「StoneZ」(ストーンズ) Rockasual(Rock + Casual)Clothes Blog

〒060-0062
札幌市中央区南2条西1丁目6番地1
第三広和ビル2F
TEL/FAX 011-596-0698

「コニチワァ~ サッポォロ!」 その 664(笑)

2017-04-25 13:30:05 | コニチワァ~ サッポォロ!
ロック にも ファッション にも 関係 無い 一般的な? 日常的な?
内容の 記事の コーナー 「コニチワァ~ サッポォロ!」 です(笑)

約 2ヶ月 遅れで アップ いたして おります この コーナー

さて 時は 2月23日 ...2連チャン の 1日目 です(笑)

この 日 「StoneZ」 は 18時 にて 早じまい を
させて いただいたのですが その 時間を 目がけて

” もの すんごい いい Tシャツ ” を 着た 方が
お迎えに 来た ...(笑)



私に アクセル・ローズ の ファン かぁ? と ツッコまれ(笑)
あれ? ” よっつ ” だっけ? ” いつつ ” だっけ?

あぁ~ まだ ” みっつ ” かぁ~ まだ まだ ちっちぇえ なぁ~
と 以前は ツッコまれていた ” みっつ ” です (長ぇよっ!・笑)

そんな ” みっつ ” と

西 方向に 向かって てくてく 歩き ...(笑)

「ドン・キホーテ」 さん の 前から 地下に 降りて ...

「ポール・タウン」 地下街で もう 1名と 合流 後に

南 方向に 向かい ” すすきの 駅 ” から 地上に 出て

更に 南 方向に 向かって てくてく 歩き ...(笑)

着いた 先は ...

「Crazy Monkey (クレイジー モンキー)」 さん

そこ で 「ナデシコ ドール」 が セカンド ミニ アルバム
「月下 麗音」 リリース 記念で 東京 名古屋を 回った

ツアー ファイナル の 単独 札幌 公演
「カラクリ 人形劇 ~ 月下 麗音 ~」 が 開催 されて

お招き いただきましたので 顔を 出して きました
(左 ヴォーカル の ユズハ 右 ギター の リエ)



受付を 済ませ 会場 内に 入ると 物販 コーナー には
ユズハ の 実の 弟さん ” たっちゃん ” が 居りました(笑)



その 横 には 先程の 看板の イラスト を 描かれた
Hisako (ひさこ) ちゃん



そして 正に 特攻 隊長の 様な 玉さん
恐そうに 見えますが ジェントル で 気さく な お方 です



「StoneZ」 には お買い物 にも
来てくださいますが



「ロック! ロッカー! ロッケスト!」 の コーナー にも
ご出演 いただいた 事も ございます



はい 現場に カメラ を 戻します(笑)
おぉ~ ” もの すんごい いい Tシャツ ” 着てますね
” じっぽ さん ” (笑)



” じっぽ さん ” は 色々な 特技を お持ち で
スプーン や フォーク 曲げ も その ひとつ で ...



こちら は その 場で 作って くださった カード ホルダー
ですが リエ の ピック を 挟めて 飾って おります(笑)



おっと お買い上げ 写真も お載せ しますね
交互に いきますか ...バック プリント です(笑)



はい 現場に カメラ を 戻します(笑)
今回も 東京 から 遠征の 神田さん (通称・笑)



神田さん は 札幌に お越し に なる 度に
「StoneZ」 に 立ち寄って くださいまして



お買い物 だけ では なく お祝い まで お持ち くださり
気に かけて くださっている 事が よく 解ります



はい 現場に カメラ を 戻します(笑)
(この 日は 平日 木曜日 でしたので)
お仕事を 終わらせて 駆けつけ られた ヒロ さん



ヒロ さん にも 御来店 お買い上げ いただいて おりまして
交互に きてますので バック プリント です(笑)



別の 日 には キー ホルダー が 壊れた から と いらして
くださって その 他 にも お買い物を して くださいました



はい 現場に カメラ を 戻します(笑)
こちら は コージー です



コージー も 「StoneZ」 に お買い物に
来て くださって おります



皆様 ありがとう ございます

そんな 皆様を ご紹介 して くださった 「ナデシコ ドール」
の お二人 にも もちろん 感謝 いたして おります



交互に きてますので ユズハ が フロント プリント で
リエ が バック プリント です(笑)



本当に 皆様 ありがとう ございます

と いう 事で まずは 皆様に 御挨拶を させて いただいてから

” とりビー ” (とりあえず ビール) で 乾杯ぃ~(笑)

だったのですが この 日の 公演 中は フラッシュ 撮影 禁止
でしたので 設定を 変えたら こう 写っちゃいました(笑)



そう いえば 先程の Hisako ちゃん ブログ に 出るなら
顔を 隠して 写りたい と おっしゃって 撮り直したのですが
すっかり 忘れて 載せちゃいました 勘弁 して ください(笑)



さて 改めまして 同行 と 申しますか
「StoneZ」 で チケット を 買って くださった ” みっつ ”



同じく 地下街で 合流 した Ayako (あやこ)
” もの すんごい いい Tシャツ ” 着てますね(笑)



更に 同じく 現地で 合流 した kuro (くろ) と ” さお ”
” もの すんごい いい Tシャツ ” 着てますね(笑)



kuro は ” いい ビーニー (ニット キャップ) ” も
被って ” ベロ ベロ コーディネート ” でしたね(笑)

まだ 何人か 居るのですが この 時点 では 見当たらず(笑)
こちら は スタッフ さん の ” だい ちゃん ”



玉さん の 特攻 服の バック も 撮らせて いただきました
か な り 気合い 入ってます



こちら は 「ナデシコ ドール」 の ライヴ の 前説も 担当 する
「ドール ドール ちゃん」 (笑)



そして いよいよ ツアー ファイナル 単独 札幌 公演
「カラクリ 人形劇 ~ 月下 麗音 ~」 が 開演 いたしました



その 内容は 以前 アップ いたして おりますので
文末に リンク を 貼って おきますね

- 中略 - (笑)

” 中略 ” の 間は 観て 聴いて 写真 撮りまくってます(笑)

と いう 事で 一気に 終演 後と なりますが

こちら は 謎の 多い お方 です ...岡ちゃん
” もの すんごい いい Tシャツ ” 着てますね(笑)



「69 BROTHER’S」 の 仲魔 (← 誤字 では ない・笑)
DAISHIRO (だいしろう) も 来て くれました



そう いえば 私の 写真を 撮って いなかったので
DAISHIRO と 写してもらいました(笑)



そして これから ” 飲み食い ” へと 移動 するのですが

ここ までで 結構 長く なりましたので
今回は この 辺で 一旦 区切らせて いただきまして

続編 (後編) は 明日 投稿 させて いただきます(笑)

それでは また 明日ぁ~ 同じ 時間に この 場所で(笑)

そして 文中に ございました 「ナデシコ ドール」 「カラクリ 人形劇
~ 月下 麗音 ~」 ライブ レポ?(笑) の 記事は こちら です。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロック! ロッカー! ロッケスト!」 #311 (笑)。 と ご案内

2017-04-24 13:30:05 | ロック! ロッカー! ロッケスト!
↑ ロック の 比較級 最上級? それとも ロックな人 ロック家?(笑)

ご来店 いただいた お客様や 街で 見かけた ロックっぽい
ファッション の 方々を ご紹介 させていただく コーナー です

最近 特に バラエティ に 富んで まいりました この コーナー(笑)

さて 今回は どんな ロック で カジュアル な ファッション の
ロッカー に ご出演 いただくのでしょうか(笑)

そんな 第三百十一回目の ロック! ロッカー! ロッケスト! は ...

今回 からは 趣向を 変えず 順当な 形で いきますね(笑)

太雅 (たいが) です!



あ ...スタジャン の ボタン を 締めて もらって から
写せば 良かったな ...と 今 思ってます(笑)



アメリカン・カジュアル = アメカジ の
鉄板 的な ” いでたち ” での ご出演 です

迷彩 柄の ベース ボール キャップ に アメリカ の ブランド
「vanson (バンソン)」 の スタジアム ジャンパー



バック の ワッペン 等々が アメリカ を 感じさせ
カッコ いい デザイン です



ボトムス は ブランド 「FULL COUNT
(フル カウント)」 の デニム で ボタン フライ 仕様

   

縦 落ち や ヒゲ や アタリ そして ハチノス が
いい 感じ に 出て きて おります

   

ブーツ は 「Dr.Martens (ドクター・マーチン)」
ですが イギリス じゃん とか ツッコまないで ください(笑)



着用 されている ” StoneZ 6TH ANNIVERSARY
Tーshirt ” (「StoneZ」 6周年 記念 Tシャツ) は
以前 「StoneZ」 で お買い上げ いただいた モノ です



この Tシャツ は 特に バック プリント が カッコ いい と
好評 ですので デザイン した 身と して 嬉しい 限り です



あ 撮影が ここ で 終わって おりましたが 後ろ 向き では
何なので 1枚目が 若干 暗く 写って 撮り 直した お写真(笑)



ロック で カジュアル な ファッション これは 正に
当店の テーマ 「Rock + Casual = Rockasual」 です

太雅は 今年の 2月 中旬に 初めて 来店 されて



その 日は 持ち合わせ が 無く 「お給料が 出たら 来ますっ!」
と おっしゃって 後日 3月 上旬 本当に いらして くださり

   

「StoneZ」 6周年 記念 Tシャツ や
「アイアン・メイデン」 の Tシャツ を お買い上げ いただき

   

冒頭の お写真は 4月 上旬に 撮影 させて いただいたのですが
その 日も 「メタリカ」 の Tシャツ を お買い上げ いただきました



そんな 太雅ぁ~ いつも いつも お買い上げ 並び に
今回の ご出演 ありがとう ございました~

これから も 「StoneZ」 の 事 よろしく お願い いたします

そして お話は 変わりますが

日にち が 迫って まいりましたので エリック・マーティン の
札幌 公演の ご案内を させて いただきます



開催は 4日 後の 4月28日 金曜日 ですので
詳細は 以前の 記事 こちら を 参照 願います。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「商品の しょーかい でも しよーかい(笑) その 四十九発目ぇ(笑)」 and more

2017-04-23 13:30:05 | 商品の しょーかい でも しよーかい(笑)
「商品の しょーかい でも しよーかい(笑)」

皆様の お蔭で 昨年 11月に 「StoneZ」 の オープン から
6周年 (ロック 周年) を 迎え 7年目に 入り

” やる気 ” を 見せる べく ...ショップ らしく ...

商品の ご紹介を させて いただく コーナー です(笑)

が ...前回は 4月19日 でしたので また もや 4日 程度で

何だか なまら ” やる気 ” を 感じますね(笑)

やっぱり ” やる 時は やる 男 ” ですね(笑)

それは さておき(笑)

今回は 昨年 から 取り扱って おります ブートレグ CD の
” 札幌 公演 ” 分を 強化 した 続きの 第六弾で 新 入荷 分 です

   

来日 アーティスト ばかり で ロック だけ に 限定 して おらず
公演 日程の 古い 順に ご紹介 させて いただきます

まずは 1973年 4月 6日 「北海道 厚生 年金 会館 (当時)」
での 「シカゴ」
(全て 左 : 表 ジャケット 右 : 裏 ジャケット です)

   

1976年 3月 16日 「月寒 グリーン ドーム (当時)」
での サンタナ (現在 丁度 来日 ツアー 中 ですね・笑)

   

そして 20年 飛びますが 1996年 7月 6日 「道新 ホール」
での ポール・ロジャース

   

ここで 「おぉーーーっ!」 と 札幌 市内 そして
胆振 地方 から 声が 聞こえて きました(笑)

今回は 3枚 のみ 新規で 入荷 いたしましたが
実際に 行かれた 公演は ございましたでしょうか?(笑)

以前 から 取り扱って おります 分も ございますので
30枚 (30種類) 以上の 品 揃え が ございます

現在 販売 して おりますのは 中古 レコード CD DVD 等々の
老舗 ショップ 「Page ONE (ページ・ワン)」 さん と

「StoneZ」 の 二店舗 のみ です
(価格は 全品 「Page ONE」 さん と 同じ です)

と いう 事で 「Page ONE」 さん の オーナー
張 (はり) さん に ご協力 いただいて 強化 いたしました
(先日 「ギゼ」 の ライヴ も 御一緒 させて いただきました・笑)



こちらも ” 数量 限定 ” ですので お早目に お求め ください
(価格や 在庫 等に 関しては 「StoneZ」 店頭 にて)

以上(笑)

この コーナー は 短い とこ が ” いい とこ ” なんです(笑)

そして 「Page ONE」 さん の
ご住所は 札幌市 豊平区 平岸 1条 9丁目 2-17
(環状 通り 沿い で 角に 面して おります)

是非 足を 運んでみてください
きっと 何か ” いい モノ ” が 見付かると 思います

商品の 紹介を しつつ ” いい お店 ” も 紹介 しました(笑)

さて お話は 全然 変わりますが

本日 4月23日は ...

お会い する 度に つい ” おおたわ 先生 ” と 呼んで しまう
” こずえ ” (笑) の お誕生日 です!
(左上の 左は MITSURU の 妹さん 晴美・笑)



何故か 1人で 写っている 写真が 少なかったんです(笑)
そんな こずえぇ~ お誕生日 おめでとう ございます!



 ↑ 一緒に 写ってる 私 ...その 上の 3枚 含め 全部
 Stones の Tシャツ 着てる って どう いう 事?(笑)

本日 からの 新しい 1年
” スタート ミー アップ ” しちゃって ください!(笑)

いつも いつも 楽しい 場を ありがとう ございます
また 一緒に 飲りましょう~

まずは ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コニチワァ~ サッポォロ!」 その 663(笑)

2017-04-22 13:30:05 | コニチワァ~ サッポォロ!
ロック にも ファッション にも 関係 無い 一般的な? 日常的な?
内容の 記事の コーナー 「コニチワァ~ サッポォロ!」 です(笑)

約 2ヶ月 遅れで アップ いたして おります この コーナー

さて 時は 2月21日 ...

「StoneZ」 の 営業 終了 時間を 目がけて

” いい ビーニー (ニット キャップ) ” 被って
” いい Tシャツ ” 着た 方が お迎えに 来た ...(笑)



この ブログ の 色々な コーナー に ご出演 いただいていて
「StoneZ」 の 大の 常連さん でも あり

私の ” 行きつけ ” の お店の 店長さん でも あり
良き 仲間 でも ある 亮ちゃん (りょう ちゃん) です

そんな 亮ちゃん と 2人で

東 方向に 向かって てく っと 歩き ...

いや 東 方向に 向って 5歩 程 歩き ...(笑)

着いた 先は ...

この 三週間 程 前に オープン された ばかり の
「Asian Village (アジアン・ヴィレッジ)」 さん(笑)

「StoneZ」 の お隣さん(笑) これで 二度目 ですね(笑)

と いう 事で まずは 「サッポロ クラシック」(樽生) で
” とりビー ” (とりあえず ビール) (笑)



前回の この コーナー に 書き込みましたが
亮ちゃん は 別の 支店に 異動 する 事が 決まりまして

この 翌日 から 着任 されますので お祝い と 申しますか
プチ 送別 会と 申しますか とにかく 一席 設けました(笑)

スタッフ さん の ご説明を 受け つつ オーダー した
フード は まず 「空芯菜 (くうしんさい) 炒め」



(メニュー には 無いのですが) 「ジャック ダニエル」 の
ロック に 切り替えて (ピント 合ってなかった・笑)



続きまして こちら は 「海老の ガーリック 炒め」
(アジアン ガーリック シュリンプ = マレーシア の 料理)



そして 「ペーパー チキン」 (紙に 包んで 揚げた チキン
てりやき の 様な 風味 = シンガポール の 料理)



ここで 一発 記念 写真 撮影で 「スコーピオンズ」 の
「ラヴ・ドライヴ」 の ジャケット Tシャツ の 亮ちゃん(笑)



で 私は ” うえっち ” に 頂いた 「ホワイト スネイク」 の
「ラヴ ハンター」 の ジャケット Tシャツ で
打ち合わせ も 無く まさか の ” ラヴ かぶり ” (笑)



そんな 中 御挨拶に 来て くれました
この お店の オーナー です 駿 (しゅん)



そして 今 気付きましたが まさか の ” ボーダー かぶり ”
でしたね キッチン 担当の 美紗子 (みさこ)



その 美紗子が 持って いたのは 「ガパオ ライス」 (特製
ソース で 炒めた ひき 肉と バジル を 添えた タイ の 料理)



それから ホール と ドリンク 担当の 侑希 (ゆうき) と
「ジャック ダニエル」 の ロック の ” おかわり ” (笑)



ここ から ” 早送り ” が 続きます ” おかわり ” ...
の 先 には 「ガパオ ライス」 食ってる 亮ちゃん(笑)



” おかわり ” ...の 先 には 暗く 写っちゃいましたが
造作 した お手洗い 場 (トイレ とは 別に 在ります・笑)



” おかわり ” ...の 先 には また 暗く 写っちゃいましたが
造作 した ” やぐら ” (これは 一見の 価値 あり ですよ・笑)



そこに 御挨拶に 来て くれました 料理長の 優也 (ゆうや)
の お蔭で ” やぐら ” が 明るく 写った(笑)



結構 飲んで いますが 更に ” おかわり ” ...の 先 には
優也と まさか の ” V ネック かぶり ” かな? 侑希(笑)



” ○○ かぶり ” は 2ヶ月 経って 気付いたのですが ここで
まさか の ” ラヴ かぶり ” の 亮ちゃん と 記念 写真 撮影(笑)
念の 為 2枚 撮影(笑) 何の 為ぇ~? 念の 為ぇ~(笑)

   

更に 更に ” おかわり ” ...の 先 には お店の スタッフ さん
全員で 研修の 為に 行かれた アジア 旅行の 写真(笑)



そして 一店舗目の 「American Village
(アメリカン・ヴィレッジ)」 さん で 恒例 だった

” 平成の 不良 ” と ” 昭和の 不良 ” で 記念 写真 撮影(笑)
念の 為 2枚 撮影(笑) 何の 為ぇ~? 念の 為ぇ~(笑)

   

そして もう 一品 オーダー しました (メニュー 名 間違って
いたら ごめんなさい) 「赤 玉 ねぎ と えび の マリネ」



まだ 飲むんですね(笑) ” おかわり ” ...の 先 には
キッチン から 出てきた 美紗子(笑)



そんな 中 就職が 決まり この 10日程 前に 「American
Village」 さん の アルバイト を 辞めた マッスー と
同店 店長の 健吾 (けんご) が 御挨拶に 来て くれて(笑)



早 上がり で 身 支度を 終えた 侑希
いっぱい ” おかわり ” 作って くれて ありがとう(笑)



入れ替わる 様に 「American Village」 さん で
勤務 だった 可奈 (かな) が 到着 (めんこ 過ぎ・笑)



せっかく なので 飲める 連中で 飲む 事に して 乾杯ぃ~(笑)
お疲れ様 でしたぁ~



似た 様な 写真に なりましたが ” おかわり ” ...の 先 には
先程の 3人 (お酒の 量が それぞれ 変わってる でしょ?・笑)



- 中略 - (笑)

” 中略 ” の 間は 飲んで 食って くちゃべってます(笑)

実は ここ には 書けない サービス を してくれるのですが
やっぱり ” 行きつけ ” ると ” いい 事 ” が ありますね(笑)

そんな こんな で (どんな こんな で?・笑)

また すっかり 長居を してしまいまして(笑)



亮ちゃん は この 翌日 から 新天地 での 勤務で
二軒目に 移動 すると 危険 ですので(笑)

早い 時間 でしたが ” あっちゃん ” に 来て もらって ...
いい ですねぇ ロック ですねぇ(笑)



亮ちゃん ( ” ロック と 格闘技 好き ” です・笑) を しっかり
ご自宅 まで お送り して 私も そのまま 撤収 しました(笑)



もちろん この 日も 「StoneZ」 は 12時に 開店(笑)

相変わらず タフ な ロック ライフ を 送っておりますが

多少 ” 睡眠 時間が 短くても 元気な 体 ” と

どんだけ 飲んでも 「StoneZ」 を 開ける 頃 には

酒が 抜けている ” 代謝の 良い 体 ” に 感謝 してる 私 です(笑)。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お薦め 盤 Bang!」 #310 (笑)。 と お知らせ

2017-04-21 13:30:05 | お薦め 盤 Bang!
↑ 「おすすめ ばん ばん!」 と 読みまして 私が ご推薦 する
CD や DVD を ご紹介 する コーナー です

と 言い つつ 最近は 人の CD で ブログ を 書く ...
人の ふんどし で 相撲を とる 様な 事が 続いて おりました(笑)

が そろそろ 自分の 下着を 身に 着けた 格好に しないと
カッコ つきませんので(笑)

今回は 久しぶり に
私が 選び 購入 所有 している CD です(笑)

そんな 第三百十回目の 「お薦め 盤 Bang!」 は

OZZY OSBOURNE (オジー・オズボーン) の

「BLIZZARD OF OZZ (ブリザード・オブ・オズ)」 です



リリースは 1980年 ...37年前 です ...(笑)

80年代 ...この ブログ らしい と 申しますか
私 らしい 年代 でも あります ...ので

今回は 本当に 誰も 絡んで おりません(笑)

さて この オジー・オズボーン と いう アーティスト を
御存知の 方は 今更 お薦め? と いう 感じ でしょうし

今 まで お薦め してなかったの? と 思う 方も 居る でしょうし
(今 まで 一度も お薦め した 事は ございませんでした・笑)

逆に 私の 事を よく 御存知の 方は ホント に 薦めんのか?
と お思い でしょうね(笑)

まずは オジー・オズボーン (以下 オジー) の 事を
知らない 方の 為に 簡単に ご説明 いたしますと

1968年に 結成 1970年の 2月 ” 13日の 金曜日 ” に
デビュー した イギリス の ロック バンド

「ブラック・サバス」 や ソロ と しての バンド で
活躍 されている イギリス の ヴォーカリスト です



「ブラック・サバス」 を 1978年に 脱退 後 ソロ 活動を 始め
その デビュー 作が 今回 ご紹介 させて いただく アルバム です

サウンド 的 には ヘヴィ メタル で 括られて おりますが
私の 中 では ブリティッシュ ハード ロック



この アルバム は 2002年に リマスター された 際に
オリジナル メンバー との 印税 支払い 問題 対策と して

ベース と ドラムス の トラック を その 当時の メンバー で
レコーディング して 差し 替えられ ました

そして 2011年に 再度 リマスター された 際 には
オリジナル メンバー の 演奏に 差し 戻されて
レガシー・エディション と して リリース されました



と いう 事で 少なくても 3種類の バージョン が 存在 しますが
音質の 向上 以外 変わらないのは オジー の ヴォーカル と

ギタリスト ランディ・ローズ の 演奏 です
(ボーナス・トラック は 別の 話と しまして)



私が 所有 しているのは レガシー・エディション ですので
「StoneZ」 を 始めてから 購入 した もの です

元々 この アルバム は オリジナル も 2002年 リマスター も
聴いた 事は あったのですが オジー の 良さ が 解らず(笑)



「StoneZ」 で 販売 させていただいている オジー や
「ブラック・サバス」 の Tシャツ は 安定の 人気 ですし

色々な 方々と お話 した うえ で 聴き 直して みたく なり
購入 したのですが 2011年 当時 やはり 良さ が 解らず(笑)

それから 様々な バンド や ミュージシャン を 聴いて
少しは 頭も 柔らかく なった つもり でしたので

更に 6年の 時を 経て つい 先日 改めて 聴き 直して みました

が やっぱり バック の 演奏 以外 良さ が 解らず(笑)

オジー の 凄さ は 何となく 解るのですが
良さが いまだ に よく 解りません(笑)



ならば 何故 この 「お薦め 盤 Bang!」 で 取り上げたのか?

それは リズム 隊と ランディ・ローズ の ギター は
何だ かんだ 凄いし 良い とは 思いますし

あれ だけ の 支持を 得ている オジー の 作品 ですので
確かに 楽曲も 良い と 思えます

そして ロック の 初心者の 御愛読者 様も 居りますし
ロック を 語る うえ で 一度は 聴かなくては いけない 音源

そんな この アルバム は 私の お薦め 盤 です

と いう 事で そろそろ 人の CD で ブログ を 書く ...
人の ふんどし で 相撲を とる 様な 事を 続けず

自分の 下着を 身に 着けた 格好に しないと カッコ つかない
と 思って CD の 山 から 発掘 した アルバム でしたが

ちょっと 無理が ありましたか?(笑)

さて 別件 ですが ...” お知らせ ” です

誠に 勝手ながら 「StoneZ」 は 本日 4月21日 金曜日
所用の 為 17時 からの 営業と させて いただきます
(閉店 時間は 通常 どおり 20時 と なります)

こちらの 都合で ご迷惑を おかけする 事も ございましょうが
何卒 ご理解と ご容赦の 程 お願い 申し上げます

「17時 オープン って 事は ” あれ ” っすね?(笑)」

はい 正解 です(笑) 詳細は 2ヶ月 後の ブログ で(笑)。

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする