向かいの「ヘそ」がイマイチだったので、ちょっと口直しに寄った。日本酒も少し飲みたかったので・・・。まず生ビール黒ラベル350円と豆腐と豚肉の煮物300円。煮物はチンしてくれました。やはりこっちのほうが落着く。店員も若いがテキパキといい感じ。
と、おじさんの団体がやってきた。何気なく話を聞くと、財務部がどうとか、誰が何年入社だとか監督官庁がどうとか・・・ヤッパリ新橋だなぁ。会話が面白くない。酒がメインじゃないのが空気で分かる。ま、しょうがないけど。
仕上げに何か酒を・・・と思って品書きをみると、新潟、純米吟醸「越の華」が目に付いたので挑戦。この店の酒は大体350円と安い。枡に入ったコップに注いでもらう。一口飲んで残念ながら好みのタイプではなかった。やっぱり浦霞にすれば良かったカナァ。滞在時間は約30分、お勘定はちょうど1.000円。

と、おじさんの団体がやってきた。何気なく話を聞くと、財務部がどうとか、誰が何年入社だとか監督官庁がどうとか・・・ヤッパリ新橋だなぁ。会話が面白くない。酒がメインじゃないのが空気で分かる。ま、しょうがないけど。
仕上げに何か酒を・・・と思って品書きをみると、新潟、純米吟醸「越の華」が目に付いたので挑戦。この店の酒は大体350円と安い。枡に入ったコップに注いでもらう。一口飲んで残念ながら好みのタイプではなかった。やっぱり浦霞にすれば良かったカナァ。滞在時間は約30分、お勘定はちょうど1.000円。
