goo blog サービス終了のお知らせ 

みやびのレシピブログ

簡単でおいしい、ご飯、お弁当、お菓子等に挑戦中の主婦です。

厚揚げの柳川風

2006-05-25 11:49:22 | 主菜(牛肉)
 

 厚揚げの柳川風

 ・厚揚げの柳川風
 ・いかとキャベツのだしマヨサラダ
 ・胡瓜のピクルスとラディッシュの味噌ディップ
 ・豆腐とわかめの味噌汁
 ・ご飯

 厚揚げの柳川風
 1、厚揚げにお湯をかけ油を落とし、一口大に切る
 2、ごぼうは千切り、たまねぎはスライスする
 3、2をごま油でいためて、厚揚げを入れる
 4、めんつゆを入れて煮る
 5、煮立ってきたら、絹さやをいれて、最後に卵をかけて火をとめる。

 胡瓜のピクルス(分量は目分量です。ちょっとすっぱめです)
 1、胡瓜を切る
 2、ボールに胡瓜をいれて、酢カップ2/3、水カップ1/3、砂糖大さじ1、塩こさじ1を入れる
 3、レンジで3分
 4、とりだして、混ぜる
 5、もう一度レンジで2分
 6、とりだしてさます。
 
  よかったらこちらをクリックしてねにほんブログ村 料理ブログへ

5/22 簡単ちらし寿司

2006-05-24 12:02:50 | 主菜(牛肉)
  

 遅くなりましたが5/22晩御飯です

 ・ちらし寿司(シーチキン、グリンピース、薄焼き卵、きぬさや、ラディッシュ)
 ・かぼちゃの煮物
 ・レタス、水菜、トマトのサラダ(和風ドレッシング)
 ・もやし、エリンギ、さやえんどうの味噌汁

 5/22の午後に華道家のかりやざきさんがテレビにでてて、手まり寿司を作っていました。すし酢にシークワーサー果汁をたくさん使っておいしそうでした。なので、何かすし酢を使ってご飯が食べたいと思い、家にあるもので作りました。
 
 1、すし酢を作る。(私は、ちょっとレモン汁をいれました)
 2、薄焼き卵を作って細くきる。グリンピースときぬさやをゆでる。
 3、炊いたご飯に、1をかける。
 4、さめたらシーチキン(油はきる)とグリンピースを入れる。
 5、お皿にもり、薄焼き卵ときぬさやとラディッシュを飾る。

 
 よかったらこちらをクリックしてねにほんブログ村 料理ブログへ

5/20 エビ&豆腐チリ

2006-05-21 14:29:54 | 主菜(牛肉)
 

 ・エビ&豆腐チリ(サニーレタス添え)
 ・さつまいも&うどの天麩羅
 ・高野豆腐の揚げたて甘辛に(kamkamさんのレシピより)
 ・しいたけと豆腐と桜エビの中華スープ
 ・柚子大根&胡瓜の浅漬け
 ・ご飯
 
 こんにちわ
 今日はいい天気になったので洗濯をしていい感じです
 今日、主人は休みで朝から趣味でしている楽器の練習です。
 バンドを組んでいるのですが、若いころはイベントにもでたことがあったようだけど、仕事でちょっと遠ざかっていて、何年か前に再度またバンドをはじめました。
 まだイベントにはでていないのですが、今度のバンドは、イベント参加があるのようで今日も朝から地元で練習し、午後から集まって練習をしているようです。
 全国的にもその趣味のカテゴリー人口は少ないので、限られている人たちの集まりで、盛り上がっているみたい
 いつかイベントに出たときはまた、お知らせします

 
 よかったらこちらをクリックしてねにほんブログ村 料理ブログへ




5/19  晩御飯 カツオのたたきサラダ

2006-05-20 07:36:17 | 主菜(牛肉)
 
 5/19 晩御飯 カツオサラダ

 ・カツオのたたきサラダ和風オニオンドレッシング(レタス、サニーレタス、水菜、クレソン、トマト)
 ・ポテトサラダ
 ・しいたけ柚子胡椒煮
 ・柚子大根、胡瓜浅漬け
 ・わかめとトマトと卵のスープ
 ・ご飯

 カツオのたたきサラダ
 材料
 ・カツオのたたき       
 ・サニーレタス
 ・レタス
 ・水菜
 ・クレソン
 ・トマト
 和風オニオンドレッシング
 ・サラダ油
 ・醤油
 ・たまねぎおろし
 ・砂糖
 ・塩
 ・酢
 ・めんつゆ

 ①野菜はほどよくちぎり水にさらす、トマトは程よく切る。
 ②和風オニオンドレッシングは全部まぜる
 ③①にカツオのたたきとトマトをのせて和風オニオンドレッシングをたっぷりかける。

 昨日は、雨が降ってたんだけど食料がなくなったのでちょっと遠くの道の駅までドライブがてら野菜をお買い物。昼からいったのであまり残ってなかったんだけど、しいたけとサニーレタス、水菜、柚子大根をゲットしました。昼間だけど、若い人はいなて、おじいちゃん、おばあちゃんのオンパレードでした。そのあと、そこの道の駅の近くの温泉により、ここもやはり、おばあちゃん、おじいちゃんのオンパレードでした初めてそこの温泉にいったんだけど、薬草風呂かな・・ちょっと緑でヌルっとした感じの温泉でした。意外と思っていたより近くなので、また行きたいですね。