島津明香(しまづはるか)活動報告

高砂市議会議員、島津明香(しまづはるか)の日々の活動を報告いたします。

堀川周辺地区整備、駐車場や工楽邸について質疑

2017-02-28 22:50:09 | 日記
昨日に引続き、補正予算の質疑でした。

私は高砂・堀川周辺地区整備事業について、
駐車場整備と工楽邸整備についてそれぞれ質問しました。

伺った質問は、いずれも、活用方法や管理方法についてです。
駐車場はこれまでその目的について、
文化財活用・観光客サービス・堀川地区の修景・高砂神社礼祭における観覧場所・イベント広場活用
が挙げられていましたが、
今回の質疑ではあくまで工楽邸を訪れる人へのものに付随して、その周辺を訪れる方々への駐車スペースとのことです。

まちの拠点としての駐車場ではなく、工楽邸の駐車場とするのであれば、これまで想定されていた活用が可能なのか、
管理を行う上で制限となることはないのか伺いました。
活用方法や管理方法については平成29年9月までに決定するとのことで、
現段階では具体的な答弁はいただけませんでした。

工楽邸・駐車場・雁木等の遺構については一括管理の方向で検討されているとのことです。

市民の皆様からも様々なご意見をいただいた駐車場整備や工楽邸整備、
取り組む限りは最大限、まちの拠点となるものであってほしいと思います。

この事業については、活用方法などについては多くの議員からそれぞれの視点で質疑があり、
また、物産協会等との関係については質疑が保留となっています。

明日が補正予算の本会議最終日の予定です。

3月定例会が開会しました

2017-02-27 23:33:03 | 日記
3月定例会が開会しました。

初日の今日は市長による施政方針及び提案理由の説明の後、
特別委員会の委員会報告、補正予算の質疑と続きました。

今年の運営テーマは年当初にもあったように「智」です。
物事の核心を捉え、正しく知り理解することを意味し、
高砂の「智」を結集し智慧と工夫と行動をもって、
未来を見据えて現状の改善・改革を行い、
「市民満足度の高い 新しい高砂」を創るとのことでした。

また、予算編成については、
「ふるさと力を高める予算」とのことで、伝統と未来への投資を行うとのことです。

これらについては当初予算関係の質疑の中で伺っていくこととなります。

また、予算編成についての各資料も公開されています。
当初予算の概要(案)
一般会計予算内訳グラフ(歳入・歳出)
主要事業説明書
※詳細は市ホームページにてご確認ください。


また、補正予算の質疑では、新婚世帯家賃等補助金の減額補正について伺いました。
新婚の方々が市内賃貸マンション等に住まれる際に家賃を補助するもので、
夫婦年収600万円以下の方々を対象にしたものです。
また、夫婦所得300万円以下の方々には引越も補助する制度となっています。
平成28年度当初時点で引越補助44件、家賃補助88件を見込んでいたものの、
想定よりも利用が少なかったために引越補助1件、家賃補助40件に減額するというもの。

そもそも制度設計が現状の結婚を控えた方々に合っていなかったのではないかという観点から確認し、
補助の運用を続けながら、新婚世帯の現状を知るとともに、見えてきた課題にあった制度の構築を求めました。
夫婦所得300万円が結婚の壁になるというものは国の見解ですが、
国もその壁となる夫婦所得の額を見直すことも検討されているとのこと。
婚姻年齢や結婚スタイルも多様化する中で、課題解決となる制度の模索に期待します。

明日も引続き、本会議での補正予算の質疑が予定されています。

※インターン生ブログも更新しています(こちら)。

インターンシップ中間報告会を行いました

2017-02-24 23:21:50 | 日記
今日は3月定例会の議案勉強会最終日でした。

財務部と消防本部の議案を勉強しました。

また、平成28年度の一般会計補正予算については本日通告締切であり、
通告を済ませました。
来週より3月定例会が開会し、質疑が開始します。


午後からはインターン生の中間発表会を行いました。
今回も加古川市議会の中村議員のインターン生と合同です。

春の議員インターンシップ期間2ヶ月を通じて、インターン生には政策提言にチャレンジしてもらっています。
今回の中間発表会では、プレゼンテーションの方法やパワーポイントの練習も兼ね、
趣味など好きなテーマでの発表をしてもらいました。

私のところのインターン生はハムスターについてをテーマに選びました。
中村議員のインターン生は焼肉について。
ともに趣味やバイトをもとにしたテーマ設定です。

今日の中間発表会は練習も兼ねてということでしたが、
3月末の最終発表会は政策提言です。
二人共同での若者の政治参加についての提言にも取り組んでもらいます。

最終発表も楽しみです。


集会所への助成や子育て・若者に関する予算

2017-02-23 23:55:01 | 日記
今日は治水対策室・企画総務部・福祉部・健康文化部の勉強会でした。

その中から、コミュニティへの助成や子育て、若者に関する新年度予算の一部を紹介します。

【平成29年度当初予算】
・集会施設整備事業(1900万円)
平成29年度からの新規事業です。
自治会等の集会施設の新築・取得・大規模修繕・増改築に補助を行うものです。
自治会加入世帯数によって補助額が算定されています。

・新婚・子育て世帯新築住宅取得奨励金(1470万円)
昨年度から実施されている新婚世帯への家賃補助に加えて、
新築住宅・マンションを建築・購入した場合に固定資産税新築軽減額相当分を1年間交付するものです。
平成28年1月2日以降に取得した住宅が対象で、平成31年1月1日までです。

・子ども・子育て・若者支援事業計画(345万円)
子ども・子育て支援に関すること、若者支援に関すること、ひとり親家庭等自立支援に関することを統合した、
(仮称)高砂市子ども・子育て・若者支援事業計画にかかる予算です。
これまでになかった若者支援分野の計画が初めて策定されます。

・子育て世代包括支援センター内新規事業(約1656万円)
母子保健や育児に関する様々な問題や課題に対応するセンターの新設及び新規事業の予算が計上されています。
子育て世代包括支援センターは文化保健センター内に設置されます。
新規事業として利用者支援事業や産前産後サポート事業、10ヶ月児健診事業などがあげられています。


明日が議案勉強会最終日となります。


3月定例会、商工・インフラ関係の議案について

2017-02-22 23:31:42 | 日記
昨日に引続き、3月定例会の議案勉強会です。
今日は農業委員会、会計・工事検査室、まちづくり部、上下水道部、市民病院、生活環境部でした。

【平成28年度補正予算】
・今津町駐車場整備工事(約6366万円)
堀川周辺地区整備のうち、工楽邸横の駐車場整備に係る予算です。
地方創生拠点整備交付金の対象事業となっています。

・病院事業会計への繰入(約4億2268万円)
平成28年度決算見込として、単年度資金不足が約4億6590万円想定されており、
一般会計より約4億2268万円の繰出が提案されています。

【平成29年度当初予算】
・ふるさと寄附金システム更新(約147万円)
ふるさと寄附金(ふるさと納税)のシステムを更新し、クレジット決済にも対応したり、
寄附者情報から直接データを引用し、各種帳票を印刷したりするなど事務の効率化を図るものです。

・地場産業人材育成等支援事業(150万円)
松右衛門はん布の織り技術の継承と地場産業への定着に向けて織職人等を育成するものです。

・観光看板等修繕事業(約46万円)
市内の歩道橋等の看板やブライダル看板を修繕・撤去するもので、
今年度は中島1丁目の歩道橋看板の修繕と文化会館のブライダル看板の撤去・設置、
曽根公民館のブライダル看板の撤去が行われる予定です。

・高砂観光交流ビューロー事業(2000万円)

昨年度に設立された高砂観光交流ビューローへの補助金です。
シティーセールスや誘客推進、結びのまち推進、ロケ地誘致、特産品推進など様々な事業が予定されています。

・幹線・準幹線・一般市道補修工事
平成28年度から3年計画で行われているもので、市内の傷みの激しい市道を補修するものです。

・曽根103号線道路整備工事
平成28年度、南半分を整備したもので、平成29年度は北半分の整備予定です。

・JR曽根駅周辺整備事業(5807万円)
北側駅前広場の整備、東側県道へのエレベーター設置、時光寺県住前の道路の幅員拡大が予定されています。

・堀川周辺地区道路設計(400万円)
堀川周辺地区整備の一環で、まちあるきのための道路をカラー舗装するための予算です。

・橋りょう点検・整備事業(1億6960万円)
計画に基づき、市内の橋りょうを近接目視で点検する予算及び橋りょうの補修設計・工事のための予算です。

・住生活基本計画策定事務委託(約486万円)
地域特性などに配慮した住宅施策の基本計画を策定するものです。
2年間かけての策定が予定されており、2年間の予算は約946万円です。

・立地適正化計画策定業務委託(468万円)
少子高齢化が進む中、都市全体の構造を見直し、居住や都市の生活を支える機能の誘導、
地域交通との連携を図るために策定するものです。
こちらは3年間での策定が予定されており、全体予算は約1377万円です。