
「里の駅大原」がオープンして丸4年になります。
この桜は、その建設時に植樹された桜で「大山桜」
という品種だったと思います。
「里の駅」オープン当時、植樹した木の品種を教えて
もらったので、取りあえず名前を書いたガムテープを
貼っておいたのですが、4年も経つと書いた字も消え
、ガムテープも何処へやら。シマッタ事です。
今週の暖かさで、蕾が膨らんで来ましたね。
又、寒くなるそうですが、この分だと例年並みに咲き
そうです。
この赤味を帯びた桃色の蕾、白いお皿の上に置くと
結構、綺麗に見えると思いませんか?
フレンチでもイタリアンでもいいですが、甘酸っぱく
味付けして料理に使えないものでしょうか。
「大原の桜添え、???」とか
「???の桜風味」というようなメニューが出来ない
ものですかね?
見るもの何でも口に入れたがりますね。
特に色ものには弱い性格です。
さて、正月は新年。4月は新年度です。
気持、新たに新年度頑張りましょうか!
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます