福岡万葉散歩

街の様子や木々や草花を眺め乍ら、先人の俳句や和歌を織り込んで、今の季節を楽しみたい。たまには万葉散歩も楽しみたい。

2020.8.31(月) 千日紅 新型コロナ

2020-08-31 | 
福岡県では30日、新たに80人の新型コロナウィルス感染が確認された。1日あたりの感染者が100人を下回るのは11日連続。
福岡市によると、福岡市中央区の感染症指定医療機関、九州医療センターでは28人の陽性が判明。福岡市は新たなクラスター(感染者集団)が発生したと認定した。福岡市によると、同センターでは28日に入院患者1人の感染がわかり、30日までに同じ病棟の入院患者と職員の129人をPCR検査をした結果、新たに患者15人と看護師10人の感染を確認した。
いずれも福岡市立の百道小学校(早良区)金武小学校(西区)の児童各1人、壱岐小学校(西区)の50代女性調理業務員1人の陽性も判明。市教育委員会は市立野芥小学校(早良区)の児童1人が感染したと発表。
福岡県発表分の感染者は10歳未満から80代の男女14人。福岡県は感染者の80代男性が29日に死亡したと発表した。クラスターが発生していた福岡青洲会病院(粕屋町)で入院患者1人の陽性が分かり感染者は計70人に、高木病院(大川市)で元入院患者2人の感染が判明して感染者は計13人となった。
北九州市は2人、久留米市は3人の感染を発表した。
長崎県では長崎市の30代の感染が判明。
一方、佐賀県では30日、新規感染者が確認されなかった。佐賀県内での新規感染ゼロは7月27日以来34日ぶり。


千日紅 千日草
  暑いのはこれから先よ千日紅
           高澤良一



2020.8.30(日) マツバボタン 新型コロナ

2020-08-30 | 
福岡県では29日、新たに76人の新型コロナウィルス感染が確認された。1日あたりの感染者が100人を下回るのは10日連続。すでに陽性が確認されていた福岡市の80代男性2人と北九州市の90代女性の計3人が死亡したことも明らかになった。
福岡市は小学低学年から90代の男女40人の感染を発表。博多区のコールセンター業「トレンドジャパン」で29日に社員7人が陽性とわかり、同社の感染者が計10人となったことから、市はクラスター(感染者集団)が発生したと認定した。
北九州市は20代から60代の男14人の感染を公表。29日に亡くなった女性は市内のデイサービス施設の利用者だった。
福岡県発表分の感染者は20代から80代の男女29人。クラスターが発生した大川市の高木病院で、新たに70代から80代の入院患者4人の感染が判明し、同病院の感染者は計11人となった。同じくクラスターが発生した志免町のスナック「長崎は今日も雨だった」でも客の60代男性が陽性とわかり、同店での感染者は17人となった。
佐賀県では鳥栖市の20代男性と小城市の60代男性の2人が感染。
長崎県では長崎市、佐世保市、雲仙市の5人が陽性となった。


マツバボタン 松葉牡丹
  松葉牡丹玄関勉強腹這ひに
         中村草田男




2020.8.29(土) 薔薇 新型コロナ

2020-08-29 | 
福岡県では28日、新たに66人の新型コロナウィルス感染者が確認された。1日の感染者が100人を下回るのは9日連続。陽性が判明していた福岡市の90代男性と北九州市の70代男性、90代女性が死亡した。
福岡市では未就学児から90代の39人の陽性が判明。東区の高齢者施設「カ一ムネス友彩(ゆうあ)」関連で、サービス付き高齢者向け住宅の入所者2人と職員3人の感染が分かり、福岡市は新たなクラスター(感染者集団)が発生したと認定した。福岡県警は福岡市での感染者の1人が福岡東署に勤務する40代男性巡査部長だったと発表。県警職員の感染は6人となった。
北九州市は小倉南区の無職の60代の女性ら3人、久留米市は同市の50代男性会社員ら3人の感染を発表した。
3市以外の県内感染者は10代から70代の男女21人、クラスターの発生した粕屋町の福岡青洲会病院で30代男性薬剤師が感染した。同院の感染者は69人に。同じクラスターの発生した志免町のスナック「長崎は今日も雨だった」で客の40代女性会社員の陽性が判明。同店の感染者は6人となった。
佐賀県では小城子の60代と70代の男性ら6人が感染した。
長崎県で対馬市の80代男性ら5人の感染が明らかになった。


バラ 薔薇
  あひびきの袂が薔薇につきささる
             伊丹三樹彦






2020.8.26(水) 百日紅 新型コロナ

2020-08-26 | 
福岡県では25日、新型コロナウィルスの感染者が新たに53人確認された。1日の感染者数は、6日連続で100人を下回った。福岡県は陽性が確認されて入院中だった60代男性が死亡したと発表した。福岡県の新型コロナウィルスによる死者は52人となった。
福岡市の感染者数は38人。これまでに陽性が判明した3人を含む50代から80代の男性4人が重症化し、重症者数は11人となった。このほか、クラスター(感染者集団)認定された東区の香椎原病院では患者と職員の6人の感染が分かり、同病院の感染者数は19人に。
北九州市は30代から80代の男女4人の感染を発表。北九州市によると、クラスターが発生した小倉南区の介護付有料老人ホーム「さわやか螢風館」に入所する同区の80代女性の陽性が判明し、同施設での感染者は福岡県確認分を含めて31人となった。
福岡市と北九州市及び久留米市を除く福岡県内の新規感染者は11人。クラスターが発生した粕屋町の福岡青洲会病院に勤める30代女性看護師の感染が確認された。同病院での感染者は68人となった。
佐賀県では、佐賀市の50代男性の感染を確認。
長崎県では、長崎市や対馬市の50代男性など4人の感染が明らかになった。


百日紅 さるすべり
  百日紅ごくごく水を呑むばかり
            石田波郷




2020.8.25(火) 日照草 新型コロナ

2020-08-25 | 
福岡県では24日、新たに51人の新型コロナウィルス感染が確認された。1日の感染者が100人を下回るのは5日連続。
福岡市は10代から90代の男女40人の感染を確認した。クラスター(感染者集団)発生が確認されている原土井病院(東区)で、入院患者3人の感染が新たに判明。高齢者施設「グランジュテなの花壱番館」(城南区)ではデイサービスの利用者1人の感染が分かり、関連する感染者は計18人となった。内浜中(西区)の女子生徒の感染も確認され、同中は26日まで休校する。
北九州市は3人の感染を確認し、7日に感染が判明した八幡東区の80代男性が死亡したと発表した。男性は、クラスターが発生したとみられる市内の高齢者施設の利用者。久留米市では市内在住の20代の女性看護師が感染した。市によると、看護師は22日に感染がわかった90代男性と接触した可能性がある。
県発表分は7人。糟屋郡の70代男性と50代女性は、22日に感染が確認された50代男性と同じ職場に勤務しており、同職場での感染は計3人となった。
佐賀県では、鳥栖市の10
代女性と佐賀市の80代女性が感染。
長崎県では、長崎市と西海市、長与街で各1人の陽性が確認された。


日照草 ひでりそう 松葉牡丹
  日照草麻疹のはやる村はづれ
           三谷 昭





2020.8.24(月) 仏桑花 新型コロナ

2020-08-24 | 
福岡県で23日、新たに62人の新型コロナウィルス感染が確認された。1日の感染者が100人を下回るのは4日連続。同県内では、感染して入院中だった80代と70代の男性計2人の死亡も確認された。
県が発表した新規感染者は20人。クラスター(感染者集団)が発生した福岡青洲会病院(粕屋町)では、新たに放射線技師1人と入院患者1人が陽性となり、同病院の感染者は計67人となった。陽性が判明していた糸島の60代女性の家族5人の感染を確認。福岡市と朝倉市在住の教員2人の感染もわかった。
福岡市は、幼稚園児から90代までの36人の感染を発表した。クラスターが発生したグランジュテなの花壱番館(城南区)で利用者が3人、特別養護老人ホームあおぞら(早良区)で職員1人の感染が新たに判明。
北九州市は2人、久留米市は4人の感染を確認した。


仏桑花 ハイビスカス
  無蓋車に雨の戦野の仏桑花
          海城わたる


2020.8.20(木) 日日草 新型コロナ

2020-08-20 | 



☆日日草☆「紅さしてはぢらふ花の日日草」☆渡辺桂子☆
福岡県では19日、新たに102人の新型コロナウィルス感染が確認された。
福岡市は77人の感染を発表。城南区役所職員を含む。同区の「住宅型有料老人ホームデイサービス グランジュテなの花壱番館」と関連施設で職員と入所者計12人、東区の原土井病院で職員と患者計6人、博多区のスナック「メンバーズ瞳」で従業員と客計6人の感染が分かり、市はいずれもクラスター(感染者集団)の発生を認定した。
北九州市では9人の感染が判明。スタッフら4人の感染が確認された高齢者施設で新たに利用者の感染が分かり、北九州市はクラスターが発生したとみている。
福岡県の発表分は16人。うち6人は、クラスターが発生した福岡青洲会病院(粕屋町)の看護師と入院患者。



2020.8.18(火) 松葉牡丹 新型コロナ

2020-08-18 | 


☆松葉牡丹
 「北支出兵あわたゞし松葉牡丹咲く」
           ☆内藤吐天☆
福岡県内で17日、新型コロナウィルスの感染者が新たに50人確認された。福岡市43人、県7人。北九州、久留米両市はゼロだった。福岡市では、中洲のキャバクラ「Club LOUIS (クラブ ルイ)」で従業員5人の感染が確認された。県が発表した感染者は、20代から80代の男女7人。

2020.8.16(日) 野牡丹 新型コロナ

2020-08-16 | 
 

野牡丹
  野牡丹散華無常とはかく美しき
           富安風生
福岡県では15日、新たに75人の新型コロナウィルス感染が確認された。
福岡市は0歳から50代の男女39人の感染を確認したと発表した。市の累計感染者は2000人を突破し、2009人となった。中洲のバー二箇所で新たなクラスター(感染者集団)の発生を確認。「Bar BONDs」で従業員2人と客3人の計5人、「BAR HIP」で従業員3人と客5人の計8人の感染が判明した。
北九州市では、10代から70代の男女12人の感染が確認された。利用客ら2人の感染がわかっている「昼カラオケ」ができる
市内の飲食店で、新たに3人の陽性が判明した。
同県ではこのほか、10歳未満から80代の男女24人が感染。すでにクラスターが発生している福岡青洲会病院(粕屋町)でスタッフ4人、入院患者4人の感染が新たに確認された。

2020.8.15(土) 仏桑花 新型コロナ

2020-08-15 | 
福岡県では14日、新型コロナウィルスの感染者が新たに125人確認された。
福岡市は73人の感染を発表。中洲のバー「Cafe & Barギャラクシー」の従業員4人と客1人、東区の介護施設「あおぞらの里舞松原デイサービスセンター」の利用者6人の感染を確認。市はクラスター(感染者集団)が発生したと見ている。市葬祭場(南区)の委託先の50代男性社員の感染も公表した。
北九州市が発表したのは20代から90代の16人。クラスターが発生したとみられる介護付有料老人ホーム等2施設と「昼カラオケ」関連の70代から90代の男女3人を含む。久留米市の感染者は20代と30代の女性2人。
福岡県発表分は、10代から80代の男女34人で、このうち20代と40代の女性2人はイオンモール筑紫野(筑紫野市)にあるスターバックスの従業員。同店の感染者は計5人となり、県はクラスターが発生したとみている。


仏桑花  ハイビスカス
  仏桑花終戦聞きしわが泣きて
           今村蕾橘



2020.8.13(木) 擬宝珠の花 新型コロナ

2020-08-13 | 
福岡県では12日、新型コロナウィルスの感染者が新たに76人確認された。
福岡市は10代から80代の43人の感染を発表。三興タクシー(博多区)で運転手や事務職員など計7人の感染が判明し、福岡市はクラスター(感染者集団)が発生したと認定した。運転手1人は7月26日夕方から27日未明、31日夕方から8月1日未明に勤務していたという。
クラスターの発生が確認されていた大井保育園(博宅)で保育士1人、特別養護老人ホーム「花畑ホーム」(南区)で入所者1人の感染が新たにわかった。


擬宝珠
  その後のいよよ白さよ花擬宝珠
            石田波郷




2020.8.10(月) 百合 新型コロナ

2020-08-10 | 
福岡県では9日、新たに109人の新型コロナウィルス感染が確認された。1日あたりの感染者が100人を超えるのは5日連続。累計感染者数は3003人となり、3000人を超えた。
福岡市は10代から90代の男女57人の感染を発表した。同市南区の特別養護老人ホーム「花畑ホーム」で、80代から90代の入所者4人と20代から60代の職員5人の感染が判明。この施設ではこれまで90代の入所者1人の感染が判明しており、市はクラスター(感染者集団)が発生したと認定した。市水道局は、博多区の本局で勤務する20代の男性職員が感染したと公表、
北九州市は14人の感染を確認。同市での感染確認は23日連続。
久留米市は2人の感染を発表した。
粕屋町の福岡青洲会病院では9日までに入院患者10人、職員8人の感染が判明し、クラスターが発生したとみられる。
佐賀県は30代から70代の男女9人の感染を発表。長崎県では大村市3人、諫早市と長崎市で各2人の感染がわかった。熊本県内では3人が感染し、うち1人はクラスターが発生した造船大手ジャパンマリンユナイテッド有明事業所(長洲町)の社員で、同事業所のクラスターは、111人となった。
大分県は別府市の立命館アジア太平洋大(APU)の外国籍の10代から30代の男女学生7人が感染したと発表。宮崎県内では男女6人の感染が確認された。


百合
  門さきにうつむきあふや百合の花
             正岡子規


2020.8.8(土) トレニア 新型コロナ

2020-08-08 | 

福岡県では7日、新たに139人の新型コロナウィルス感染が確認された。1日あたりの感染者は3日連続で100人を超えた。

福岡市は79人の感染を発表。特別養護老人ホーム「あおぞら」(早良区)で70代から90代の入所者20人と職員3人の感染が判明した。福岡市はクラスター(感染者集団)が発生したと認定した。
また、福岡市は井尻保育園(南区)で園児2人、西区と早良区の保育所二箇所で職員1人ずつの感染を公表。三宅小学校(南区)の児童1人の感染も明らかにした。
北九州市では10代から80代の男女14人の感染が確認された。このうち若松区の70代女性は、クラスターが発生したとみられる「昼カラオケ」ができる飲食店3店のうち1店にを利用していた。久留米市は、市内在住の20代から80代の男女4人が感染したと発表した。
福岡県が確認した42人は10代から80代の男女。このうち11人は、太宰府市の日本経済大福岡キャンパスのサークルに所属する10代から20代の学生だった。感染者はすでに陽性が判明している20代の学生と合わせて計12人となり、福岡県はクラスターが発生したと認定した。
 

トレニア 夏すみれ
  花言葉 「ひらめき」 「温和」 
「愛嬌」 「可憐」 「可憐な欲望」 「大切な人のそばで」
 
 


 

2020.8.6(木) 野菊 新型コロナ

2020-08-06 | 
福岡県では5日、122人の新型コロナウィルス感染が確認され、新規感染者は3日ぶりに100人を超えた。
うち福岡市が半数超の67人で、これまでに感染がわかっていた70代女性が重症化し、福岡市の重傷者は計3人となった。
福岡市では、九州大(西区)の学生8人の感染が判明。7月下旬に一緒にサッカーをしており、福岡市は新たなクラスター(感染者集団)の発生を認定した。
ダンスクラブ「Cat’s Fukuoka」では新たに客2人が陽性たとなり、関係する感染者は計66人となった。西日本鉄道はスーパー「西鉄ストア七隈店」(城南区)のレジ担当の10代男性従業員の感染を発表した。
北九州市は21人 の感染を確認。このうち、60代から90代の男女計9人が、昼にカラオケのサービスを提供する市内の飲食店3店舗のいずれかを利用。この3店舗では既に客と経営者計6人の感染が判明しており、市は3店舗でクラスターが発生したとみている。


野菊
  かがみ折る野菊つゆけし都府楼址
             杉田久女


2020.8.4(火) 百合の花  新型コロナ

2020-08-04 | 
福岡県内で3日、新たに77人の新型コロナウィルス感染が確認された。1日あたりの感染者数が100人を下回るの7月28日以来. 6日ぶり。休日明けで対象となる検査数が少なかったことが要因とみられる。
福岡市は44人の感染を発表。福岡リハビリテーション専門学校(博多区)で学生7人の感染が分かり、福岡市は新たなクラスター(感染者集団)が発生したと認定した。20代女性保育士の感染がわかった月隈保育園(博多区)は3日から当面の間、休園するという。
北九州市は20代の男女、80代女性の3人の感染を確認。また、感染していた小倉北区の80代男性の死亡を発表した。久留米市は20代から60代の女性3人、福岡県は10代から80代の男女27人の感染をそれぞれ発表した。


百合 
  うつむくは思案は似たり百合の花
             正岡子規