以前から一杯やろうと誘われていた競合会社の幹部と二人で新橋。先方が30年来の行きつけという店に案内してもらう。SL広場から北へ歩いて2~3分。魚が売り物のカウンターだけで10人も入れば一杯の店。てっちゃんと呼ばれている板さんが取り仕切り、常連が多いようだった。
キリンの小瓶で乾杯。鯵のたたき、メジ鮪刺身、ナマコ酢などをつつきながらゆっくりと飲む。看板通りで魚は旨い。年齢層も割合高めで皆しみじみ飲んでいる。途中で相手方の知り合いの女性編集者が一人で来る。紹介をしてもらって一緒に飲む。この方は最初から酒。皿に乗ったコップに大徳利から注いでくれる。
追加は大瓶ビール。因みに中瓶はありません。タラチリが旨そうだったのでそれも。まわりからあまりに薦められるのでお酒も貰いました。これがなかなか旨い。お代わりをしてしまった。なんだかんだでビール小瓶1、大瓶2、酒2杯飲んで終了。でも新橋の改札のなかで20分くらい立話をしてしまった。二人ともけっこう酔ってたからなあ。ご馳走になったがお勘定は、10.700円でした。また来よう。