十条の駅に着いたのは四時前。斉藤酒場開店まで少し時間があるので駅の周辺を探検。なんせ生まれて始めて十条に来たのでオノボリさん気分です。東京に住んでても何かないと来ないもんなぁ・・・十条って。アーケードの商店街がいい感じです。と、友人との待合せ時間になったので駅前へ。憧れの斉藤酒場へ行くので友人も大分、気合が入っている。
四時半開店なので緊張しながら四時半を2~3分すぎて戸を開ける。そんない広くない店内はすでに八割がた一杯でした。土曜日なので女性やマニアが多いかと思ったが50~60代のおじさんがほとんど。まわりを見ながらまずはサッポロ大瓶ビール、まぐろぶつ、ポテトサラダ、肉豆腐などで様子を見る。
酒をコップで二杯と串カツでさっと帰る粋なおじさんがいるかと思うと、おかみさんからもう来ないでくれと文句を言われている常連らしき男がいる。勘定はいらないから金輪際来ないでくれと強く宣言されている。後から聞くとどうも知らない客に話しかけて奢ってもらう常習犯らしい。(この男を後に王子の山田屋酒場で見ることになる)そんな騒ぎを見ながらも酒が好きで好きでしょうがない親父にとってはたまらない店。また時間と曜日を変えて来てみたい。
マグロぶつ、たこぶつ、ポテトサラダ、肉豆腐、はすキンピラ、串カツ、ビール2、酒ひや1、にごり酒1、燗酒1 。酒は冷や酒が正解。コップになみなみ一杯で安い。本日のお勘定は3.090円也。
住所:北区上十条2-30-13 ℡:03-3906-6424
営業:16:30~23:30 日曜休み