ボリビア異文化見聞記

青年海外協力隊員としてボリビアの小学校へ!

クロスロード

2014年08月26日 | 帰国後
JICAの隊員向け雑誌「クロスロード9月号」にわたしの記事が載りました。
(掲載号が一足先に、郵送されてきた)

・・・複雑な気持ちです。

1時間半も電話でインタビューをしてくれて、
記事を書いてくださったライターさんのことを考えると、
あんまり、大きな声では言えないのですが、
「んー。わたしのことじゃないみたい・・」
(もちろん、原稿のチェックはしましたし、
 プロが書くとこうなるんだ~、と納得して、OKを出したのはわたしですけど)

基本、ネガティブで、
自己肯定感の薄い(苦笑)わたしが、延々話したうまくいかなかった話から、
ちょっぴりのうまくいったっぽい箇所が、
うま~く、膨らましてありました。

さすが、JICAの雑誌。
さすが、仕事として書いているだけのことある。

なんというか、
ボリビアで、クロスロードをかなりじっくり読んで、
「なあんで、わたしは、こういう風に、ことが運ばないんだろ?」と、
時にはメソメソして、
調整員さんに、
「うまくいっている一握りのケースが載るの!
 比べてどうする!」って突っ込まれていたのにな。

載っちゃったよ。えへ。うまくいってたかのように。

う~ん。
がんばった(うまくいかずともさ。)のを、認めてもらえたような、うれしいの半分。
嘘っぽくて、ごめん・・な感じが半分。

先日、遊びに来てくれた、ウズ隊員Mちゃんが、
元原稿を見て、「ブログの方が面白かった」って
言ってくれたのが、なんか、ホッとしたりして。

等身大でいいんだよ、って言われた方が、
背伸びするより、ラクチンです。

わたしの、底上げされた活動内容が、
任地で凹んでいる人に追い打ちを掛けることがありませんように・・。

地球を一周半!

2014年08月19日 | 帰国後
わたしの夏期休暇もそろそろ終わりを迎えています。
1ヶ月間、書きたいことがなくって、ほったらかしだったブログ。
もう、半閉鎖?と思っていましたが、
今日は、どうしても書きたい!!

ただいま休暇中。いつもよりも時間があるので、
ボリビアの家族に「なんか、欲しいもの送ってあげるよん!」って連絡をしました。

でも、そこは、ボリビア。

以前、まだボリビアにいた頃、
パパが「日本の働く男の、布で、親指が分かれたブーツが欲しい!」
って言っていたのを思い出し、
(あ、これは、もちろん、地下足袋のことでしょう)
「パパ、脚のサイズ、何センチ?」ってメールしたのに、返信なし。

いらないのかよ?!
・・・と、一人で突っ込みを入れながら、
ネットで「外国人が喜ぶお土産」などと検索してみたりしつつ、
ユニクロや百均やスーパーで買い物をして、
小包を作りました。

そしたら、今頃、クラウディア(ママの妹)から、メール。
「しのえが、日本から送ってもらったって言ってた、
 おなかと背中を温めるやつが欲しいの!」

・・・・。
う~んと、それは、腹巻き???(笑)
え~と。
日本は今、夏なんですよ、ええ・・。
ボリビアは冬なんだけどね。

「今は売っていないから、
 わたしのお古なら送れるけど、
 新品が欲しいなら、そっちの夏まで待って!」と、返信すると、
「あなたのお古でいいのよ!」だって。

ウエスト、わたしの2倍はありそうなクラウディアを思いつつ、
伸びるから平気???(苦笑)
まあ、新品買うにしても、サイズなんてないよね?腹巻き?

思えば、日々の底冷えに、おなかが緩くなり、
「腹巻き送って!」って頼んだ時も、日本は夏。
姉が「わたしのお古ならあるけど?」って送ってくれたのが、その腹巻き(苦笑)。

姉が地球の裏側まで送り、
誰も欲しがらないだろうと、わたしが裏側から持ち帰り、
再び、旅立つ腹巻きよ・・。
旅する腹巻き。地球1周半。
がんばって、よい仕事をしておいで。

LINE

2014年07月20日 | 帰国後
出国前には、全然聞いたこともなかったけど、
帰ってきたら、みんなが使っていたLINE。

浦島太郎状態でしたが、
ちょっとずつ使うようになり、
先週の水曜日、びっくりしたことに、
LINEでボリビアの家族から電話がかかってきました。

え?
国際電話も出来ちゃうの?
ただなの?

・・・・・。

会話の内容は、
赤ちゃんのマテオが、最近プーさんにハマっていること、
今、アラシータ(ミニチュア市で欲しいものを買うと、実物が手に入るというお祭り)の真っ最中であること。
わたしのために、ニワトリを買っておくとのこと(笑)。
(↑彼が見つかると言われている)
などなど。

途中、クラウディアから、レネ(パパ)に。
レネからアナ(ママ)に。
アナからハナエに。
そして、マテオともしゃべりました。
(マテオは、アワ~!!って言ってただけだけど。)
ただだからできる長電話。35分間。

途上国と、アプリ。
隊員になる前には、結び付かなかったイメージだけど、
便利な物は、どこへでも広がるんだね~。

水道ないけど、ネットある。
・・・なんて地域もありますからね。
水道引くより、電波の方が簡単なのかも。

アンデスの・・

2014年06月28日 | 帰国後
みなさん、メロンのおいしい季節が過ぎ去ろうとしています。

先日、スーパーでアンデスメロンをかごに入れつつ、
え?メロンってアンデス産?と南米に反応していたのですが、
先週の給食でもアンデスメロンが出て、
給食の放送で、アンデスメロンとは、
日本の生産者が安くておいしいメロンを開発し、
「安心ですメロン」と名付け、
ちょっと長いので、メロンを食べるとき同様、のシン(芯)を取って、
アンデスメロンとなりました・・・って言っていました。
(栄養士さんが、毎日作文しているはずです)

へぇ~!へぇ~!へぇ~!

南米、アンデス山脈は、無関係でありました・・・。
なあんだ。

コモエスタ?

2014年06月15日 | 帰国後
コモエスタ?
無理矢理日本語に直すと、「ご機嫌いかが?」「元気?」となるけれど、
これ、ニュアンスがイマイチ伝わらない気がするの。

日本人は、頻繁に顔を合わせる人に毎回「元気?」って聞く習慣はないし、
ましてや「ご機嫌いかが?」って・・・。
なんか、めっちゃいいとこの人?って感じでしょ?

ボリビアでは会ったら、まず「コモエスタ?」です。
元気じゃないときに聞かれると、うんざりするのが日本人。
「ほっといてよ~」って思うこともしばしばで、
表現が悪いけど、「犬がおしりの臭いかぐ、あの習性みたい・・・・やめてくれ~」
って、正直なところ思っていました。

帰国してから思うのは、
犬の習性のような慣れ親しんだ挨拶をしないで暮らしている、
日本在住のラテン人は、元気でいられるのだろうか?
・・なんて、素朴な疑問。

どうなの?
日本在住ラテン人達よ(笑)。

コモエスタン?←複数形