別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

タロちゃん、何でも食べて、元気になってね~♪

2024年05月12日 | ワンニャンチュン

タローは、相棒のサッチャンが居らんようになったことがこわくてこわくて、
ご飯もろくに食べる気になれなかったんやけど、
この顔を見てください!!
この顔は、きっともう乗り越えかけてると思われますぅ~♪


タロ!!
タロ!!
呼んだら一気に飛び降りてきました~(喜)


「オカアチャン、なに??何かくれるかえ??」 by タロ


「サッチャンの代わりにシロちゃん来たよ~♪」 by ママ
「アホラシぃ」 by タロ


タローめ、ケンモホロロでありますぅ~(トホホ)
でもね、翌朝見たら、シロちゃんの顔をなめなめした跡があったわよ~(笑)
まぁ、しばらく置いておきましょう~♪

 


うちの前庭には、
冬から咲きゆぅオオジシバリが、
いまだ咲きよって、
私の心もまだ春には遠い気がします。

タロちゃんに、気づくかぎりの食べ物を買って来て見てるけど、
サチコの居た頃の食欲を、足り戻せずにいるのが気がかりで・・・
でも、もともと小食なタローなので、
あえて様子見してみようと思ってますぅ~(笑)

オトウチャンの眼の「翼状片」の手術が7月にあります。
数日の入院と通院が必要で、日にちはもう確定してるので、
何とか無事にこぎつけたいと思っています。
無事にというのは、夫の留守宅の私とタローの進退のこと。
私の酸素の数値は、確実に落ちて行きつつありますので、


何とかこれを終えるまで、持ち堪えようと願ってますぅ~(喜)

 

こんな時にと思われるでしょうが、新しいパソコンに替えました。
ところが使い方がどうもよく解らなくて、
画像の導入、編集など、まったく解らずですぅ~。。
ちょうどまたこんな時にと思うけど、
古いパソコンの限界が来てたので、思い切って格安パソを斡旋してもらったのですが、
実力不足で涙が出ます。。。
こんなこと悩んでも仕方ないですよねぇ‥ガンバりまーす~(喜)
どうぞ見守ってくださいませ~♡

 


コメント (40)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うちのサッチャン、まっこと... | トップ | ムラサキツユクサの咲くころ... »
最新の画像もっと見る

40 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タロちゃん (hirugao)
2024-05-13 08:16:45
やはりねえ、気にはなりますがしばらく白ちゃんで我慢してもらいます
タロちゃんは少食ですね

お父ちゃんの入院は7月ですか
ちょっとリサママさんが心配になります

私もPCを古いのと両方でしていましたが5月になり
今は新しいのでできるようになりました
Unknown (陽だまり堂)
2024-05-13 08:52:18
タロちゃん、寂しいよね。でもタロちゃんが元気が無いと、ママさんもパパさんもとても心配になるので、一日も早く元気を取り戻してね。
パパさんの7月の目の手術の日まで不安が続き、術後の不安や、パパさんが留守中のママさんの事、タロちゃんの事等々不安がいっぱいですね。
新しいパソコンの事を含めて、無事全て乗り切れますように。
Unknown (のん福レオのお母さん)
2024-05-13 11:00:43
タロちゃんの食欲が落ちているのが心配ですが・・・、きっと、復活してくれますよ!!
ぬいぐるみのシロちゃんを心の友にして、タロちゃん頑張ってね!!
サッチャンの悲しみが癒えぬ間にお父さんの目の手術が行われるのですね・・・。。
リサ・ママさんの酸素の数値も気になります・・・。。
何だか一時になってしまって、パソコン操作はゆっくりゆっくりで良いと思います。。
先ずはお父さんの目の手術が無事に終わって術後の回復も順調でありますように!!(祈)
お父さんの留守中をタロちゃんと一緒に無事に過ごせますように
リサ・ママさんの健康が維持できますように
タロちゃんの食欲が戻りますように
いっぱいいっぱいの元気玉を置いていきますね!!
Unknown (しんごのママ)
2024-05-13 16:09:21
タロちゃん、可哀そうに・・
頑張って生きてほしいです。シロちゃんが少しでも
助けになってくれるといいけど。
お父さんは目の手術をなさるんですね。
手術がうまくいくようにお祈りしています!
留守宅のママさんとタロちゃんのお世話を誰かにお願いできるといいですよね。
その方が心配が少ないです。
ママさん、サッちゃんの事やお父さんの手術と、次々大変なことが続きますが、頑張って元気でいてくださいね。
千葉から応援しています!!
パソコンは必要なことがまずできればいいのではないですか?
こちらは少しずつ頑張って前に進んでください。
hirugaoさんへ (リサ・ママ)
2024-05-13 18:25:14
今もタロの小食が気になって、夫が病院へ連れてってます。
入院は、まだまだ先のことです。
4月に予約を取って7月ですから、気の長いこと!
ちょっと特殊な眼病なので、初診で行って即、入院が決まりました(笑)
hirugaoさん、すっかり新しいPCに慣れたんですね~(喜)
私もがんばりまーす!!
陽だまり堂さんへ (リサ・ママ)
2024-05-13 18:35:33
はい、私たちがしっかりしないと、タロちゃんがいちばん困るので、
ここは何とか乗り切りたいと思います。
最悪の時には、タローを動物病院併設のホテルに入れる手があるのですけど、
昔、リサを3日入れたら、何も食べなくて困ったそうです。
まぁなんとか、時の流れに任すしかないですよね~(笑)
のん福レオのお母さんへ (リサ・ママ)
2024-05-13 18:49:50
ふふ、ぬいぐるみの白ちゃんは、どうやら放置されてるようですが、
「猫小屋はオイラのものだぁ~!!」
って、ふてぶてしい顔してるのが、気に入りました(笑)
先ほど病院から戻った夫が言うには、
タロの体重は、目下3,75㎏
昔は4,15㎏あったのです。
徐々に戻していければうれしいです。
血液検査は、今まで通りで変化なしです。
いっぱいいっぱいの元気玉、どうもありがとうございます♡
しんごのママさんへ (リサ・ママ)
2024-05-13 19:12:51
はい、でも白ちゃんは、私の助けになってくれたかも(笑)
タローは、以来無視してるようです。
夫の眼病は、カメラの向こうが少しボケる気がして、
はじめて行った病院です。
それが特殊な病気で手術せねばなんて言われて、ほんとに驚きました。
大学病院なので、予約がいっぱいで、何か月も先なんですぅ(トホホ)
パソコンは、私の気休めになってくれてるので、徐々に慣れて行きたいです。
こんなおしゃべりをほんとにありがたく思います。
私は親族でも末っ子で、みんないなくなってしまいました。
唯一残った実兄が、先月、血管系の病気で生死をさまよい、今リハビリ病院にいるのです。
いろいろと悪いことが起きるときは、いっぺんに起きるのですよね~。。
ここは耐えようと思ってまーす。
Unknown (hirugao)
2024-05-14 08:17:08
朝は少しひんやりしてますね
上着を着ています
タロちゃんが白ちゃんと仲良くできたらいいですね
私のパソコンのことですが1度有料で来てもらいました
ブログのことだけ出来たらいいと思っています
タロちゃん (kitcat)
2024-05-14 10:02:00
 あの、かわいぃサッチャンが突然旅立つなんて…
 すぐ訪問できず、ごめんなさい。
 やさしいお眼々のステキなお顔に、グラデーションが見事な美猫さんでしたね。
 でも、急過ぎちゃって辛いでしょう。
 タロちゃんも、ショックだったに違いありません。
 何とか、食欲が戻ってほしいと願うばかり…
 リサ・ママさんも健康維持なさってください。
 オトウさんは、当面クルマの運転は慎重に…
 何か、眼の病気って言われると、他人ごとじゃないような気がして、私も気を付けます。
       ~~~
(業務連絡)この季節、あれこれ作っています。
発送したら、コメントでお知らせしますね。
      <ののちゃんより>

コメントを投稿

ワンニャンチュン」カテゴリの最新記事