TOPics of SKY

ボーダーコリーSKYとTOPとSUNの楽しい毎日 

軽井沢

2007年09月29日 | SKY&TOP

明日30日にフライボール競技会が軽井沢スカイパークであるため、
本日より軽井沢入り

宿に行く前にアウトレットへGO
       
アウトレットでは、フリーウェイのみなさんとバッタリ
フリーウェイの皆さんは、さっすが旅慣れていらっしゃるぅ。
犬を遊ばせる事ができる芝生広場に一番近い所に車を駐車して、
思う存分アウトレットを満喫しているご様子。勉強になりました
         

その後、今夜ふぁ~家とエルモ家と一緒にお泊りする宿方面へ。

チェックイン時間より15分ほど早かったので、車のナビに観光スポットとして
「溶岩樹型」と書いてあるところへ向かってみた。
寂れた別荘地の突き当たりで、だ~れも行かないような所。
何なのぉ?と思いつつ車を降りてみた。
         
「国指定特別天然記念物浅間山溶岩樹型」と書いてある。
鬱蒼とした林だけれど、結構すごいところかもしれない・・・
SkyとTOPが楽しそうに凄いスピードで走り始めると、すっごい音が響く。
地の底から音が反響する感じがした。
溶岩樹型の説明を読んでみた。
浅間山噴火時にここを溶岩が流れ、木々を埋めた。
その木々が焼けたり、永い年月の間に朽ち果てて樹の型の穴ができたそうだ。
だから地面から音が響くのか~納得

       
この様な穴が500近くあるらしい。大きいものは直径2m、深いものは7mにも達するそうだ。
説明を読んでから、Sky、TOPが落ちたら大変とすぐに撤収した。

よっちゃんが探してくれてたお宿「カフェ レーチェ」はB&Bタイプ。
晩御飯を食べにいったお店で、またまたフリーウェイの皆さんとバッタリ
オムライスディナーセット、美味でございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする