86と花咲け歌々同窓会

花咲け歌々同窓会と静高86期卒業生諸君!!好き勝手なこと書いていますが他意はありません。たかがブログ・・・・

人の繋がり

2015-05-30 10:27:51 | 管理人と遊ぼう

先日、「千代田画廊」さんのブログで杉村孝氏の記事を見つけ驚き、

今回は5/19~5/25まで10回に渡る秋山氏の記事掲載量に驚きました。

その前にこの秋山氏のお父上(故人)と杉村孝氏は今から

40年以上前に、静岡市葵区上足洗の通称“厄除けさん”でお馴染みの

天昌寺さんで毎月24日に行われる「縁日」を立ち上げた中心人物だったのです。

ここには当時天昌寺檀家総代の“蓮の池”の高木さん(現・市の教育長の義父さん)も

絡んできます。その当時埼玉から井川に引越し、“井川窯”を構え、やはり

毎月24日にご夫婦で出店された米野ご夫妻(現在は焼津の花沢の里に窯を移して

ご活躍だと思います)のようにご自分の作品を売る方、藤枝の山のお爺ちゃん手作りの

竹箒や竹とんぼなどを売る彫刻家、自作の絵馬や和紙の暦を販売する染色家、

北街道沿いの骨董品屋さん、お茶屋さんなど10店舗位の今で言う

「フリーマーケット」の原点でした。私が結婚したのが1977年、

毎月24日になると「にぎやかし部隊」で天昌寺さんに遊びに行ったものでした。

の~~んびり、出店者さんたちとの会話を楽しんだあの時代が懐かしいです。

現在の人の出は凄いですね。







何が今日のタイトルの「繋がり」かと言いますと、千代田画廊さんの秋山さんの

5/25の記事内の杉谷さんというお客様はあの杉谷君(89期)でした。そう、

元エスパルスドリームプラザ社長の。お母様が秋山さんの生徒さんだったんですね。


なんやかんや繋がって行くものです。







今日の写真は我が家に飾ってある、秋山さん(息子の方)の平成元年頃の作品です。

1番上は額縁の長い辺が150センチくらい、円形のものは直径50センチくらい、

細長い掛け軸風のものは長さ180センチくらいです。



この下の写真は海野光弘さんの版画です。

大変お若くしてお亡くなりになった海野さんのお通夜に、杉村さんを

新富町の海野さんのご自宅にお送りしたことを思い出します。