goo blog サービス終了のお知らせ 

安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

安人のふるさと 岡山の写真が多いblog紹介

2011-07-24 19:49:55 | 関東うかん会

           安人のブロ友の写真を紹介します

 

       安人との故郷 岡山の人で地元の写真が多いです

         23日は備中高松城後の宗治蓮が綺麗です

        歴史的に有名な豊臣秀吉が毛利軍を水攻めした 

        備中高松城跡に咲く 城主宗治の名を取って付けた

                 宗治蓮が綺麗です

        24日は倉敷美観地区「2011年夏」の写真です

          白壁通りや 大原美術館等が綺麗です

      良かったら覗いて下さい 特に有漢中学校卒業生の

        皆さん(うかん会)懐かしいと思い紹介しました

             ブックマークにも 登録中です

       http://blogs.yahoo.co.jp/yasudaweapon/MYBLOG/yblog.html 

   ↑                 ↑              ↑

                クリックしてください


19日 日テレ ダッシュ村に友人出演

2011-06-17 05:08:02 | 関東うかん会

            

 

  6月11日にこのblogで紹介した将棋 プロ棋士戸辺 誠

  六段の父親の秀治さんの事Upしましたよね 3~4年前に

  大ブレイクした人です 日曜19時 日テレダッシュ村に

  出演です 長男の戸辺誠6段のブログで紹介されていました

  上の写真は数年前に横須賀の安人宅に来宅時のご夫婦です

               

 

   大ブレイクした要素は「エリートが脱サラで日本一高い

   米生産者」で有名に成りました 日経?何とかの雑誌に

   連載されTVは勿論 映画も 武田鉄也さん・刈谷しんすけ

     ?さん出演で映画になったりしました(安人は見なかった)

     ダッシュ村も米作りなんかもやってますよね その繋がり

     でしょうか? 写真若い! 確か55歳前後だと思うけどね

     TVで確認して下さい チョッと自慢の友人です

 

     長男の戸辺 誠 六段とこうたろうちゃんの上野公園で

         写真をこのセブンの壁紙に使っています

     奥さんのYちゃんも皆で顔を出してくれましたし 数年前の

     ネットだったかTVだったか若い女性が写っていたので

     覚えています 何でこんな若い女性が写っているんだと

     ピンと来ました 誠君の好きな人だとね やっぱりでした 

 

     長々と書きましたが時間が有ったら明後日の夜7時の

      ダッシュ村で友人の戸邊 秀治さんを見て下さいネ

     宜しくお願いします 親子なのに名字が違うんだけど~

     秀治さんは 戸邊で長男のプロ棋士誠君は 戸辺・・??           


同窓生を案内して浅草観音へ

2011-04-27 05:00:00 | 関東うかん会

    

     息子さんの東京八王子の自宅に泊まっている 

     仲間を男女3人で案内して浅草へ出掛ける  

      

         

     スカイツリーを隅田川のナイス・スポットから撮る

            

     

     浅草では有名な「釜めし・春」本店です

     

          隅田川船下りで浜離宮へ 徒歩で新橋へ

 

         庭園の大きな木 別の所には300年松の木も・・

      

       

        

       彼女とはメル友でも有り親しい仲間です

            岡山へ良い思い出を・・

 

     明後日は別の仲間が銀座方面を案内とか・・  

          

      

 

 

 


続 同窓会 in横須賀編

2011-04-26 05:42:13 | 関東うかん会

           

           よこすか海軍カレー 好評でした

           ネ・・見てみて  全員完食でしょ

     

    一人の男性はお代り(もう一人前)食べた仲間もいました

           

      安人もレトルトはカレーは食べた事が有ったけどね

      このお店では始めてでした 美味しかったですよ~

 

      好評だったので全員レトルトカレーをお土産に持って

      帰ってくれました 皆さんは横浜でお土産を買って

      帰ると思っていたし~ 少しは地元よこすか土産も

      買ってくれたらなぁ~と期待してただけに嬉しかった

     大手の社長してる同級生が銀座のママが毎年贈り物に

     贈ってくれてとても美味しいと言って参加女性4名に

     買って持たせてくれました その名前は猿島わかめ・・

     

      幹事の安人は全員に840円のレトルトをお土産に

      持って帰って貰いました

     夜になって大阪の同窓生からお礼の電話のついでに 

     猿島わかめで出来たパリパリとしたお菓子が妻にも

     孫にも好評でもっと買って来て呉れれば好いのにと・・

          言われたと喜んでくれましたよ

     この商品はたしか市内の中学生が考案したと言われる

     コンテストで入賞した商品だったのでしょうかね?

         (安人はまだ食べた事が有りません) 

 

      色々書きましたがこの関連の商品とは全く関係の

          無い 元自動車会社社員です

       同窓会の幹事 無事終了しました ホッとしました

         もう1人の幹事N君 お世話に成りました


岡山 高梁市中学同窓会 その2

2011-04-26 05:00:00 | 関東うかん会

                                

 

                      前日雨だったので翌早朝散歩に出かけました

                           お馴染のランドマークタワーです

                

 

                

 

                    気持ちの良い早朝散歩でした  

 

                  

 

                   京急電車で横須賀 記念艦三笠公園

 

              

 

               

              

              年齢が行ってる仲間だけに三笠は凄く喜ばれました

              時間が足りなくて~ チョッと心配したりしました

                  映像での説明は沈黙で聴いていましたよ

               快晴と三笠で昨日の重い雰囲気は飛んでしまいました