goo blog サービス終了のお知らせ 

真正会コミュニティケア部 スタッフブログ

コミュティケアの事業所のスタッフがいろいろなことを発信します

~3階のベランダが素敵になりました~

2014-06-23 17:01:59 | デイリハセンター
デイリハセンター3階のベランダに、野菜とお花の苗を植えました

土作り(草取り、石灰と腐葉土を混ぜる)から始めて

ミニトマト、はやと瓜、カリブラコア、ペチュニア、ローズマリーなど

利用者さんと一緒に植えました





照り付ける太陽にも負けず、激しく降る雨にも負けずきれいに咲いています

ミニトマトは枝が伸び、花が咲き、実がなり始めました



はやと瓜もつるが伸びてきましたよ。

大きくみのるのが今から楽しみです。

皆さんも、是非、見に来て下さい


                            デイリハセンター OT・K
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だー!

2014-04-14 17:10:26 | デイリハセンター
こんにちは

DRC春のお食事会係の前田です。

春になるとDRCの大ホールにある大~きな窓から満開の桜が楽しめます

毎年 小学校の桜を特等席で見られるのは、DRCならではの特権です。



桜満開のもと、4月3日、4日で春の食事会を行いました。
  天ぷらと刺身、旬の野菜の炊き合わせや酢味噌和え。



そして ビール(ノンアルコールビール)で乾杯
  久しぶりのビールののど越しに満面の笑みの・・さん。
  いつもよりお洒落して来てくれた・・さん。
天ぷらを家では揚げれないら出来立てが嬉しいと・・さん。




食事だけでなくお花見に行ったり、抹茶を点てたり、
利用者さんによる春の演奏会(どんぐりサークル)などが行われ、
この2日間は、DRC全体が春を満喫しました




係りとしては、食事会をきっかけに、帰りも翌日も会話が広がったことが何よりも嬉しいことでした

桜の花びらが舞う様子、葉桜とまだまだ楽しみは続きます。

そして来週は、エンジョイクッキングで桜餅を作ります。


目で見て楽しみ、味わって楽しみ、欲張りですね

                      春の食事会係りでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認定管理者資格を取りました!

2014-02-03 17:10:17 | デイリハセンター
こんにちは
デイリハビリテーションセンターです

年が明け、私たちも新たな気持ちで取り組んでいます

そして、私たち通所系サービスが所属する全国デイ・ケア協会でも新たな取り組みが開始されました。
「認定管理者制度」というもので、
今回は「認定管理者研修会」にデイリハビリテーションセンターからは3名参加してきました。


認定制度の詳細は、全国デイ・ケア協会のホームページを参照して下さい。
http://www.day-care.jp/image/nintei.pdf


研修は、2日間に渡り大変勉強になりました。
著明な講師陣が、熱く講演してくれたことは貴重な体験となりました。


最後に、グループワークで模擬担当者会議を開催。会場の熱気はピークに達していました。

そして

晴れて、3名とも認定証を頂いてきました


これを糧に、デイリハビリテーションセンターは羽ばたきます

DRC:吹上、埋橋、白子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利用者さんとブレンズコーヒーへ行ってきました!

2013-11-25 17:16:25 | デイリハセンター
紅葉の秋ですね

デイリハビリテーションセンターの1階フロアでは春と秋に外出企画を行なっています

今回は南病院のブレンズコーヒーに行ってきました
雨が降って延期になったりもしましたが、5日間で合計35名の方が参加してくれました


外を歩くことに自信のなかった方も、楽しく話をしながら、マイペースに南病院まで行くことができました。

ブレンズコーヒーで注文


「何にしようかな―」 「せっかくだからクッキーも食べる?」など…

昼食後でしたが、食欲の秋  いいですね


こんなにかわいいラテアートも楽しめました


南病院を退院した方や、デイホスピタルを利用していた方は、久しぶりに懐かしいスタッフや友人に会えて、とても喜ばれていました



おいしいコーヒーを飲んだおかげで、無事にデイリハに戻って来られました


次回もお楽しみに


投稿者:OT小林&PT柿園

アンプティーサッカー情報
OT武藤です
11月3日(日)に川崎で
アンプティーサッカー全日本選手権が行われました。
私は今年度発足した広島のチームの一員として参加しました
結果は何と7対0の完敗でした
私自身ほとんどなにも出来ず、非常に残念です
また来年度に向けて練習頑張っていきます
応援宜しくお願い致します


今回の記事の写真は、了承を得て掲載しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 敬老を共に祝う会を開催しました!

2013-09-18 08:28:10 | デイリハセンター
 デイリハビリテーションセンター恒例の行事、「敬老を共に祝う会」を
 9月10、11、12日の3日間各ホールに分かれて行いました
 
今年の敬老会のテーマは
”スタッフが人生の先輩でもある利用者さんに感謝し楽しんで頂く”
がテーマで取り組みました

  
1日目は1階フロアーで始まり

AKBの衣装を着た可愛いスタッフの進行のもと始まり~

博多ブラブラ~利用者さんとスタッフ&デュエットカラオケ大会も最高に盛り上がっていました


2日目は3階ホール

余興はなんと…

三階ホールの人気ダンサーと共に

”氷川きよしのズンドコ節”を利用者さんと踊りました






各ホールイベントの合間に「利用者さんとスタッフで記念撮影

沢山のスケジュールで盛り上がりました

お食事も豪華なメニュ~にノンアルコール梅酒で乾杯

 幸せな時間を利用者さんと共有する事ができました


3日目

大ホール、リビングフロアーで行いました

リビングフロアーではとてもアッとホームな雰囲気で始まり

男前ダンサーと一緒に青い山脈体操、、再度違う雰囲気で登場…

博多ブラブラ~なんとアンコールまで…

人気者は大忙しです




大ホールでは、利用者さんと茶話会を行いました

  各ホールの特色を生かした心温まる敬老会になりました


デイリハビリテーションセンター 敬老会係 あらかわさはこ



アンプティーサッカー情報
こんにちは武藤です
9月よりDRC(デイリハセンター)に異動になりました
今後アンプティーサッカー情報はDRSからお送りいたします
さて9月15日、16日とリーグ戦が行われる予定でしたが、
台風により中止となりました。
しかし、北は北海道、南は九州より、総勢50名前後の
選手、スタッフが集まったため、15日に急遽フットサル場を借りて
ミニゲームを行いました。
結構白熱しましたが、私は最近練習をさぼり気味のため、
まったく走れませんでした
今回のリーグ戦は中止となりましたが、
11月3日に川崎で全日本選手権が行われます。
ここではしっかり走れるよう準備したいと思います
応援宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする