しおんの日々徒然

~向精神薬から完全離脱するまでの日々の記録~

冬季うつ

2011-11-28 18:16:48 | 日記








曇り空の夜明け


ひんやりと冷たい冬の匂い


急に心がざわついて


悲しい気持ちが目を覚ます


いつもの風景もどこか寂しい・・・








寂しい・・・


寂しい・・・







もしかして








私はうつ?








なんて







思う訳ないでしょ(--)


この時期は寒いしお日様が見える時間も短いし


あーさみ~、外出たくなーい、だり~、めんどくさ~、なんかさびしー


ってみんな思うのさ。


それを


「冬季うつ」なんて名前つけんなや( ̄^ ̄)


そんなに薬売りたいんか?あん?






前の記事書いてたら、でたらめ処方に改めてムカつきました。


過激な発言すみませんm(__)m


今週はあまり天気が良くないみたいなので、たぶん精神的にも体調を崩しやすいので


間違えても自分は「うつ」とは思わないように( ̄ ̄)ノ


でも


今朝はちょいと泣きたい気分でした(^^;







天気が下り坂なので、午前中から買い物に行ってきました。


しっかり防寒してホームセンターと市場へGO!










遊歩道の桜は冬支度。


固い蕾は、まだ遠い春を待ってるようです。


ホームセンターではもうお正月飾りが展開されてました。


今年も残り1カ月になりますね。



市場へ向かう途中、実家の父に電話をしてみました。


父も病院通いがあったり趣味の予定があったりで忙しくて、なかなか会えなかったので。





今日は予定が無いとのことで、実家に寄り道。


しばらく手を合わせに行けなかった仏壇にお線香をあげました。






父のペットっす(笑)


カメがカメラ目線(親父ギャグ^^;)


父には髪を切ってスッキリしたって言われました。


近況報告をしたんだけど、離脱症状のことは理解できないみたい。


「そんな状態で病院に行かなくていいのか?」って


いや、もう二度と行きたくないからこんな事になってるんだけど^^;


でもまぁ、以前より元気になってることは分かったみたいなので。







ここでネタをひとつ。





糖尿の父が使っている、インシュリンを打つ注射器。


一生これのお世話になるそうです。


父曰く、めんどくさいけど仕方ないって。


ホントめんどくさいよ・・・


糖尿は遺伝するって言われてるけど、私はイヤですね。








拡大。


発売元に注目。


会社名は敢えて書き起こしませんが。


糖尿病患者に絶対NGの向精神薬「ジプレキサ」を製造してるとこ。


危うく私も顧客になるところでした(--)


父が「こんなの写真に撮ってどうするの?」って不思議な顔をしてました(笑)







父の奥様が帰宅して少し気を使ったけど、今日はちょっと和やかに過ごせました。


ついでにイイもの貰えたし^^





荒巻鮭!!!


市場で鮭を買う予定だったけど、ラッキ~~~~♪


コーヒーを出してもらって飲んでたら、離脱症状が出ちゃって身体がブルブルしてたけど


しばらく我慢して放置してたら治まったので生鮮市場だけ寄って帰りました。














寒いのに途中の公園でボケ~~~~~っと。


イヤホンから聴こえる曲にちょっと感傷的になってました。


やっぱ天気がビミョーだと人間マイナスになるわな( ̄ ̄;










夕飯作ろか。


あったかいモノ食べて元気出そう( ̄▽ ̄)b








多剤処方された向精神薬その2(H17.8~H22.12)

2011-11-28 16:41:09 | 薬害







H15年5月の初診からH17年7月まで、律儀に毎食後と眠前に服用してきた向精神薬。


特に効果の実感も無く薬漬けの生活も苦痛になり、勝手に眠前しか薬を飲まなくなりました。


離脱症状はよく覚えていません。


アルコールも併用してたので麻痺していたのかも。


その危険性も知らなかったし。


どんだけ無知だったのか自分でも呆れます。


(主治医からも聞かされていませんでした。)




遡ると、この病院にかかる前に心療内科に約1年通院していました。


その時の最後の処方された薬がお薬手帳から分かりました。



H15.5/7


ワイパックス(1)毎食後
セレナミン(2)毎食後

ロヒプノール(100)眠前
レスリン(25)眠前
メイラックス(2)眠前

グットミン(0.25)眠前頓服

すでにここでも多剤処方でした。


なかなか治らない(治る訳がない)事を友達に相談したところ

精神科の看護師の友人がいるとのことで紹介を受けて転院。

その看護師・・・長年勤務していて離脱症状のことを知らなかったのか疑問です。



H17

8/3~

眠前
トレドミン(25)2T
ドグマチール(100)1T
ベゲタミンA 1T
ドラール(15)1T
レンドルミン(0.25)2T


11/25~

ベゲタミンAが眠前頓服に変更


H18

1/11~

ベゲタミンAが眠前通常処方


3/22~

ベゲタミンAからベゲタミンBに変更。リスミー(1)が頓服で追加


4/5~

リスミーが処方から外れる


5/17~

ベゲタミンBが処方から外れる


6/2~

ベゲタミンB再処方


7/21

体調不良により救急搬送

点滴とセレナミン服用


11/17~

ベゲタミンBが頓服に変更


11/25

体調不良により救急搬送

点滴とセレナミン服用


12/6~

ベゲタミンBが通常処方。セレナミン(5)、ベゲタミンBが頓服で追加


12/20~

頓服のセレナミンとベゲタミンBが処方から外れる



H19

1/10~

ドラールが処方から外れる


1/24~

レンドルミン(0.25)が頓服で追加


この年はレンドルミンが出たり入ったりを繰り返しながら、一定の処方で安定していました。



H20

3/26~

リスパダール(1CC)が頓服で追加


6/4~

ハルシオン(0.25)1Tが頓服で追加


11/19~

トレドミン(0.25)が1Tから2Tに変更


12/3~

ドラール(15)1T再処方、ジプレキサディス(5)1T頓服で追加



H21

1/21~

ベゲタミンBがベゲタミンAに変更


2/5~

ベゲタミンAがベゲタミンBに変更、ベンザリン(5)2Tが頓服で追加


4/2~

レキソタン(5)1T、ジプレキサディス(5)1Tが頓服で再処方


5/1~

ハルシオンが1Tから2Tに変更


5/14~

トレドミン(25)が2Tから4Tに変更


5/28~

レキソタンが処方から外れる


6/25~

トレドミン(25)が4Tから2Tに変更、ドラールが頓服に変更


8/20~

レキソタン(2)が頓服で追加


9/3~

レキソタン、ドラールが処方から消える


10/5~

ドラールが頓服で追加


H22

1/27

ODにより救急搬送

点滴の治療


3/18~

レキソタン(2)が頓服で追加


この時期に生理が数年止まっていたことを不安に思い、ドグマチール(100)を自己断薬。

主治医にいきなりの断薬を驚かれたが離脱症状についての説明は無し。


7/2~

サインバルタ(20)1Tが追加


「新しい薬が出たから試してみないか」と主治医に言われる。

薬をやめたかった私はこの言葉に「自分は実験台?」と思い主治医への不信感が増す。

断ったものの「とりあえず出しておくから」と処方される。


この時点での処方内容

サインバルタ(20)1T
トレドミン(252T
ベゲタミンB 1T
ベンザリン(5)1T
レンドルミン(0.25)1T

頓服
ドラール(15)1T
ハルシオン(0.25)2T


8/19~

服用していないにも関わらずサインバルタ(20)3Tが医師の指示により処方される

この頃ドグマチール断薬により生理が復活する。


9/30~

サインバルタが処方から外れる、コンスタン(0.4)1Tが追加


12/16~

ベゲタミンBが処方から外れる



~その3へ続く~

(明日以降更新します)