先生からの回答:
「Feel!(感じろ)」
前のが疲れたから落書きで息抜きです~
. . . 本文を読む
むかーしむかし、そのまた昔、
の落書き絵を発掘しました。ひじょーに恥ずかしいです。
もう何年前なんだろう? ...... 2001年12月!?
いくつか、デッサンがあまりにひどいところは直しちゃいました。
もうちょっと大きい絵はこちらから。 . . . 本文を読む
Gimpのレイヤーを使うと、影の濃さなどを簡単に調節できます。影の濃さをいろいろ変更させるテストに描いてみました。
影は「乗算」モードのレイヤーにすることが常道ですが、影も含めて同じレイヤーに描いてしまって、それをコピーして「焼き込み」モードで重ねるのが最近のお気に入りです。
ポスタリゼーションで加工してみました。こんな加工が5分で出来るのもGimpさまのおかげです。
. . . 本文を読む
なかのいい友達と喧嘩をしてしまってブルーな一日。
でも嫌な思いはお風呂でぜんぶ流してしまって
あしたはすっきり仲直り。
昔の落書きです。
「お風呂でブルー」と言うイメージ通りの絵になりました。
こんなテーマで良かったのかな、と迷うところもありますけど......
作成日2005-07-21, 2006-03-22
ツールGimp 2.2.9/Linux + FAVO
. . . 本文を読む
いろいろな人の絵を見て、ぱっと思いついた内容をそのまま絵にしてみました。
少なくとも3人の人のアイデアが混ざってます。
ということで、
この絵の99%はすばらしい絵師様がたの才能とアイデアで出来ています。
作成日2006-03-20
ツールGimp 2.2.9/Linux + ArtPad II
. . . 本文を読む
昔の落書きを見てたらちょっと面白いのがありました。
たしか酉年に描いたから鳥だったんだと思いますが、なぜ3月に描いたのかは思い出せません。
作成日2005-03-14
ツールGimp 2.2
. . . 本文を読む
駄菓子さんの絵を見ていたらじいさん描きたい欲求がふくれてきました。
いろいろいじくっていたら魔導士なじいさんはいつのまにかヴァンパイアに......
黒バックだと影の陰影がはっきりしてごまかしがききます。ただ、これまでの経験だと、アニメ絵に黒バックはかなり危険です。
駄菓子さんのエントリにトラックバックを打ってみました。
. . . 本文を読む
そう、サクサカーだったのね?
ローカルに有名なあの人のコスプレ~? いや、フュージョンしたのですかね?
...
最近色を塗るのが面倒でいけません。もう落書きレベルの着色しかしていません... . . . 本文を読む
かわいい系の絵がちょっと少なくなっていたので、ちょっと前の落書きをアップです。
「よっ、これ似合うでしょ~。一回着てみたかったんだよね~」
だそうです。
...え?ただのコスプレなの? . . . 本文を読む