中華紀行文

アイ リブ イン サンハイ チーナ。
現地採用、海外就職、危険です。現地採用ダメ、ゼッタイ。
現地採用には…なるな!

ダフ屋に騙されて試合を見れず。

2015-05-13 | 中超(中国サッカースーパーリーグ)ネタ


先週末、「上海vs上海」の上海ダービーだぜ!
ってことで中国サッカーファンの注目を集める一戦に参加しようと思ってでかけました。

■ダフ屋から偽チケットを買ってしまう
僕は普段、正規のチケット売り場に並ぶのが面倒なので、毎試合ダフ屋からチケットを買っており、特に問題ないから油断してた。
今回は家でバタバタしてたこともあって、スタジアム付近に付いた時に既に試合は始まっていました。

なので、定価180元のチケットが150元、と言われても、まあ良いかと。
しかも値切り交渉をして、最終的には130元で購入したんです。

これが結果的には大失敗。
ニセモノでした。

■入場時にQRコードが弾かれる
中国サッカーは入場時、保安がチケットをスキャンします。
このスキャナーになんと「STOP」と表示されて中に入れず。

すると、入場ゲートの付近には、他にも騙された中国人がたくさん。
めちゃめちゃ切れてた。

■なぜかダフ屋本人が場に登場
なぜか、ダフ屋本人?も場に現れ、取っ組み合いになり、そして警察が来て、武警が来たりと相当モメた。

当然騙された中国人は「カネ返せ!」と迫るのですが、何故か警官が庇うんですね。
何これ。カネ貰ってんのか?


▲騙された中国人がダフ屋とモメているの図

日本的な感覚で、最終的には温情で入場できたりするのかな?なんて思ってこの喧噪の輪に留まって様子を見ていました。
…が、いつまで経っても埒が明かず。気づけば前半終わってた。

前半終了間際にはゴールが決まったらしく大歓声!ちくしょう!!!!!!
そして、最終的には入場できず。泣き寝入り。カネも戻らず。


▲騙された中国人のチケットと比べると全く同じ番号


▲騙された中国人とチケットを並べてみる

■俺はサッカーがみたい
結論からいえば、サッカー見たかったよ、本当に悔しい。

騙されたある中国人なんて、この試合のために、江蘇省太倉から出てきたらしく、マジかわいそう。

ああ、もう二度とダフ屋からチケットなぞ買うものか!



<お問い合わせはこちら>

shengshowchina@yahoo.co.jp



★書く量、頻度、減ってますけど今後もみてくれたら嬉しいです

にほんブログ村 海外生活ブログ 上  海情報へにほんブログ村


武漢熱干麺を久々に食す。投稿も久々。。

2015-05-10 | 安い美味いローカル食堂


ブログ書きたい書きたいと思っていましたが、時間がとれず。
約1ヶ月ぶりに投稿。

4月の話で、結構過ぎてしまいましたが。行ってきました。

武漢人のソウルフード。
僕のソウルフード、と言ってしまえば武漢人に怒られるかもしれませんが、僕は武漢熱干麺が大好きなのです。

どれくらい好きかって?
わざわざ本場の味を求めて武漢に行ってしまうぐらいに、はです。


■熱干麺って何ぞ?
茹でて熱々の麺とゴマだれ、辣油、炒った落花生、コリアンダー、酢なんかを麺と一緒に混ぜて、最後に肉味噌をトッピングして食べる武漢名物の麺。

▲こんな感じ


冷やし中華の様であり、汁なし担々麺の様でもあります。

■上海人には好かれない味なのかな
僕は初めて食べた時から、これが中華麺類でナンバーワン!と思っていて、昨年秋には武漢をわざわざ訪問するほどのフリークになのですが、上海人にはウケが悪いのかも。

市内にはあんまりお店がないんですよ。

昔、職場の付近に店があり、ほとんど毎日食べてたのですが、その店が潰れて以降、少なくとも生活の範囲内では店を見かけることも無く。ただ、脳髄に深く刻み込まれたあの甘辛い味を思い出してはヨダレがクチの中に溜まる、そんな失意の日々を過ごしていました。それこそ、その想像で白ご飯が食べられるぐらいに。

■遂にみつけた!上海南駅付近
先日、切符を買いに行った際についにみつけました。

場所: 上海市徐汇区石龙路(石龍路)834
予算: 15元あれば足りるでしょう
最寄り駅:上海南駅

武漢熱干麺は日本人好みの味だと僕は思ってますので、一人でも多くの日本人に食べてもらいたい!

前回武漢に行って以来、片時も忘れることは無かった極上にチープな味。

もう、興奮しすぎて麺は大盛りにするわ、卵を乗せるわ、奮発して王老吉はつけるわのフルコース!




自宅からもちょっと遠いし、長距離バス乗る時ぐらいしか行く用事ないので、頻繁には無理かもしれませんが、僕は通います!

我真爱吃武汉热干面咯(>人<;)




<お問い合わせはこちら>

shengshowchina@yahoo.co.jp


★最近各頻度激減ですけどたまには見てほしいです

にほんブログ村 海外生活ブログ 上  海情報へにほんブログ村