2007年8月19日
今度は本当に最後かも、という西郷会館です。
この前行ったときは3階のビアレストランが閉店になったばかりの時でした。
今日は地下の「銀座ライオン」が移転していました。
だんだん寂しくなります。
1階もやっているのは向かって左の階段の近くだけ。
それに引き換え、2階の「聚楽台」はにぎわっていました。
みんな、もうすぐ閉店と知って来ているのでしょうか?
そんな目で眺めると、不似合いな若いファミリーもけっこういるようです。。
それから、アメ横の入口にあった、もうひとつの聚楽のビルは完全に解体されて何もない状態でした。
形成上野駅のところからアメ横の入り口のアーチや高架を走る山手線なんかが見えています。
また、新しいビルが建つらしい。
どうも、新しいものにはあまり期待できません。
当り前のきれいなものになるんだろうと思うので。
それにしても、西郷会館はしぶといです。
解体されるといわれてから、もうずいぶん踏みとどまっています。
昭和のど根性でしょうか?