塩哲の空即是色

日々の徒然日記

ミュージアム巡り 御茶ノ水の懸樋

2012-08-07 05:57:38 | ミュージアム巡り_2012
 上水が河川や堀の上を渡る時は「懸樋」という水道管が用いられ
た。50分の1縮尺の模型は、神田川の上を神田上水が流れている
様子を示したもの。

 「神田上水・御茶ノ水の懸樋」の場所は、現在のJR御茶ノ水と水
道橋駅の間で、水道専用の懸樋が設置され本郷から神田川を超えて、
神田・日本橋方面へ給水された。
 この懸樋が懸けられたことで「水道橋」の地名の由来にもなって
いる。冬場に伺うと壁面の蔦も枯れて、当時、懸かっていた跡が残
っており拝見できる。
東京都水道歴史館(文京区本郷2-7-1)


最新の画像もっと見る