「StoneZ」(ストーンズ) Rockasual(Rock + Casual)Clothes Blog

〒060-0062
札幌市中央区南2条西1丁目6番地1
第三広和ビル2F
TEL/FAX 011-596-0698

「お薦め 盤 Bang!」 #639(笑)。

2023-08-12 13:30:05 | お薦め 盤 Bang!
↑ 「おすすめ ばん ばん!」 と 読みまして 私が ご推薦 する
CD や DVD を ご紹介 する コーナー です

さて 今回も 前 置き 無し で いきなり いっちゃいます(笑)

そんな 第六百三十九回目の 「お薦め 盤 Bang!」 は

(大文字 小文字は ジャケット 表記に 順じて おります)
「jimmy copley & friends
(ジミー・コウプリー・アンド・フレンズ)」 の

「slap my hand (スラップ・マイ・ハンド)」 です



リリースは 2008年 ...15年前 です ...(笑)

この ブログ に しては ” 新し 気味 ” です(笑)

ので ...ある お方が 絡んで おります(笑)

さて この 「ジミー・コウプリー・アンド・フレンズ」
と いう バンド 御存知の 方も いらっしゃる でしょうが

御存知 ない 方の 為の 簡単な ご説明は
うわぁ~ もう 11年 近く も 前 なんですね(笑)

2012年 8月23日の 記事 こちら を 参照 願います
(読んだら 戻ってきて くださいね・笑)

以前の 記事に 行かなかった もしくは 戻ってきた と
思われますので 続けますね(笑)

と 言い つつ 以前の 記事に 行かれた 方は お気づき
または 思い出されましたね?(笑)

そう なんです その リンク 先で お薦め していたのは
今回の アルバム なのです(笑)



と いう 事で 一度 お薦め しておりましたが
もう 11年 近く も 前の 事 ですし

掲載は 一回 のみ と いう 決まり も 無いので
再度 ご紹介 させて いただきますね(笑)

さて ジミー・コウプリー

仲間 内 から ジム・コウプリー と 呼ばれる 事が 多いので
以下 ジム・コウプリー と させて いただきますが

イギリス は ロンドン 生まれ の ロック ドラマー です



ジム・コウプリー は バンド 名義 での 活動も ございましたが
セッション ドラマー と しての ご活躍が とても 多く

先程の リンク 先 にも 一部 記載が ございましたが
ジェフ・ベック や 「バッド・カンパニー」 の ポール・ロジャース

「ブラック・サバス」 の トミー・アイオミ と
「ディープ・パープル」 の グレン・ヒューズ との ユニット

「ホワイト スネイク」 の バーニー・マースデン と
ミッキー・ムーディー と ニール・マーレイ との ユニット

日本 では 矢沢 永吉 さん アン・ルイス さん
チャー が 組んでいた バンド 「サイケデリックス」

チャー の ソロ 名義 等々に 名演を 残されて おりまして
私も 何度か 生で 観聴き させて いただきました



その キャリア の 集大成 的な 今回の アルバム ですが
過去の 音源 では なく 新たに レコーディング されており

1 トラック のみ ドラム ソロ は 含まれて おりますが
ドラマー の ソロ アルバム と いった イメージ は 無く

ヴォーカル や ギター や キーボード を 引き立たせる
言わば 脇役に 終始 徹しております

が その リズム ...ビート ...グルーヴ ...

先述の 錚々たる ミュージシャン 達に 信頼 されていた
そして 愛されていた 事が 判りますし 解ります

サウンド 的 には 基本 ロック ですが
ブルース や ソウル や リズム アンド ブルース や ファンク

フュージョン や ジャズ 系の 要素も 在り
バラエティ に 富んで おります

そして それぞれ 楽しく レコーディング されている 様子が
伝わってくる とても ハート ウォーミング な 仕上がり です



そんな フレンズ から 愛されていた ジム・コウプリー ですが
2017年 白血病で 帰らぬ 人と なってしまいます

63歳の 若さ でした

著名な アーティスト の バック ミュージシャン
リズム 隊と して 音源は 残されましたが

ジム・コウプリー 名義 では この 音源 しか ございません

以前 この ブログ で

「中 でも 私は ドラムス の ジム・コウプリー が 好きで
単に プレイ だけ では なく チューニング (特に スネア) や

タイム 感が 私に 合っていて 以前 この コーナー で
「もしか すると 一番 好きな ドラマー かも しれない」

と 書き込んだ うえ ソロ アルバム を 含め
3枚も ご紹介 お薦め させて いただいて おりました(笑)」

なんて 書いておりましたが
私に とりましては とても 感慨 深い 音源 集

そんな この アルバム は 私の お薦め 盤 です



とは 言い つつ
私は この アルバム を 久しぶり に 聴いたのですが

こう いった アーティスト や アルバム に お詳しい 方が
いらっしゃいまして ...(笑)

「二階堂 一族」 克ちゃん (かっちゃん) の お蔭で
聴く 機会に 恵まれました (ドラマー が お好き です・笑)



私が 所有 していた 事や 以前 お薦め した 事は
御存知 無かった ご様子 でしたが

” 不定期 必聴 アルバム ” の 内の 1枚 ですので
今回は その きっかけ を いただいた と 思えます

ありがとう ございました。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする