
台風で稼ぎ時の日曜日やのに「里の駅」は臨時休業してました。そして月曜日は定休
日で二連休。そやけど以前、私が勤めてたところは週休二日制でして、その頃は、そ
れが当たり前の事やと思ってましたけど、今から思ったら自分の時間が結構あったん
ですね。昔はよかったなぁ。「隣りの芝生は青く見える」と言いますけどホンマにそ
うですわ。
ところで、梅の土用干しです。
今年は雨の心配もなくエエ塩梅で干せましたわ。
こんな感じで干してます。↑
漬けたものを干して漬け直すなんで先人の知恵ですね。
干さなければ「梅漬け」。干すから「梅干し」というそうだ。
しかし、写真見てるだけで唾が出て来ますわ。
っということで干す前の梅を今、頂いております。
まだ、漬かってない梅の味(果実の味)が残ってて、これもエエ塩梅ですわ。
最近はコレを肴にビールを飲んでます。
これも私の最近のトレンドですわ。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます