島津明香(しまづはるか)活動報告

高砂市議会議員、島津明香(しまづはるか)の日々の活動を報告いたします。

堀川周辺地区整備事業の駐車場用地測量について

2016-09-30 23:18:51 | 日記
9月定例会で提案された堀川周辺地区整備事業の駐車場については、
9月16日のブログでも紹介したとおり、本会議にて多くの議論があり、
付託された委員会でもたくさんの議論が行われました。

私は所属委員会ではありませんが、委員会での議論の結果を受け、この予算に賛成しました。

ただ、今回は駐車場用地の測量であるため、調査を前に進めるために予算を承認することとなったものの、
次のステップである用地取得までに明確にしておく事項を議会全体として要求しています。
昨日の新聞報道にもありましたが、議会からの指摘事項についてお知らせします。

・新聞報道にあった工楽家との問題については先方3名との間に文章による確認をすること
・週1000人を目指す来訪者数の現状把握に関して、客観的な調査による正確な数字を示すこと
・近隣住民への説明を実施すること
・高砂神社への来訪者数が駐車場の対象に多く見込まれているが、政教分離の原則に抵触しないか確認すること
・駐車場設置にあたり条例策定も必要であると考えられるため、素案を示すこと
・駐車場の管理方法について考え方をまとめること
・行政として駐車場用地の取得目的を明確にすること。行政財産か普通財産か、財産の位置づけも明確にすること
・公か民間かの棲み分けとその理由を整理すること。公の駐車場として公益性に資するものかを明確に示すこと
・土地の価格について明確な根拠を示すこと
・現在、三部署の次長級で組織されているが、しかるべき責任者を置くプロジェクトチームを編成すること

今後は上記10項目を軸として、議会の中でチェックしていくこととなります。



9月定例会が閉会しました

2016-09-28 23:34:58 | 日記
今日で9月定例会が閉会し、すべての審査、討論採決を終えました。
討論採決における私の議決行動については今日のブログの最後に掲載します。

また、平成27年度決算についての本会議質疑を行い、
私は教科書図書選定について・こども医療費について・夢のシロ補助金について質問しました。

教科書図書選定については、平成27年に中学校の教科書選定が行われたために質問いたしました。
学校教科書は、4年に一度選定が行われており、これまでは二市二町による共同採択が行われていました。
加古川市・高砂市・播磨町・稲美町で同じ教科書を使用するということですが、
高砂市のみで単独採択を行うほうが、市の方針を反映することができるというメリットがあります。
これまでは高校受験時の学区が同じということもあり共同採択を行っていましたが、
学区も変更され、より広域になったこともあり、共同採択をしなければならない理由は薄れていました。
今日の答弁では、平成30年度に行われる小学校教科書、平成31年度に行われる中学校教科書のそれぞれからは
高砂市での単独採択を行っていくとのことでした。

こども医療費については、平成27年7月より所得制限を撤廃し、すべての15歳以下の子どもの医療費が無料化されたことによる効果を伺いました。
この効果によっては、今後検討されている18歳以下の子ども医療費の無料化についても事業の方向性が異なる可能性もあると感じ、質問しました。
現状では、市民満足度調査などもまだ行われておらず、具体的な効果は見えていないとのことでした。

夢のシロ補助金については、同じ団体が何度も補助対象となっていることから、補助金の意義を伺いました。
この補助金は地域協働の補助金であるものの、やはりいずれはそれぞれの団体に自立していただくことも考慮に入れなければと感じます。
そのためには、同じ団体に何度も交付することは、自立の妨げになることも考えられます。
これについては、同じ団体への交付は3年までとし、それ以降は自立していただくとの答弁がありました。

平成27年度決算に関する議案は、この後、今日設置された決算特別委員会に付託され、審査されます。
この決算質疑を終え、9月定例会は閉会。
また、地域での相談などに対応しながら、12月定例会に向けて調査研究を行う日々となります。


閉会後には市議会だより編集委員会が行われ、9月定例会号の構成を検討しました。
市議会だより編集委員会も9月の改選を迎えましたが、引き続き委員長をさせていただくことになりました。
よりよい紙面をお届けできるよう、努力していきたく思います。
また、今9月定例会号より、各議員の表決結果が記載されることとなります。


最後に、本日採決を行った9月定例会議案の私の議決行動について記載します。
【賛成した議案】
工事請負契約を締結することについて 2件
市道路線の認定について
市道路線の変更について
高砂市部及び室設置条例の一部を改正する条例を定めることについて
高砂市新庁舎建設設計者選定審議会条例を定めることについて
高砂市市営住宅条例の一部を改正する条例を定めることについて
第4回平成28年度高砂市一般会計補正予算
第1回平成28年度高砂市国民保険事業特別会計補正予算
第1回平成28年度高砂市後期高齢者医療事業特別会計補正予算
第1回平成28年度高砂市介護保険事業特別会計補正予算
第1回平成28年度高砂市広域ごみ処理事業特別会計補正予算
第2回平成28年度高砂市水道事業会計補正予算
第2回平成28年度高砂市下水道事業会計補正予算
第1回平成28年度高砂市病院事業会計補正予算
陳情のこと 介護保険制度における軽度者への福祉用具貸与・住宅改修の継続を求める陳情書
意見書提出のこと 次期介護保険制度改正における福祉用具、住宅改修の見直しに関する意見書
監査委員を選任するにつき同意を求めることについて
公平委員会委員を選任することにつき同意を求めることについて

【反対した議案】
陳情のこと 中学校給食の自校方式早期実現を求める陳情書
陳情のこと 臨時国会でTPP協定を批准しないことを求める陳情書

こども未来部設置について

2016-09-27 23:14:09 | 日記
今日は条例議案、「高砂市部及び室設置条例の一部を改正する条例を定めることについて」の審査。
子育て支援や青少年育成などこどもに関することや若者、女性の活躍、移住・定住など、たかさご未来総合戦略に関する事業をひとくくりにする、
こども未来部を設置するための条例改正の提案です。

現状の福祉部や教育部、健康文化部にも関わることであるため、午前中は文教厚生常任委員会との合同審査を行い、
午後からは付託先である総務常任委員会単独での審査を行いました。

論点は多岐にわたり、組織を変えることにあたっての是非や
行政委員会として教育委員会に属する職務を市長部局に持っていくにあたる手続き、
こども未来部の具体的な職務の妥当性、
こども未来部に移管後も教育委員会に職務が残る青年の家の扱い、
平成28年度より設置された未来戦略推進室を一年のみで組織再編する理由など、
様々な観点から議論を行いました。

こども未来部設置にあたっての提案は、教育部より青少年育成に関する職務の一部をこども未来部に移し、
未就学時期や小中学生時期のみならず、若者世代まで包括した行政サービスを行うことであり、
教育委員会に属する職務については、補助執行として権限は教育委員会に残しながら事務をこども未来部で行うとのことでした。

また、平成28年4月より企画総務部内に新設された、たかさご未来総合戦略の計画策定や進捗管理、若者や女性に関する窓口を担っていた未来戦略推進室は、
たかさご未来総合戦略の管理ではなく事業部分を担う室として、こども未来部に移行されるという提案になっています。
この点について、組織を一年で変更することや未来戦略推進室の新たな職務に対する不安などが意見として出され、議論しました。
部署をまたぐものや具体的な担当課のない若者や女性に関することはこの室で行っていくということでした。

また、市にとって子ども施策は重点的に取り組みたい施策であり、そのためにはタテ・ヨコそれぞれの連携が必要であること、
そのためにはこのような一括した組織が必要であることなどの説明も受け、
委員からも市民に組織がわかりやすいように伝えてほしいという意見を伝え、委員会での審査を終えました。


明日は9月定例会の日程最終日です。
本会議にて討論採決、決算質疑が行われる予定です。

引き続き常任委員会審査

2016-09-26 21:46:20 | 日記
先週に引き続き、9月定例会の常任委員会審査でした。

今日は消防本部と財務部の議案の審査を行い、企画総務部より報告を受けました。

消防本部の審査では、人件費の審査に伴い、消防職員の定員について議論となりました。
現状、定年を過ぎた職員さんのうち、65歳までの職員さんは再任用として勤務することができる中で、
消防職について定員の考え方や階級や職務内容と年齢のバランスなどについて議論しました。

財務部の審査では、牛谷急傾斜地の落石防止工事について、工事請負契約締結にあたるための議決が求められています。
本会議でも入札の最低価格の決定方法等が議論となっており、
資料を提出いただきながら確認いたしました。

企画総務部からの報告では、今年度中に策定する予定となっている公共施設等総合管理計画の素案や施設別カルテ、
台風16号による被害状況が報告されました。

公共施設等総合管理計画については、10月11日よりパブリックコメントが行われる予定です。
改めて、当ブログでも内容の概要などをお知らせしたく思います。

明日は文教厚生常任委員会と連合審査で、こども未来部の設置を定める「高砂市部及び室設置条例の一部を改正する条例を定めることについて」
を審査する予定となっています。

小学校運動会・自治体法務検定を受検

2016-09-25 21:19:11 | 日記
昨日は市内小学校のうち、秋開催の学校で運動会が行われました。
私も地元であり母校である伊保小学校の運動会に参加しました。

今年は9月に入ってから警報発令により二度も休校があり、
練習の日が十分にとれなかったとのことでしたが、
練習不足を感じさせない一生懸命な演技を見せていただきました。

お昼前からは高砂海浜公園にて、実行委員会に所属しているNight Fantasy Illusionの準備に。
今年は飲食ブースの統括をさせていただきました。
事故もなく、イベントを終えることができました。ご来場、ご協力いただきました皆様ありがとうございました。


今日はNight Fantasy Illusionの撤収や会場清掃ののち、
自治体法務検定を受検しました。

4月に参加した政策法務の研修でこの検定のことを知り、
日々勉強するにあたり、良い目標になるのではと感じ、受検することにしました。

自治体法務検定は「基本法務」と「政策法務」の二つから構成されており、
今回私は既存法令や制度等の解釈・運用に関する基礎知識を問う「政策法務」を受検しました。

結果は約一ヶ月後とのことですが、試験対策をする中で、行政学を体系的を学んだり、
改めて行政法規を学び直したりと、知識に肉付けを行うことができました。

試験対策に限らず、今後も継続的に学び、実践に活かしていきたく思います。