これ、ことわざ??
小さいときに、おやつやおみやげを貰うとき、興奮しすぎると、
「あわてる乞食は貰いが少ない」って親によく言われた気がする・・。
「乞食」っていうのが、もしかしたら差別用語で、
それで、最近は聞かなくなったし、使わなくなったのかな?
最近、かけ算の九九が覚えられないまま進級した子どもにどう対応するかが、よく話題に上がります。
先生達は、わたしがとっておきのカンタンチンに九九を覚えられる秘策を持っている、と期待しているみたい。
・・・そんなの、ない!
わたしだって、子どもの時、苦労して覚えたし、
日本の子どもに教えるときにだって、苦労している!
「4の段、言えない子は帰っちゃダメ!」とか言って、教室の出口に立ちはだかったり、
休み時間にも、遊びに行かせないで、個別に練習させたりします!
大学の先生、ルシンダも、
「JICAにボランティアを要請して、大学に来て貰えば?」というわたしの提案に、
「待てないわ!今よ!しのえが手伝ってくれればいいじゃない!」なんて、言います。
簡単な方法で、付け焼き刃的に物事を解決しようとしても、
貰いが少ないですよ。
得られるものは、ちょっとですよ。
あ~、スペイン語でスラスラ言えたらな~。
小さいときに、おやつやおみやげを貰うとき、興奮しすぎると、
「あわてる乞食は貰いが少ない」って親によく言われた気がする・・。
「乞食」っていうのが、もしかしたら差別用語で、
それで、最近は聞かなくなったし、使わなくなったのかな?
最近、かけ算の九九が覚えられないまま進級した子どもにどう対応するかが、よく話題に上がります。
先生達は、わたしがとっておきのカンタンチンに九九を覚えられる秘策を持っている、と期待しているみたい。
・・・そんなの、ない!
わたしだって、子どもの時、苦労して覚えたし、
日本の子どもに教えるときにだって、苦労している!
「4の段、言えない子は帰っちゃダメ!」とか言って、教室の出口に立ちはだかったり、
休み時間にも、遊びに行かせないで、個別に練習させたりします!
大学の先生、ルシンダも、
「JICAにボランティアを要請して、大学に来て貰えば?」というわたしの提案に、
「待てないわ!今よ!しのえが手伝ってくれればいいじゃない!」なんて、言います。
簡単な方法で、付け焼き刃的に物事を解決しようとしても、
貰いが少ないですよ。
得られるものは、ちょっとですよ。
あ~、スペイン語でスラスラ言えたらな~。