goo blog サービス終了のお知らせ 

「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

凄いすごい!おなかが鳴りっぱなし!

2020-10-30 18:47:45 | 患者さんの言葉

朝は雲があったのですが秋晴れになりました!

布団干しをしたり洗濯物を干したりしていると

夫の薬が終わりそうなのにハッと気が付き11時前に病院へ夫と行きました。

薬局でやはり結構待たされましたね。

室内は一杯でしたので少し外を散歩しました。

 

第5週ですので西公民館でのバランス形成体操教室はお休みでした。

その空いた時間は布団を取り込み洗濯物も気持ちよく乾きましたので取り込み畳んだり

ゆっくりと過ごしました。

今日の患者さん。坐骨神経痛が出てきているようでした。50代女性です。

順調に「しんそう」の登録商標である検査はできましたが殿屈検査の左右差が大きかったですね。

仰臥位になっていただいた途端から暫くおなかが鳴りっぱなしでとても驚いておられました。

血流が良くなって音を出せるのはお腹だけなんですね。「いいことですよ!」とお伝えすると

安心されてました。

人によってはげっぷやおならが物凄い数出ることもあります。

からだから余計なものが出るのですね。

苦戦しましたが殿屈検査もまあまあ揃いましたので終わりにしました。

痛みも消え手足がとても暖かくなりましたと呟きながら身長測定に歩かれましたが

6ミリ伸びていて喜んでおられました。良かったです。

 

鉢植えのネリネがつんつんと茎を伸ばしてきました。今年は3本咲きそうです。

 

 

今日も1日夫ともども元気に良く動けました。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。  


★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  
  
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 
 
 投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  
                            形を正すしんそう館林木戸