私が指導をさせてもらっている麗川会は、すでに30年以上の歴史があります。
決して欲張らず、会員の皆様のペースに合わせて進んでいますので、
皆様には失礼ながら、ずっと「初心者の集まり」と言い続けています。
そんな中で、発足時から私がご指導させていただき、
勝手に「麗川会の主」と呼んでいる、
雨葉さんの最新作です。
大正15年生まれですが、すごくお元気。
お肌ツルツルで、頭は冴えて、
周りのお仲間のお世話をしてくださっています。
作品は、ご存知蘭亭叙の「和」の一文字臨書です。
実は、今月締切の麗川会の課題は「一文字臨書」でした。
いつも作品に対して、真摯に取り組まれ、これもかなり書き込まれています。
筆圧変化の明確な線質が、群を抜いて素晴らしいと思います
最近は、仮名の臨書を主に書かれ、
現在は本阿弥切を。
これまでに勉強された、たくさんの臨書作品は、
雨葉家の家宝となっています
寸松庵、升色紙、香紙切、中務集、桂本万葉集・・・
漢字も、弘法大師の金剛般若経開題、灌頂記(写真略)などなど。
常にエンジンフル回転。
みんなの良いお手本です。
私は何も言わなくても、
みんなに「頑張れパワー」を注入してくれます。
素晴らしい「麗川会の主」がいらしてくださり、
私は幸せです。
いつまでもお元気でいてくださいと
願うばかりです
5月のお稽古予定
上大岡 5/11 5/26
南太田 5/19
阪東橋 5/2 5/16
杉田 5/12 5/19 5/25
決して欲張らず、会員の皆様のペースに合わせて進んでいますので、
皆様には失礼ながら、ずっと「初心者の集まり」と言い続けています。
そんな中で、発足時から私がご指導させていただき、
勝手に「麗川会の主」と呼んでいる、
雨葉さんの最新作です。
大正15年生まれですが、すごくお元気。
お肌ツルツルで、頭は冴えて、
周りのお仲間のお世話をしてくださっています。
作品は、ご存知蘭亭叙の「和」の一文字臨書です。
実は、今月締切の麗川会の課題は「一文字臨書」でした。
いつも作品に対して、真摯に取り組まれ、これもかなり書き込まれています。
筆圧変化の明確な線質が、群を抜いて素晴らしいと思います
最近は、仮名の臨書を主に書かれ、
現在は本阿弥切を。
これまでに勉強された、たくさんの臨書作品は、
雨葉家の家宝となっています
寸松庵、升色紙、香紙切、中務集、桂本万葉集・・・
漢字も、弘法大師の金剛般若経開題、灌頂記(写真略)などなど。
常にエンジンフル回転。
みんなの良いお手本です。
私は何も言わなくても、
みんなに「頑張れパワー」を注入してくれます。
素晴らしい「麗川会の主」がいらしてくださり、
私は幸せです。
いつまでもお元気でいてくださいと
願うばかりです
5月のお稽古予定
上大岡 5/11 5/26
南太田 5/19
阪東橋 5/2 5/16
杉田 5/12 5/19 5/25