今日の街角風景は、長崎勤務時代の会社OB会「工業会」が長崎で
開かれたときのものである。
ホトトギス (時鳥草)
秋の季語
時鳥草 岩かげくらく 咲きにけり 魚眠
ピラカンサ (トキワサンザシ)
長崎自動車道の金立SA
向こうに円墳群を配した、古墳公園が見える。
この古墳公園は金立SAの南東500メートルにあった丸山遺跡が、自動車道の
工事に引っかかるため、ここに移設し公園として整備したという。
金立SA
長崎勤務時代の会社OB会「工業会」 長崎市の天然温泉「イオス」にて
地元長崎はもとより、東京、大阪、上海からもかけつけてくれた。
皆が社会貢献や趣味などに、元気一杯で活躍されている話をお聞きし、
楽しい宴であった。
長崎市の天然温泉「イオス」にて先輩と。
宴会場をあとに長崎駅へ向う
JR長崎駅コンコース
長崎新幹線着工期成同盟の横幕がかかる長崎駅前
最新の画像[もっと見る]
-
2025.5.3(土) 薔薇 3ヶ月前
-
2025.4.24(木) 野茨 4ヶ月前
-
2025.4.23(水) こでまり 4ヶ月前
-
2025.4.21(月) つつじ 4ヶ月前
-
2025.4.20(日) アザレア 4ヶ月前
-
2025.4.14(月) 著莪の花 4ヶ月前
-
チューリップ 4ヶ月前
-
2024.10.16(水) 昼食会でJR博多駅に行く 9ヶ月前
-
2024.9.2(月) レインリリー 12ヶ月前
-
2024.8.17(水) 高砂ゆり 12ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます