goo blog サービス終了のお知らせ 

「StoneZ」(ストーンズ) Rockasual(Rock + Casual)Clothes Blog

〒060-0062
札幌市中央区南2条西1丁目6番地1
第三広和ビル2F
TEL/FAX 011-596-0698

「この センテンス は 千点っす(笑)」 その 12(笑)

2014-06-01 13:30:05 | この センテンス は 千点っす(笑)
この コーナーが 好きだ と おっしゃる 御愛読者 様
お待たせ いたしました(笑)

また 他の 記事に 押されて 二週間も 空いてしまいました
やっぱり 私 飲み過ぎ なんですね(笑)

さて ” センテンス ” → 英語で ” Sentence ”
すなわち ” 文章 ” ですが 名言 や ことわざ 的な 一文 で

私が ” これは 良い ” と 感じた もの を ご紹介 しつつ
良い と 感じた 場合 ” 百点 ” と いう 言い回し を しますが

” 百点 ” って 何となく 対等の 立場
もしくは 上から 目線 的な 印象を 受けますので

敬意を 表して
” 百点 ” の 10倍で ” 千点 ” です ...千点っす ...

と いう 事で 命名 いたしました この コーナー

「この センテンス は 千点っす(笑)」

今回は その 第十二回目 ...

その 一文 とは ...

『最近 俺は 誰が バンド で 誰が クルー なのか 判らず
 困っている。誰も ロック スター に 見えない!。』

更に こんな 事も おっしゃって おります

『正直 この先 誰が 旗を 掲げていくのか わからない。
 でも 誰かが 早く そうしてくれる 事を 願っている。
 俺らは もう 若くないんだから。』

内容は 読んで 字の 如く ですが

ロック スター と 呼べる 華の ある アーティスト が
最近 少なくて 今後の ロック界が 心配だ ...

そう いった 意味合い に 感じ取れます

実は 先程の 一文 は 2つ 共 ロック界の 重鎮 ...
オジー・オズボーン の 発言 です



オジー は 巧くて 華の ある ギタリスト を
見付ける 名人 でも ありますからね(笑)

ロック スター の 欠如に 関しましては 過去に
「キッス」 や アリス・クーパー も 苦言を 呈しておりまして

「キッス」 の ポール・スタンレー は
(一応 メイク 有り 無し 両方 載せます)



『ロック スターが 隣に 住んでいる 奴の 様に
 見える って いう 考えは 金を 払うに 値 しない。
 音楽で あろうが 映画で あろうが
 人々は 実物 以上の ものを 求めている。
 今は 何で そう いうのが 少ないんだ?
 そう あるのは 簡単 じゃない からか?。』

また アリス・クーパー (右) は
(左は 以前 共演 した 俳優の ジョニー・デップ)



『何よりも 俺が イラつくのは 今の 若い バンドが
 ロック スター に なるのを 恐れている って 事だ。
 周り に 溶け込みたくて 歌って いるだろ。
 “面倒 くさい もの には なりたくない 目立ちたくない
 異常には なりたくない どこにでも 居る 奴に なりたい”
 って 感じだ。俺は ホントに 思うよ。
 あの 世代 には 大量の テストステロン
 (男性 ホルモン 剤) の 注入が 必要だ って。』

と 話して おりました(笑)

私も ロック スター 含む ヒーロー や アイドル 的な 存在は
カッコ よく ないと いけない とは 思っておりますが

カッコ よさ の 定義は 人 それぞれ 異なる でしょうし
時代と 共に 変わって いって いるのでしょうが

私は この 頃の 「レッド・ツェッペリン」 や



「エアロスミス」 等々 に



ロック スター と しての カッコ よさ を 感じます。

「StoneZ」 の オフィシャル ウェブ サイト 及び
ウェブ ショップ 「StoooneZ!」 は 下の バナー から

   「StoneZ Official Web Site」    「StoneZ Web Shop StoooneZ!」
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この センテンス は 千点っす(笑)」 その 11(笑)

2014-05-18 13:30:05 | この センテンス は 千点っす(笑)
せっかく この コーナーが 好きだ と おっしゃる
御愛読者 様が 着々と 増えてきて おりましたのに

他の 記事に 押されて 二週間 近く 間が 空いてしまいました
ってか 私 飲み過ぎ ですかね?(笑)

さて ” センテンス ” → 英語で ” Sentence ”
すなわち ” 文章 ” ですが 名言 や ことわざ 的な 一文 で

私が ” これは 良い ” と 感じた もの を ご紹介 しつつ
良い と 感じた 場合 ” 百点 ” と いう 言い回し を しますが

” 百点 ” って 何となく 対等の 立場
もしくは 上から 目線 的な 印象を 受けますので

敬意を 表して
” 百点 ” の 10倍で ” 千点 ” です ...千点っす ...

と いう 事で 命名 いたしました この コーナー

「この センテンス は 千点っす(笑)」

今回は その 第十一回目 ...

その 一文 とは ...

『自分に 合ってるか どうかが 才能 って 事だ。』

内容は 読んで 字の 如く ですが

音楽 業界で 例えると

表に 出る 才能が 在る 方も 居らっしゃれば
裏方で 才能を 発揮 出来る 方も 居らっしゃいます

それが 相乗 効果で 良い 結果が 出るのでしょうが
その 逆を 担当 されても 上手くは いかない でしょう

そう いった 意味合い にも 感じ取れますし

人 には 必ず 天職 みたいな もの が 在るのだから
それを 見付けて それを 生かして 頑張れ

的な 励まし の 意味合い にも 感じ取れますし
短い 一文 ですが 色々 ” 深い ” と 思えます

実は その 先程の 一文は 矢沢 永吉さん の 発言 です



矢沢 永吉さん (以下 永ちゃん) の 名言 的な 発言は
多数 ございますが 例えば

『お前が どんだけ 良い 大学 入って どんだけ 良い 会社に
 就職 しても お前が 一生 かかって 稼ぐ 額は 矢沢の 2秒。』

とか

『望む 望まないに 関わらず
 何だか 生き方が ドラマチックな 方に 行っちゃうんだよね。』

等々 永ちゃん ならでは と 申しますか 永ちゃん だからこそ
発言 出来る 内容が 多いのですが

先程の 一文は 我々 庶民 ...一般人 にも 適応 すると
思いまして ご紹介 させていただきました

永ちゃん と いえば 先日 帰宅時に 車を 運転 していると
” E.YAZAWA ” の ロゴ ステッカーを しかも 2枚(笑)
貼っている 車を 見かけまして ...

おぉ~ と 思いつつ ナンバー プレートを 見ると
” ・ 830 ” ...や ざ わ ...?(笑)



運転 走行中の 撮影 でしたので ブレて おりますし
一部 モザイクを かけましたが 見えますよね?(笑)

に しても

永ちゃん は もちろん 恐るべし ですが
永ちゃん ファン も 恐るべし ...です(笑)。

「StoneZ」 の オフィシャル ウェブ サイト 及び
ウェブ ショップ 「StoooneZ!」 は 下の バナー から

   「StoneZ Official Web Site」    「StoneZ Web Shop StoooneZ!」
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この センテンス は 千点っす(笑)」 その 10(笑) and お知らせ and more

2014-05-05 13:30:05 | この センテンス は 千点っす(笑)
嬉しい 事に この コーナーが 好きだ と おっしゃる
御愛読者 様が 着々と 増えてきて おりますので
6日 ぶり という 短い スパンで 投稿 してみます(笑)

さて ” センテンス ” → 英語で ” Sentence ”
すなわち ” 文章 ” ですが 名言 や ことわざ 的な 一文 で

私が ” これは 良い ” と 感じた もの を ご紹介 しつつ
良い と 感じた 場合 ” 百点 ” と いう 言い回し を しますが

” 百点 ” って 何となく 対等の 立場
もしくは 上から 目線 的な 印象を 受けますので

敬意を 表して
” 百点 ” の 10倍で ” 千点 ” です ...千点っす ...

と いう 事で 命名 いたしました この コーナー

「この センテンス は 千点っす(笑)」

今回は その 第十回目 ...

その 一文に いく 前に ...昨日の 記事で

「THE ROLLING STONES (ザ・ローリング・ストーンズ)」
東京 公演の お話に 触れましたが

その 日程は 2月26日(水) 3月4日(火) 6日(木) の
3公演 のみ でした



その 日にち が 迫ってくるに 従って 周り の 連中 から
「Show 行くのか?」 的な ” 問いかけ ” を 多々 受けまして

その 度に 検討中 と いった 内容の 返答を しておりました

その後 ストーンズが 日本に 到着 した との 情報や 報道が 流れ
初日 2月26日(水) の 公演の 様子も 入ってきました

そんな 2月28日(金) の 夜 ある お方と 会う 機会が あって
御挨拶を 済ませた 二言目に その お方が 発した 言葉 ...

その 一文 とは ...

『お前 行ったのか 行くのか どっちよ?。』 (笑)

内容は 読んで 字の 如く ですが

私が ストーンズ 東京 公演の 2月26日(水) に 行ってきたのか
それとも これからの 3月4日(火) 6日(木) に 行くのか
どっち なんだ? と いう 意味合い です(笑)

それまでは 「行くのか?」 的な ” 問いかけ ” でしたが
その お方は もう 完全に ” 決めつけ ” でした(笑)

御愛読者 様に とって これは 名言 や ことわざ 的な 一文
では ないと 思われますが

あくまでも 私が ” これは 良い ” と 感じた もの を
ご紹介 させていただく コーナー でして

私に とっては ” 自分の 事を よく 理解 してくれている ”
そんな 一言 でしたので とても 嬉しかったのです(笑)

さて 別件 ですが ...” お知らせ ” です

誠に 勝手ながら 「StoneZ」 は 5月8日 木曜日
所用の為 19時 にて 早じまい させて いただきます
(開店 時間は 通常 どおり 12時と なります)

所用とは

『 木村 充揮 × 近藤 房之助 Sapporo Special Live』
(あっくん × 房兄の 札幌 公演) に 行ってまいります

   

恐縮 では ございますが 19時に 閉店 いたしますので
当日 お買い物を される ご予定の 方は
時間に 余裕を 持って 御来店 願えると 幸いで ございます

こちらの 都合で ご迷惑を おかけする 事も ございましょうが
何卒 ご理解と ご容赦の 程 お願い 申し上げます

そして 更に お話は 変わりますが

本日 5月5日は

「69 BROTHER’S」 の 仲魔 でも あり
私の 古い 兄弟分 良き 兄貴分 でも あります

「SOUL BAR MAY BE (ソウル バー メイビー)」 の
オーナー MITSURU (みつる) の お誕生日 です!



御来店 編と 集会 編に 分けてみました(笑)



そして 昨年の 私の 誕生日に 「ジャック ダニエル」 の
1750ml (笑) の プレゼント ありがとう ございます



実は 先程の 『お前 行ったのか 行くのか どっちよ?。』 (笑)

と 発言 されたのは この MITSURU だったのです(笑)

そんな MITSURU ぅ~ お誕生日 おめでとう ございます!



 ↑ これは 仲魔の MEGU (めぐ) の スマホで 撮ってもらった
写真 ですが MITSURU が めっちゃ いい 顔 してるので(笑)

Satisfaction いっぱい な 1年に なる 事を 願っております!

MITSURU ぅ~ ブランクが ふっ飛んで 長い 付き合い だけど
これからも どっちかが くたばる まで よろしくね~(笑)。

「StoneZ」 の オフィシャル ウェブ サイト 及び
ウェブ ショップ 「StoooneZ!」 は 下の バナー から

   「StoneZ Official Web Site」    「StoneZ Web Shop StoooneZ!」
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この センテンス は 千点っす(笑)」 その 9(笑) and お知らせ

2014-04-29 13:30:05 | この センテンス は 千点っす(笑)
ちょっと 油断 すると 色んな 記事に 押されて
すっかり 後回し に なってしまう この コーナー(笑)

なのですが この コーナーが 好きだ と いう
御愛読者 様が 増えてきて 嬉しい 限りで ございます

さて ” センテンス ” → 英語で ” Sentence ”
すなわち ” 文章 ” ですが 名言 や ことわざ 的な 一文 で

私が ” これは 良い ” と 感じた もの を ご紹介 しつつ
良い と 感じた 場合 ” 百点 ” と いう 言い回し を しますが

” 百点 ” って 何となく 対等の 立場
もしくは 上から 目線 的な 印象を 受けますので

敬意を 表して
” 百点 ” の 10倍で ” 千点 ” です ...千点っす ...

と いう 事で 命名 いたしました この コーナー

「この センテンス は 千点っす(笑)」

今回は その 第九回目 ...

かつて は ロス アンジェルスの スタジオ ミュージシャンで
ボズ・スキャッグス や オリビア・ニュートン・ジョン 等の
アルバム レコーディングに 参加 ...

一流 プロデューサー や 大物 アーティスト 達 から
「例え どんな スタイルの 音楽で あろうが スタジオに 来れば
 一発で 最高の プレイを 録音 する」 と 言われる ギタリスト

現在は バンド 「TOTO (トト)」 の ギター & ヴォーカル
Steve Lukather (スティーヴ・ルカサー) の お言葉 です



若っ! (1980年代 ですね・笑)

その 一文 とは ...

『お金や 名声は 一度 手に 入れたら 後は 重荷に なるだけ
 人生に 必要 なのは 素晴らしい 思い出と 精神的な 豊さだ。』

内容は 読んで 字の 如く ですが

昭和 歌謡曲の 歌詞 『ボロは 着てても 心は 錦。』

に 近い 意味合い にも 感じました(笑)

お金 って もちろん 大金の 事 だと 思われますが
私は 大金も 名声も 手に 入れた 事が ございませんので
身を もっては 解りません(笑)

しかし ” 素晴らしい 思い出 ” と ” 精神的な 豊さ ” は
今まで 接してくれた 方々から たくさん いただきました

さて その 流れ で ...” お知らせ ” です

誠に 勝手ながら 「StoneZ」 は 5月2日 金曜日
所用の為 18時 にて 早じまい させて いただきます
(開店 時間は 通常 どおり 12時と なります)

所用とは

『 TOTO 35TH ANNIVERSARY JAPAN TOUR 』
(トト 札幌 公演) に 行ってまいります



恐縮 では ございますが 18時に 閉店 いたしますので
当日 お買い物を される ご予定の 方は
時間に 余裕を 持って 御来店 願えると 幸いで ございます

こちらの 都合で ご迷惑を おかけする 事も ございましょうが
何卒 ご理解と ご容赦の 程 お願い 申し上げます。

「StoneZ」 の オフィシャル ウェブ サイト 及び
ウェブ ショップ 「StoooneZ!」 は 下の バナー から

   「StoneZ Official Web Site」    「StoneZ Web Shop StoooneZ!」
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この センテンス は 千点っす(笑)」 その 8(笑) and お知らせ and more

2014-04-11 13:30:05 | この センテンス は 千点っす(笑)
 ↑ 何だか てんこ 盛り ですが(笑)

まずは 「この センテンス は 千点っす(笑)」 ...

今回も 前回 から 一週間 ちょい で 良い ペース ですね(笑)

さて ” センテンス ” → 英語で ” Sentence ”
すなわち ” 文章 ” ですが 名言 や ことわざ 的な 一文 で

私が ” これは 良い ” と 感じた もの を ご紹介 しつつ
良い と 感じた 場合 ” 百点 ” と いう 言い回し を しますが

” 百点 ” って 何となく 対等の 立場
もしくは 上から 目線 的な 印象を 受けますので

敬意を 表して
” 百点 ” の 10倍で ” 千点 ” です ...千点っす ...

と いう 事で 命名 いたしました この 新 コーナー

「この センテンス は 千点っす(笑)」

今回は その 第八回目 ...

その 一文 とは ...

『ロック ギタリスト は 2種類 しか 居ない
 ジェフ・ベック と ジェフ・ベック 以外だ。』

これは 「バッド・カンパニー」 や 「クイーン」 の
ヴォーカル でも 知られる ポール・ロジャース の 言葉 です

内容は 読んで 字の 如く ですが

『それ程 ジェフ・ベック は 凄い ギタリスト だ。』

と いった 意味合い でしょうね

そして 今回は もう 一文 ...

『僕は 毎日 練習を 欠かさないよ。
 時には それが 5分 以上に 及ぶ 事も あるんだ 。』

これは ジェフ・ベック 本人の 言葉 です

こちらも 内容は 読んで 字の 如く ですが

『毎日 5分も 練習 すれば 済むんだ。』

と いった 意味合い なんでしょうか

「それしか 練習 しないんかいっ!」
と ツッコミたい ですね(笑)

さて その 流れ で ...” お知らせ ” です

先日も お知らせ いたしましたが 本日 4月11日 金曜日
『 Jeff Beck Japan Tour 2014 』
(ジェフ・ベック 札幌 公演) に 行ってまいりますので

誠に 勝手 ながら 「StoneZ」 は 18時 にて
早じまい させて いただきます



恐縮 では ございますが 18時に 閉店 いたしますので
本日 お買い物を される ご予定の 方は
時間に 余裕を 持って 御来店 願えると 幸いで ございます

こちらの 都合で ご迷惑を おかけする 事も ございましょうが
何卒 ご理解と ご容赦の 程 お願い 申し上げます

そして お話は 変わりますが

本日 4月11日は

初めて 「StoneZ」 に いらした 時は 中学 3年生 でしたが
この 春 高校 3年生 に なりました リョウ の お誕生日 です!



左上 右上 左下 右下 の 順で 現在に 近づいていますが
大人っぽく なりましたね~(笑)

そんな リョウ~ お誕生日 おめでとう ございます!



覚えているかな?
これが 初めて 3人で 来てくれた 時の 写真 だよ~
(左 から リョウ カズヤ タクミ 全員 中学 3年生・笑)

Satisfaction いっぱい な 1年に なる 事を 願っております!

リョウ~ また ゆっくり 遊びに 来てね~ 待ってるよ~。

「StoneZ」 の オフィシャル ウェブ サイト 及び
ウェブ ショップ 「StoooneZ!」 は 下の バナー から

   「StoneZ Official Web Site」    「StoneZ Web Shop StoooneZ!」
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする