憩のひと時を唄と古い写真のスライドショーでお過ごし下さいね。
!(^^)!ご覧頂いた感想も楽しみにお待ちしていま~す!
それではまた!・・・バイバ~ィ!!
返信する
 おはようございま~す(^^)/♪ ( 案山子)
2016-02-24 10:45:11
 三笠と聞けば 銅鑼焼きを連想‥同じですね 
 今は 苺大福に はまっていますが ^ ^

 ドラえもんみたいに 銅鑼焼きがすきで(笑)

 カレー(野菜)もすきで 海軍カレー‥

 看板にも惹かれますが お味が気になります

 海の近くに住んで 散歩してみたかった‥

 叶いませんでしたが ブログで疑似体験♪?

 させていただけるので 幸せですm(_ _)m*

 
返信する
こんにちは (マーチャン)
2016-02-24 12:33:47
ちょいと午前中に、
そこまで出かけてただ今帰って来ました。
天気が良くても風が冷たいですね。
いいところのいい風景は、
誰が散策してみてもたのしいし、
こころが弾んで来るでことでしょう。
こうして行ったことも無いところを、
見せていただくとわくわくとしてきます。
海軍カレーはそれはいつもの味でしょう。
返信する
こんばんは♪ (yukun2008)
2016-02-24 18:00:08
ミツマタの花が咲いているようで早いですね♪、横須賀海軍カレーは有名ですね、学校を卒業して湘南へ就職しに来た当初、社員食堂でカレーに生卵や牛乳が付いていて驚いた記憶があります。海軍カレーの伝統なのでしょうかね??
返信する
^^ (あとり)
2016-02-24 18:37:30
こんにちは。

今日も寒かったですけれど。。

明日はさらに寒くなるそうです。

風邪をひきそうで。。ちょっと不安です。

昨日は出張から戻った夫から三笠の話を聞いていました。

私も見た方が良いと勧められました^^
返信する
観光バスが次々 (地理佐渡..)
2016-02-24 20:26:06
こんばんは。

横須賀は近現代史でネタが多いですからねぇ。
それだけ人もよります。いつかはのんびりと横
須賀歩きしたいです。せがれのアパートは小さ
いですが、そこをねじろに。


返信する

コメントを投稿