ボリビア異文化見聞記

青年海外協力隊員としてボリビアの小学校へ!

捜し物

2013年06月25日 | スクレ・活動関連
井上陽水が頭の中で、ぐ~るぐる。
♪捜し物は何ですかぁ~、見つけにくいものですかぁ~・・。

明日、校内で第二回の講座をやらなければならないのに、
(日程の催促を敢えてしなかったのに日取りが決まった、というのは快挙?)
スペイン語作文した原稿が、ぬあぁ~~~い!!!
ショック~~~~~。

陽水が、♪まだまだ捜す気ですかぁ~、言うので(とほほ)、
踊っている場合ではない!と思いつつ、諦めて、2度目の作文。
まあ、1度書いているので、すらすらとは行かないまでもそこそこの早さで書けましたけど・・。

どこいっちゃったんだろ?
♪捜すのをやめたときぃ~、見つかることも良くある話で。
・・・もう、見つからない方がいいです。作文したし・・・。

有名な歌手

2013年06月24日 | スクレ・その他
スクレの(スクレで?)有名な歌手がその息子と共に交通事故に遭い、亡くなりました。
これが、金曜日のこと。
テレビでそのニュースが始まると、「ニュース、見てる!?」という電話が親戚からかかり、
ママもクラウディアも「ショックよ!」と涙目。

ちょっと感覚がつかめず、傍観・・・。

日曜日には、プラザでお別れ会みたいな行事があったらしく、
ラジオでずーっと実況中継。
彼の曲が演奏されたり、インタビューに「悲しいよ。忘れないよ」と答える人々。
セメンテリオ(墓地)までの道は見送る人でいっぱいになり、
「ただ今、セメンテリオに着きました」みたいな実況でした。
へぇ~~。
わたしは知らない歌手だけど、スクレは小さい街だし、
スクレ出身で、「とってもいい歌い手」だったらしい。

そして今日、昨日のセメンテリオの状態を、テレビのニュースで見ました。
・・・・すごい人の量。
こっちのお墓は、日本のカプセルホテルみたいな大きさで、10階建て・・なんて感じなのですが、
そのお墓の天井にも人がたくさん昇っていました。
どうやって昇ったの?
下に、亡くなった人が入っているのに、昇るのね?!

パパが「トドサントス(死者の日=日本のお盆みたいな行事)以上の人出だな」とコメント。

家族を一度に亡くした奥さんが、棺にすがって泣いていました。
彼は、有名人なのでカプセルホテルではなく、直接地面に穴を掘って埋めるようでした。

ニュースの映像を見て、ようやく、すごいニュースらしいと思ったのでした。
いろんな人生があります。
あんなに大勢が見送ってくれる人生っていうのもあるんだな。

カレーの行方

2013年06月23日 | スクレ・大家さんち
大家さんちにカレーを持って行きました。
大家族なので、鍋一杯持って行きました。
昼ご飯には(昼は、かなりがっつり食べる)足りないけど、
夜ご飯には(あんまり食べない)全員分あるかも・・なんて思いながら。

でもまあ、あげたものがどのように消費されようと、
あるいは消費されなくても、わたしが心配することじゃないんだけどね。

しかし、食事にカレーが出されることはなく、
みんなが、何度もキッチンに「味見」もしくは「つまみ食い」にやってきて、
全部なくなりました。
ご飯やパンと食べることもなく・・(笑)。

パパは、30分おきぐらいにやってきて、
「A ver....Voy a probar. !Rico!」(さて、味見してみよう。う~ん、おいしい!)
というのを、3回ぐらいやっていました・・。
わたしとママとクラウディアは、キッチンで片付けや料理をしていたのですが、
何度もスープの皿とスプーンを出してきて、流しにポイっと置いていくので、
洗い物が増えるじゃないか!!(怒)・・・・と思ったりしました。
ママもクラウディアも気にならないみたいでしたが・・。

みんな、おいしいって。
わたし、毎日、おしいしボリビア料理をごちそうになっているけど、
きちんと、おいしいって言うタイミングがつかめず、うまく言えてないなぁ。
「しのえ、おいしい?」って聞かれちゃっています・・。
ごめんなさい。先に言わないとね。

どこでもドア

2013年06月22日 | スクレ・その他
ドラえもんの道具の中で、一番欲しいもの。
どこでもドア。
大学生の頃から(そのとき初めてこの問題について考えた)、この考えは変わらないなぁ。

今日、すごくリアルにどこでもドアを想像しました。
というのも、カレーが無性に食べたくなって、
送ってもらったルーを使って、コトコト、カレーを煮ていたんです。
しかも、持ってきた日本の音楽を聴きながら。
更に、借り物の村上春樹の最新刊を読みながら。

多分、村上春樹っていうのがポイントだったんだと思うんだけど、
ポイント① 独自のワールドに引き込まれて、今、どこにいるって感覚が希薄になる。
ポイント② 日本でも、好きで何冊も読んでいた。

なんか、日本の休日そっくりな状況が出来上がってしまい、
ふと、ドアを開けたら春野町だったりして・・・なんて、考えてしましました。
一種のホームシックでしょうか?

自分の想像にちょっとくすくす笑った後、
カレーを食べて満足したので、
いつもお世話になっている大家さんちへ、明日はカレーを持って行こう、と現実へ戻ったのでした。

柔らい牛肉、ゴロゴロ入れても気にならない値段。
やっぱり、ここはボリビアだよ(笑)。

予定変更

2013年06月21日 | スクレ・大家さんち
日本は、夏至ですね。
こっちは、冬至なのでしょうか?
アマゾンの地域の人たちにとっては、新しい太陽の昇る新年にあたるらしく、
今年から(?)突然、休日になりました。
こういうことで、大統領、支持率アップを図っているらしい。

さて、大家さんち家族が、「チャキーへ行こう!」と言っていたので、
(まだ、行ったことないけど、温泉があるらしい)
水着やタオルを持って大家さんちへ出かけたんだけど、
ま、いろいろあって中止になりました。
ハナエ、楽しみにしていたので、激怒(笑)。

そして、お昼は何だか知らないけど、親戚のうちへ行ってバーべーキューでした。

しかも、肉じゃなくて魚!!
め~ず~ら~し~~~!!
(だって、ボリビア、海ないからね!)

予告してくれたら(って無理だと思うけど)醤油持参で来たのになぁ。
(レモンと塩の味付けだったの。絶対、醤油掛けたらおいしいのに~)

そして、初めてです。
こんなお行儀悪く(わはは)素手でお魚食べるの・・・。
(でも、バーべーキューは、素手が基本なのよ!)
みんなにそう言うと、「え??じゃ、どうやって食べるの?」
お箸ですともさっ!!

こんなに骨(こっちでは棘という表現をします)があるのに???
箸で食べられるの?
見たかった~~だって。

だ、か、ら!
予告して欲しいよ、何でもさっ!

午後は、ハナエとテレビを見て一緒に歌い、
チリへフェンシングの遠征に行くお兄ちゃんの買い出しに付き合い、
バスターミナルまで家族総出で送っていき、
ハナエの宿題を手伝い、
クラウディアにアーモンドをすり下ろして!と頼まれ、結構な量、すり下ろし、
疲れ果てて帰りました・・。
あ~、まだ、明日の語学学校の宿題、やってないよぉ・・。

ふと、何でも自分で決めて、効率よく自分の車で好きなところへ行き、
好きなように休日を過ごしていた日本での生活を懐かしく思いました。
そして、効率よ!効率!・・そんな言葉、スペイン語でなんて言うのかすら知らないよ!と思いました。

予定通りに進まず、振り回されるような生活、ちょっと飽きてきたかな~。
と言っても、どうすることも出来ないので、
あと9ヶ月、ぶるんぶるんと振り回される訳ですが。