goo blog サービス終了のお知らせ 

「StoneZ」(ストーンズ) Rockasual(Rock + Casual)Clothes Blog

〒060-0062
札幌市中央区南2条西1丁目6番地1
第三広和ビル2F
TEL/FAX 011-596-0698

再度 「ナデシコ ドール」 3月 主催 イベント ライヴ 他の ご案内 and more

2025-03-25 13:30:05 | 日記
2020年に 続き 2021年の
「StoneZ」 11周年 イベント (ライヴ)



にも ご出演 いただき ゴキゲン な ステージ を
観せて 聴かせて 魅せて 効かせて くださった

「ナデシコ ドール」
(左 ヴォーカル の ユズハ 右 ギター の リエ)



が 結成 15周年 記念日 でも あります 3月25日 に
セカンド フル アルバム を 全国 流通 リリース いたしました

「華 舞台 - hanabutai -」



先立ちまして 3月8日 から
結成 15周年を 記念 ツアー を 絶賛 開催 中 です

『 ◆ 淑女 ノ 飛躍 LIVE TOUR 2025 ◆ 』



各 公演の 詳細は 日程 順に こちら ですが
名古屋 大阪 東京 仙台の 4 公演は 無事 終演









残す は ツアー ファイナル と なります
札幌 公演 のみ と なりました



チケット ご予約は 「StoneZ」 でも 手配 可能 です
札幌 近郊の ご愛読者 様は 是非 とも 足を お運び ください

ヴォーカル : ユズハ の ” 深夜の ながーい 独り言 ” も
御一読 願います 私は 感動 いたしました







その うえ で 再度 申します

チケット ご予約は 「StoneZ」 でも 手配 可能 です
札幌 近郊の ご愛読者 様は 是非 とも 足を お運び ください

更に ツアー ファイナル 札幌 公演の 翌日 には
結成 15周年 記念 ファン ミーティング

『 カラクリ 人形 劇 番外 編 撫子 人生 ゲーム 』

その 終了 後は 同 会場 にて ファン クラブ
「撫子 音爆団」 プレミアム 爆団 員 限定 イベント

『 爆団 秘密 会議
~ 淑女 ノ 飛躍 ツアー アフター パーティー ~ 』

を 開催 いたします



「撫子 音爆団」 に これから 入団 (入会) されても
間に合います 詳細は 後記の サイト にて ご確認 ください

別途 WEB SHOP こちら も ございますので
併せて アクセス の 程 お願い 申し上げます



今 出来る 事を
懸命に 企画 実践 している 「ナデシコ ドール」

今年 結成 15周年を 迎える 「ナデシコ ドール」
是非 とも 応援 してやって ください



更なる 詳細や 最新 情報は 「ナデシコ ドール」 の サイト
PC は こちら モバイル は こちら を 参照 ください

そして ” 撮り 下ろし ” 「月下絶麗」 の MV が
公開 されましたので ご覧 ください



さて お話は 変わりますが

変わらない 気も いたします(笑)

本日 3月25日は ...

「ナデシコ ドール」 の 結成 15周年 記念日 です!
(「StoneZ」 に 在る 中で 最古の フライヤー)



2010年 同じ 年 から 活動を 始めた と いう 事 では
「StoneZ」 と 同期 です(笑)





「ナデシコ ドール」 は ” 早 生まれ ” ですので
学年 では ” いっこ ” お姉ちゃん ですが(笑)





「StoneZ」 の 歴代 Tシャツ
フル コンプリート ありがとう ございます





そんな 「ナデシコ ドール」 結成 = 誕生 ですので
その 大切な 記念日 そして 本日で 15周年





ユズハぁ~ リエぇ~ おめでとう ございます!
(2020年 以降は コロナ 禍で 自粛
 2019年 9周年と お誕生日を 祝い 合った 会・笑)



ロッキング ローリング 生まれて 15周年 記念日

共に 音楽を ベース に 闘っている 戦友の 様な 間柄

そして お互い ” 15周年 イヤー ” です
悔いの 無い ロック ライフ を 送りましょうね

とは 言い つつ けして 平坦 では なかった この 15年

良くも 悪くも アクシデント が 多々 ございましたが
それが お二人を 強く 育てて くれた と 思います

それら を 乗り越えた から
今日 (こんにち) の 「ナデシコ ドール」 が 在ります

今後も 陰 ながら 微力 ながら 応援 させて いただきます

まずは ” いい お誕生日 ”
” いい 結成 15周年 記念日 ” を お過ごし くださいね~。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加 「ZIGGY」 森重さん 3月 イベント 等々の ご案内

2025-03-21 13:30:05 | 日記
2020年に 続き 2021年の
「StoneZ」 11周年 イベント (ライヴ)



にも ご出演 いただき ゴキゲン な ロックン ロール ショウ を
観せて 聴かせて くださいました

日本を 代表 する ロックン ロール バンド
「ZIGGY (ジギー)」 (その 際の 写真 ですが
余計な ヤツ も 1人 ステージ に 立っております・笑)



その 「ZIGGY」 の 最新 アルバム

「For Prayers (フォー・プレイアーズ)」



通算 20枚目と なる オリジナル フル アルバム です
お聴き で ない 方は 是非 とも お買い求め ください

こちら は リリース 前に 公開 された

「For Prayers
(フォー・プレイアーズ)」 の オフィシャル トレーラー です



その 「ZIGGY」 の ヴォーカル フロント マン
森重 樹一さん は イベント に 出演 されます

『 森重 樹一 from ZIGGY ” 仮面 舞踏 会 ” 』



急きょ 追加に なりました
ご案内が ギリギリ に なって 申し訳 ございません



東京 近郊の ご愛読者 様は
是非 とも 足を お運び ください

4月 にも 大阪で 開催 されますが
後日 改めて ご案内 させて いただきます

更に ...



との 事 ですので

札幌 釧路 近郊の ご愛読者 様は
楽しみ に して お待ち ください

そして 森重 樹一さん の 回想 録 (書籍)

『 辿り着いた 場所 』 も 好評 販売 中 です





上は スペシャル ボックス 版 下は 通常 版 です
是非 とも お買い求め ください

昨年 結成 40周年を 迎えた 「ZIGGY」 と
今年 2025年に ソロ デビュー 30周年を 迎える
森重さん から 目が 離せません



( ↑ Tシャツ からも 目が 離せませんが
 MA-1 からも 目が 離せません・笑)



更なる 詳細や 最新 情報は
「ZIGGY」 森重 樹一 (さん) の X こちら
インスタグラム こちら ブログ こちら
並びに 「仮面 舞踏 会」 の X こちら
インスタグラム こちら を 参照 ください。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度 『 ガチ ロック 復活 祭! FINAL 』 の ご案内

2025-03-17 13:30:05 | 日記
この ブログ は

毎日 13時30分に 公開

1日 その 一回 のみ の 投稿

と いう お約束で 続けさせて いただいて おりますが

昨年 末の 12月30日(月) 18時
が 告知 解禁 でしたので

何と ...2011年 3月11日(金)
東 日本 大 震災 発生 日 以来 14年 近く ぶり

且つ この ブログ 史上 3 記事 目の 【 号外 】 と して
日時を 合わせて 投稿 させて いただきました

【 号外 】 『 ガチ ロック 復活 祭! FINAL 』 の ご案内

でしたが 年末の どさくさ 真っ只中 だった うえ

それから 日にち も 経ちましたので
再度 ですが 加筆も して ご案内 させて いただきます

さて 改めまして

今回は DJ イベント の ご案内 です

” BILLY’S WORKS PRESENTS ”

『 ガチ ロック 復活 祭! FINAL 』

Dr.K に 捧ぐ

13年の 時を 経て 突然の 復活!
それなのに ...最終 回!!



DJ イベント を 御存知 ない 方の 為に
簡単に ご説明 させていただきますと

ライヴ の ステージ に 当たる スペース 等に
ブース を 設け

DJ (ディー ジェイ = ディスク ジョッキー)が
CD 等の 音源を 大音量で 流し
フロア の お客様と 共に 盛り上がる

例えると ディスコ や クラブ の
今回は ロック 版 と いった 感じ です

そして その

” DJ’S ~ ” の ” SHOW ” は 私です(笑)

ので ご予約は 「StoneZ」 でも 受け賜わります



DJ イベント に 出演 させていただくのは
10年? 10年 以上? ぶり の うえ

” ぶっつけ 本番 ” に なりますが
本番に 強いので 何とか なる でしょう(笑)

ちなみ に 私の プレイ (出演)は
「StoneZ」 の 営業 時間 終了 後

21時 から 30分の 予定 です

まだ 何を 回すか (お流し するか)
決めておりませんが 一緒に 盛り上がりましょう

札幌 近郊の ご愛読者 様は 是非 とも 足を お運び ください

よろしく お願い 申し上げます。



「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「BOOGIE (ブギー)」 and more

2025-03-12 13:30:05 | 日記
今回は 以前 アップ した 記事の リミックス &
リマスター 版 です (手抜き では ございません・笑)

さて

「BOOGIE (ブギー)」 と いう ワード ...

私が 初めて 知ったか 意識 したのは
バンド 「ステイタス・クォー」 や 「ティー・レックス」 の

” ブギー ” や ” ブギー ロック ” や ” ボラン ブギー ”
辺り から だった 気が しますが



「ブギー」 とは ジャズ や ブルース や ロックン ロール の
スウィング や シャッフル の リズム の 反復 フレーズ で

” 8 ビート 最高の 芸術 ” とも 言われて おります
(ウィキペディア の 「ブギー」 の 主な 楽曲と アーティスト)



私の 超が 付く 程の 旧友で
尚且つ 一緒に 組んでいた バンド で ギター を 担当 していた

オン ギタぁ~ ...Hideaki (ひであき) から
「Show 絶対 似合うから 買え」 と 言われていた

日本の ギター ブランド 「グレコ」 の 「ブギー」 と いう ギター
(雑誌 「ミュージック ライフ」 の 1980年代の 裏 表紙・笑)



「ザ・ローリング・ストーンズ」 の キース・リチャーズ が
使っていた ” ブギー ” (「メサ・ブギー」) の ギター アンプ



大人に なってから やっと 入手 出来ましたが
この 「マーク III」 は 当時 日本に 数台 しか 輸入 されず

購入 者は 誰もが 知る 著名な ミュージシャン ばかり ...
一般 人は 私 たった 1人 でした (本当・笑)



「ブギー」 と いう ワード との 付き合い も 長いし
いつも そば に 居る 気が しております

さて お話は 変わりますが

然程 変わらない 気も いたします

本日 3月12日は ...

2020年に 続き 2021年の
「StoneZ」 11周年 イベント (ライヴ)



にも ご出演 いただき ゴキゲン な ステージ を
観せて 聴かせて 盛り上げて くれました

「PO ’ DRIPS (ポー ドリップス)」 の
ヴォーカル ギター 等々で 活躍中の ” とおる ”



が オーナー と なった お店 「BOOGIE (ブギー)」 の
” リ オープン ” 五周年 記念 日 です!
(丸 5年前 2020年 3月12日の お写真・笑)



いつも いつも 美味しい お酒と 手作り の 絶品 料理
加えて 良い 音と 映像 そして 人柄の 良い お客様

癒される 素敵な 時を 過ごせる 空間と 共に
常々 良く して くださって ありがとう ございます



そんな 「BOOGIE」 と ” とおるぅ~ ”
” リ オープン ” 五周年(お誕生日) おめでとう ございます!



ロッキング ローリング 生まれて 5周年 記念日

近い 内に お祝い に 伺います

まずは ” いい お誕生日 ”
” リ オープン ” 五周年 記念 日を お過ごし くださいね~。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ZIGGY」 森重さん 3月 イベント 等々の ご案内

2025-03-06 13:30:05 | 日記
2020年に 続き 2021年の
「StoneZ」 11周年 イベント (ライヴ)



にも ご出演 いただき ゴキゲン な ロックン ロール ショウ を
観せて 聴かせて くださいました

日本を 代表 する ロックン ロール バンド
「ZIGGY (ジギー)」 (その 際の 写真 ですが
余計な ヤツ も 1人 ステージ に 立っております・笑)



その 「ZIGGY」 の 最新 アルバム

「For Prayers (フォー・プレイアーズ)」



通算 20枚目と なる オリジナル フル アルバム です
お聴き で ない 方は 是非 とも お買い求め ください

こちら は リリース 前に 公開 された

「For Prayers
(フォー・プレイアーズ)」 の オフィシャル トレーラー です



その 「ZIGGY」 の ヴォーカル フロント マン
森重 樹一さん は イベント に 出演 されます

『 森重 樹一 from ZIGGY ” 仮面 舞踏 会 ” 』



3月の 一本目
ご案内が ギリギリ に なって 申し訳 ございません











東京 名古屋 近郊の ご愛読者 様は
是非 とも 足を お運び ください

そして
神田 商会 さん の イベント にも 出演 されます



東京 近郊の ご愛読者 様は
是非 とも 足を お運び ください

更に ...



との 事 ですので

札幌 釧路 近郊の ご愛読者 様は
楽しみ に して お待ち ください

そして 森重 樹一さん の 回想 録 (書籍)

『 辿り着いた 場所 』 も 好評 販売 中 です





上は スペシャル ボックス 版 下は 通常 版 です
是非 とも お買い求め ください

昨年 結成 40周年を 迎えた 「ZIGGY」 と
今年 2025年に ソロ デビュー 30周年を 迎える
森重さん から 目が 離せません



( ↑ Tシャツ からも 目が 離せませんが
 MA-1 からも 目が 離せません・笑)



更なる 詳細や 最新 情報は
「ZIGGY」 森重 樹一 (さん) の X こちら
インスタグラム こちら ブログ こちら
並びに 「仮面 舞踏 会」 の X こちら
インスタグラム こちら を 参照 ください。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする