86と花咲け歌々同窓会

花咲け歌々同窓会と静高86期卒業生諸君!!好き勝手なこと書いていますが他意はありません。たかがブログ・・・・

ビール離れ

2014-07-04 10:39:31 | 管理人と遊ぼう

「お疲れ~~ッス」

「ク~~~~~」とか「カ~~~~~」とかつい出てしまいますね、

ホントに不思議なものでこれ一杯で1日の疲れが吹っ飛びます。

ビール離れったって、ビールから発泡酒に切り替えるってことじゃないですよ、

そりゃ私のことです。若者のビール離れは2005年頃から始まり、今「取り合えずビール」

なんて言ってるのはおっさんたちだけで、そろそろ死語の仲間入り。

2009年頃になると更にエスカレートで上司先輩に飲みに誘われて、いやいや

ついて行き、飲むのはチューハイ系やちょっと甘めのもの、「何故あんな苦くて

まずいものがいいの?」と来るんだ。私なんて初めて飲んだ(高校時代)

キリンラガーの瓶ビールのあのほろ苦いホップの味が忘れられず、

未だにしっかり脳が記憶しています。


ちょっと横道に反らすけど、近頃の発泡酒はウマイね(私好みは澄み切りってヤツ)、

晩酌は350mlを2缶と決めているのだが、家内と一緒に行ったスーパーで間違えて500ml

を買ってしまい、我が家の規則は量ではなく2缶なので、暫く得したような

ラッキーな思いでおります。この500mlを晩酌毎晩に8本飲んでしまうMグ君、

これはあくまで次に移るファンデーション(下地)なのだそうです。


と、話を戻して、若者のビール離れは今や深刻なものになっているようですが、

この根源は味とか酒類ではなく「スマホ」関連の出費なのだそうです。

車もそう、昔なら若者が喜んで購買していたもののほとんどがスマホ関連の

出費により抑えられてしまうというのが現状だそうです。


そんなご時勢でのビアガーデンOPEN、みなさんのところにも割引券が

送られてきたでしょ?8月6日あたりに使いますか?と弾を投げておいて

私は知らん顔。昨日家内が行ってきた美容院でもビアガーデン戦争は

話題になっていて、それぞれのお店の特徴をよく知っているのだそうですよ。




歌でも行くか





この曲、T氏から私への宿題でした。「オ○○ちゃん、主旋だけ練習しておいて」

そんな曲がまだ色々ありました。サイモン&ガーファンクルでも3曲くらい、

ホントにウルサイモンとガーファンクルでした。結局発音わりーし、

日本語の冬の稲妻やあずさ2号にしておいたというわけです。

「スキヤキ」、ちょっと練習しておきます。もちろんカラオケにはあります。


このスキヤキを探していたら、こういう人もいるし こういう人もいて

やっぱり、音楽っていいね。