goo blog サービス終了のお知らせ 

「StoneZ」(ストーンズ) Rockasual(Rock + Casual)Clothes Blog

〒060-0062
札幌市中央区南2条西1丁目6番地1
第三広和ビル2F
TEL/FAX 011-596-0698

「ZIGGY」 森重さん 7月 (一部 8月) イベント 等々の ご案内

2025-07-02 13:30:05 | 日記
2020年に 続き 2021年の
「StoneZ」 11周年 イベント (ライヴ)



にも ご出演 いただき ゴキゲン な ロックン ロール ショウ を
観せて 聴かせて くださいました

日本を 代表 する ロックン ロール バンド
「ZIGGY (ジギー)」 (その 際の 写真 ですが
余計な ヤツ も 1人 ステージ に 立っております・笑)



その 「ZIGGY」 の 最新 アルバム

「For Prayers (フォー・プレイアーズ)」



通算 20枚目と なる オリジナル フル アルバム です
お聴き で ない 方は 是非 とも お買い求め ください

こちら は リリース 前に 公開 された

「For Prayers
(フォー・プレイアーズ)」 の オフィシャル トレーラー です



その 「ZIGGY」 の ヴォーカル フロント マン
森重 樹一さん は イベント に ゲスト 出演 されます

ご案内が ギリギリ に なって 申し訳 ございません



東京 近郊の ご愛読者 様は
是非 とも 足を お運び ください

そして

『 森重 樹一 from ZIGGY ” 仮面 舞踏 会 ” 』



7月も 各地で 開催 されまして
一本目の ご案内が ギリギリ に なって 申し訳 ございません



東京 近郊の ご愛読者 様は
是非 とも 足を お運び ください

続きまして





東京 近郊の ご愛読者 様は
是非 とも 足を お運び ください

更に 続きまして 九州 2 デイズ



鹿児島 福岡 近郊の ご愛読者 様は
是非 とも 足を お運び ください

更に 更に 続きまして



大阪 近郊の ご愛読者 様は
是非 とも 足を お運び ください

更に 更に 更に 続きまして 東京 2 デイズ



東京 近郊の ご愛読者 様は
是非 とも 足を お運び ください

更に 更に 更に 更に ...



との 事 ですので

札幌 釧路 近郊の ご愛読者 様は
楽しみ に して お待ち ください

そして 森重 樹一さん の 回想 録 (書籍)

『 辿り着いた 場所 』 も 好評 販売 中 です





上は スペシャル ボックス 版 下は 通常 版 です
是非 とも お買い求め ください



昨年 結成 40周年を 迎えた 「ZIGGY」 と
今年 2025年に ソロ デビュー 30周年を 迎えた
森重さん から 目が 離せません



( ↑ Tシャツ からも 目が 離せませんが
 MA-1 からも 目が 離せません・笑)



( ↑ MA-1 からも 目が 離せませんが
 ベスト からも 目が 離せません・笑)



更なる 詳細や 最新 情報は
「ZIGGY」 森重 樹一 (さん) の X こちら
インスタグラム こちら ブログ こちら
並びに 「仮面 舞踏 会」 の X こちら
インスタグラム こちら を 参照 ください。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お薦め 店 Teng!(笑)」 and more

2025-07-01 13:30:05 | 日記
「お薦め 盤 Bang!」 では ありません
「お薦め 店 Teng!(笑)」 です(笑)



「StoneZ」 と 同じ くらい の 坪数 ですが
中古 レコード を 多数 在庫 されて おります



音 だけは 簡単に 入手 出来る 時代 ですが
ジャケット の 良さ は 在ると 思います



国内 盤 輸入 盤 問わず ジャンル も 幅 広く
名盤や お宝 盤を お手頃 価格で 販売 されて おります



アナログ 盤 ばかり では ありません
CD や DVDも ございます



そんな お店は 「StoneZ」 の お隣 さん
「FIVE ONE (ファイブ・ワン)」 さん です



「StoneZ」 の ブログ 見た とか
Show さん から 聞いた とか 言ってくだされば

” たく さん ” が
一層 気さく に 温かく 接してくれる と 思います



そんな この お店は 私の お薦め 店 です
(毎週 水曜日は お休み です)

さて お話は 変わりますが
変わらない 気も いたします(笑)

本日 7月1日は ...

「FIVE ONE」 さん の
8周年 記念日 です!



中古 レコード CD DVD 等々を 販売 している 老舗 ショップ
「Page ONE (ページ・ワン)」 さん の オーナー

” 札幌の 音楽 業界の 重鎮 ” 張 (はり) さん にも
ここ で ご登場 願って ...たく さぁ~ん 張さぁ~ん

8周年(お誕生日) おめでとう ございます!
(懐かしい ですね オープン された 翌日
 2017年 7月2日の 写真・笑)



ロッキング ローリング 生まれて 8周年 記念日

まずは ” いい お誕生日 ”
8周年 記念 日を お過ごし くださいね~。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お薦め 店 Teng!(笑)」 and more

2025-06-21 13:30:05 | 日記
「お薦め 盤 Bang!」 では ありません
「お薦め 店 Teng!(笑)」 です(笑)

イタリアン な 「ピッツァ」 では なく
アメリカン な 「ピザ」



こちら も アメリカン な
「ニュー オーリンズ 風 鶏の 唐揚げ」



私の ように ” この 日の お米 ” (笑) が
必要な お方 には 「納豆 チャーハン」



アメリカン な テネシー ウイスキー
「ジャック ダニエル」



そして アメリカン な
バック・グラウンド・ミュージック



お腹も 満たせるし 心も 満たせる
そんな お店が 在るんですよ



今年 2025年で ” リ オープン ” 5周年
を 迎えられた 「BOOGIE (ブギー)」



営業 時間は 18時30分 から 3時 まで
(今月は 若干 追加が ございますが)
基本 的に 月曜日が お休み です



住所は 札幌市 中央区 南3条 西3丁目
「プレイ タウン ふじ井」 8F



1階の インフォメーション ボード を ご確認 ください
(開いてるか 閉まってるか 判ります・笑)



お一人 様 でも 歓迎 してくれます

「StoneZ」 の ブログ 見た とか
Show さん から 聞いた とか 言ってくだされば

一層 気さく に 温かく 接してくれる と 思います

そんな この お店は 私の お薦め 店 です



さて お話は 変わりますが
変わらない 気も いたします(笑)

本日 6月21日は ...

ロック な にい ちゃん の 日 でも ありますが(笑)
「BOOGIE」 の オーナー でも あり

2020年に 続き 2021年の
「StoneZ」 11周年 イベント (ライヴ)



にも ご出演 いただき ゴキゲン な ステージ を
観せて 聴かせて 盛り上げて くれました

メンバー は 変わらず 改名 した 前身 バンド
「小嶋 とおる バンド」 の 結成 から 19年

「PO ’ DRIPS (ポー ドリップス)」



の ヴォーカル ギター 等々で 活躍 されている

” とおる ” の お誕生日 です!



アメリカン な バンド ですし
チョイス される Tシャツ も アメリカン



歴代の 「StoneZ」 周年 記念 Tシャツ 等々
お買い上げ いただき ありがとう ございます



先日も 仕込み で お忙しい 中 エプロン 姿で
ありがとう ございました (徒歩 圏内 だけど・笑)



そんな とおるぅ~ お誕生日 おめでとう ございます!
(「StoneZ」 10周年 イベント の 翌々日
 2020年 11月14日の 写真・笑)



ロッキング ローリング 生まれて 〇〇周年 記念日

つい 数時間 前 まで
お祝い らしき 事は させて いただきましたが(笑)

まずは ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナデシコ ドール」 6月 主催 並びに 出演 イベント ライヴ 他の ご案内と お知らせ

2025-06-07 13:30:05 | 日記
2020年に 続き 2021年の
「StoneZ」 11周年 イベント (ライヴ)



にも ご出演 いただき ゴキゲン な ステージ を
観せて 聴かせて 魅せて 効かせて くださった

「ナデシコ ドール」
(左 ヴォーカル の ユズハ 右 ギター の リエ)



が 結成 15周年 記念日 でも あります 3月25日 に
セカンド フル アルバム を 全国 流通 リリース いたしました

「華 舞台 - hanabutai -」



先立ちまして 3月8日 から
結成 15周年を 記念 ツアー を 開催

『 ◆ 淑女 ノ 飛躍 LIVE TOUR 2025 ◆ 』



名古屋 大阪 東京 仙台と 回り ツアー ファイナル
札幌 公演も 無事 終演と なり 完走 いたしました











そんな 一大 イベント を 成し遂げた のも 束の間
4月も 5月も 対バン ライヴ に 出演や 主催

この 6月も ライヴ ツアー を 主催 並びに 出演 いたします
一本目の ご案内が ギリギリ に なって 申し訳 ございません

『 原点 回帰! ホー ム を 埋めよう
 ONE MAN LIVE TOUR 2025 』



札幌 『 ~ 「華 舞台 - hanabutai -
     × 撫子 的 カラクリ 論 ~ 』

名古屋 『 ~ 「華 舞台 - hanabutai -
      × 平成 撫子 うた ~ 』

東京 『 ~ 「華 舞台 - hanabutai -
     × アゲハオト 撫子 冒険 劇 ~ 』

ツアー タイトル にも ございます

” 原点 回帰! ホーム を 埋めよう ”

より 多く の 方々に ご来場 いただき
各 ライヴ ハウス を 満員に する 事を 目指します

チケット ご予約は 「StoneZ」 でも 手配 可能 です
各 近郊の ご愛読者 様は 是非 とも 足を お運び ください

その 名古屋 公演の 前日も
名古屋 での 対バン ライヴ に 出演 いたします



チケット ご予約は 「StoneZ」 でも 手配 可能 です
名古屋 近郊の ご愛読者 様は 是非 とも 足を お運び ください

その 翌週は
札幌 での 対バン ライヴ に 出演 いたします



チケット ご予約は 「StoneZ」 でも 手配 可能 です
札幌 近郊の ご愛読者 様は 是非 とも 足を お運び ください

その 週末の 日中
東京 での 対バン ライヴ に 出演 いたします



そして この 日は 2本 立て で 同日の 夜 2人 編成 での
アコースティック ライヴ を 主催 開催 いたします

” ナデシコ ドール あっと ほ~む
 アコースティック ONE MAN LIVE ”

『 カラクリ Doll Party ~ 番外 編
 ワン マン ツアー ファイナル 直前 (ハート) 気愛 注入 ~ 』



そして その 翌々日

『 原点 回帰! ホーム を 埋めよう
 ONE MAN LIVE TOUR 2025 』

の ツアー ファイナル を 東京 にて 開催 いたします



チケット ご予約は 「StoneZ」 でも 手配 可能 です
東京 近郊の ご愛読者 様は 是非 とも 足を お運び ください

ヴォーカル : ユズハ の ” 深夜の ながーい 独り言 ” も
御一読 願います 私は 感動 いたしました







その うえ で 再度 申します

チケット ご予約は 「StoneZ」 でも 手配 可能 です
各 近郊の ご愛読者 様は 是非 とも 足を お運び ください

別途 WEB SHOP こちら も ございますので
併せて アクセス の 程 お願い 申し上げます



今 出来る 事を
懸命に 企画 実践 している 「ナデシコ ドール」

今年 結成 15周年を 迎えた 「ナデシコ ドール」
是非 とも 応援 してやって ください



更なる 詳細や 最新 情報は ユズハ の X こちら
リエ の X こちら を 参照 ください

そして 全国 流通 リリース した セカンド フル アルバム
「華 舞台 - hanabutai -」 収録 リード 曲

「豪歌 絢爛」 の MV が 公開 されましたので ご覧 ください。



さて お話は 変わりますが

然程 変わらない 気も いたします

” お知らせ ” です

先程 ご案内 させて いただきました

「ナデシコ ドール」 主催

『 原点 回帰! ホー ム を 埋めよう
 ONE MAN LIVE TOUR 2025 』

札幌 『 ~ 「華 舞台 - hanabutai -
     × 撫子 的 カラクリ 論 ~ 』



に 私も 出向きますので

誠に 勝手 ながら
「StoneZ」 は ” 本日 ” 6月7日 (土)

18時30分 にて 早じまい させて いただきます

大変 恐縮 では ございますが 18時30分 には
閉店 いたしますので 本日 お買い物を される ご予定の 方は
時間に 余裕を 持って 御来店 願えると 幸いで ございます

こちらの 都合で ご迷惑を おかけする 事も ございましょうが
何卒 ご理解と ご容赦の 程 お願い 申し上げます。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世良 公則 with 宇崎 竜童の ご案内 and more と お知らせ

2025-06-05 13:30:05 | 日記
日本が 誇る ロック ヴォーカリスト 世良 公則 さん が
宇崎 竜童 さん と 組んで 札幌 公演を 開催 されます

『 世良 公則 KNOCK KNOCK 2025
 with 宇崎 竜童 』



世良 公則 さん の 札幌 公演は
2016年 6月5日 以来 約 9年 ぶり と なります



札幌 近郊の ご愛読者 様は
是非 とも 足を お運び ください



と 申したかったのですが 既に ソールド アウト ...
ご案内が 遅れて 申し訳 ございません



ともあれ デビュー から 再来年で 50周年を 迎え
今年 12月で 70歳に なられる 世良 公則 さん も

デビュー から 一昨年で 50周年を 迎え
今年 2月で 79歳に なられた 宇崎 竜童 さん も

お元気で 精力 的に 活動 されて おられます

ロッカー に 歴史 在り ロック に 歴史 在り です

さて お話は 変わりますが

本日 6月5日は ...

今年 9月で 開店 26周年を 迎える
「Beer Bar BASIL BASIL
(ビアバー バジル バジル)」 と

今年 12月で 開店 21周年を 迎える
「やきとり ABURI ABURI
(あぶり あぶり)」



の オーナー でも あり 私の 旧友 でも あります

孝志 (たかし) の お誕生日 です! (実は
知り合った きっかけ は 世良 公則 さん でした・笑)



↑ 左上は 1951年製の
「ハーレー ダヴィッドソン」 パン ヘッド で

1970年代の アメ 車
「フォード ブロンコ」 にも 乗っていました

そんな 孝志ぃ~ お誕生日 おめでとう ございます!
(2018年 ” サシ 飲み ” した 時の 写真で
 以降も 会っては おりますが 飲んでませんねぇ・笑)



ロッキング ローリング 生まれて 〇〇周年 記念日

そして 本日は もう お一方 いらっしゃいまして

「StoneZ」 が オープン して
まだ 間も ない 頃 から 来てくださっていた

ROLLY (ローリー) の お誕生日 です!
(特別 出演 アクセル・ローズ・笑)



2022年の 『 めでたい ザ マンス 』 開演 早々 以来
お会い しておりませんが お元気 でしょうか?



そんな ROLLY ぃ~ お誕生日 おめでとう ございます!
(私 との ツー ショット が 無く 代理 出演 尾形 直人さん・笑)



ロッキング ローリング 生まれて 〇〇周年 記念日

” アメリカ 好き ” ” ラケン ロー 好き ” の
孝志ぃ~ ROLLY ぃ~

機会が 在れば また ゆっくり 飲りましょう (笑顔)

まずは ” いい お誕生日 ” を お過ごし くださいね~

さて 更に お話は 変わりますが

” お知らせ ” です

以前 ご案内 させて いただきました

「ナデシコ ドール」 主催

『 原点 回帰! ホー ム を 埋めよう
 ONE MAN LIVE TOUR 2025 』

札幌 『 ~ 「華 舞台 - hanabutai -
     × 撫子 的 カラクリ 論 ~ 』



に 私も 出向きますので

誠に 勝手 ながら
「StoneZ」 は 明後日 6月7日 (土)

18時30分 にて 早じまい させて いただきます
(開店 時間は 通常 どおり 12時と なります)

大変 恐縮 では ございますが 18時30分 には
閉店 いたしますので 当日 お買い物を される ご予定の 方は
時間に 余裕を 持って 御来店 願えると 幸いで ございます

こちらの 都合で ご迷惑を おかけする 事も ございましょうが
何卒 ご理解と ご容赦の 程 お願い 申し上げます。

「StoneZ」 インスタグラム は こちら

「StoneZ」 オフィシャル ウェブ サイト は 下の バナー から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする